Life

差し上げる。
メルシーボク
まれに見るしんどさである。
はっきりしない天気は1番辛い
薬の効きは半減
虫歯
人生といってはおこがましいが
適用の可不可はともかく
「敦盛」が「2倍~」が非現実とは言い難い昨今
五十路を迎えたとはいえ
それはただ「半生」に過ぎない
ここで高見山関を思い出した方
シンパシーというか
共闘感というか
懐古すべき一時代をもつという
勝手な親愛の情を禁じえない
その「半生」とやらにおいて
こんなにも虫歯にやられまくる日々が来ようとは
流石におもいもよらなんだ。
諸般の事情により
月一回としていた歯科通院では
到底追いつかなくなった
削って
埋めて
被せているそばから
ご近所やら
飛び地や
天地入れ替わっての
そこここで虫歯菌の活躍である
さもあらん。
不動、筋固縮により
歯ブラシを口にも持って行くことも
そこで左右上下に動かすことも
ほぼ不可
電動歯ブラシにしても
押し当てるところを変えるのも難しい
特に食後は胃に意識が行ってしまうらしく
体の動きはさらに悪くなり
かつ眠くなる
つまり歯磨きは遠く遠く遠のくである
ナンナン難病。
PD諸兄諸姉!
悲嘆に暮れるのは仕方がないが
二次災害も躊躇無くやって来る
健常時代
なんなくやっていた動きが
出来なくなるというか
不得手になっていくので
日常の当たり前の行為こそ
キープできるような気配り段取りを!!
(PS:今お世話になっている歯科クリニックさんは診療が個室対応で、病気を過剰に意識していた矢尾板にとって願ったりかなったりの歯科でした。まじめで丁寧な説明を心がける先生も魅力的ですが、小さな中庭にクリスマスローズを群生させているセンスも見逃せません。)
(PD:パーキンソン病)
矢尾板拓也
パーキンソン病 ヤールⅢ 要介護2
パーキンソン病との葛藤をまとめたホームページ
http://yaotakuryuzyo.web.fc2.com/
*よろしければ、クリックお願いいたします。
詩・ポエム ブログランキングへ
弾き語り ブログランキングへ
群馬県前橋市 ブログランキングへ
パーキンソン病 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
矢尾板拓也の作品一覧です。是非一度ご覧下さい。
http://yaotakuryuzyo.web.fc2.com/voice.html
食い意地 3
んで
皮ごと梨を食らう食い意地
なのかというとそうではない
今回はまだはしり物のせいか
実が小さく皮も厚く青くえぐい
つまり不味いのである
皮ごと
丸ごと
梨を山賊のように喰らうには
果肉の味に対する
皮の苦味の閉める割合が高いのである
でも
どうしても美味く食したい。
梨だし。
なんとかおいしく「今」食したい。
梨だし。
ヘルパーさんが来るのはヒトヨンマルマル
現時間はヒトマルマルマル
だめだ、とても待てない。
左手で包丁の背をもち
右手に柄を握らせる
梨に刃を当て
力の出ない右手でずれぬように支え
拳の左手で包丁の背を叩く。
叩く。
さらに叩く。
からくも四等分した梨片を左に持ち
まな板に先端を突き刺し
右手単独で何とか包丁の持ち方を変える
プルプルと震える両手
さあ5年ぶりの皮むきの始まり始まり
きっかけは
何とか美味く食いたいという
自分の食い意地。
ナンナン難病。
欲は革新進化の源泉。
病気の症状をも凌駕する食い意地の勝利。
それだけよくなったということか?
では
剥けたかというと
剥けた。
一片約15分!
指無事なれど
梨ぐにょぐにょ
幸水がラ・フランス
ようナシってか?
矢尾板拓也
パーキンソン病 ヤールⅢ 要介護2
パーキンソン病との葛藤をまとめたホームページ
http://yaotakuryuzyo.web.fc2.com/
*よろしければ、クリックお願いいたします。
詩・ポエム ブログランキングへ
弾き語り ブログランキングへ
群馬県前橋市 ブログランキングへ
パーキンソン病 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
矢尾板拓也の作品一覧です。是非一度ご覧下さい。
http://yaotakuryuzyo.web.fc2.com/voice.html