トップページ » 2019年07月
2019年07月

ソーメンカボチャ知っていますか?

 夏の野菜でソーメンかぼちゃ、糸かぼちゃとも呼ばれるこの野菜の正式名は「錦糸瓜=キンシウリ」といいます。スーパーの野菜売場で、まずお目にかかることはないでしょうね。
 私の自宅から車で5分、徒歩15分の所にある直売所「あんしん市場※高森町牛牧フルーツライン」に自家用で栽培し、自宅で食べきれない分が出荷されております。1個100円の玉から大きいもので250円という安さです。そのため、出荷用に栽培している農家がないため、市場に出回らず、知らない方が多いようです。
 独特なシャキシャキ感で、そうめんとはまた違った清涼感のある食物です。麺つゆにわさび、ドレッシング、三倍酢等、食べ方は色々ありますが、私はソーメンと同じように、麺つゆにわさび、ミョウガ等を刻んで食べるのが一番好きです。騙されたと思って試食してみてください。低カロリーで食物繊維も豊富で健康にもよいと思います。
                                
【作り方】   洗ってから半分に切ります。輪切り(3~4cm間隔の厚さ)にします。硬いので手を切らないように注意。真中の芯の種部分を除去します。沸騰した湯に入れ、10分~15分茹でます。茹で過ぎに注意。箸でほぐすと面白いようにほぐれます。ザルにあけて湯を切り、冷水で冷やします。皮の部分も剥がれ、大根のツマのようにほぐれればOKです。冷やしてお召上がりください。

 
itokabotya4

itokabotya3







papawakaipapawakai  at 12:30コメント(0) この記事をクリップ! 

カムチャッカに咲く花たち

 アバチャ山麓に自生する花たちです。緯度が高いため標高1,000m以下でも見ることができます。
ベースキャンプ周辺で撮影した花を紹介いたします。

DSCF0507
ハハコヨモギ

DSCF0511
レブンソウかオヤマノエンドウか?同じマメ科で判別が難しい

DSCF0512
  ウルップソウ 本州では八ケ岳、白馬岳にのみ見られる

DSCF0513
ミヤマシオガマ

DSCF0514
ミヤマノギク

DSCF0518
インデアン・ペイントブラッシ(白)初めて見る花

DSCF0519
タカネマンテマ

DSCF0520
コメバツガザクラか?

hamanashi

                       ハマナシ(浜梨)
ハマナスは通称名で、図鑑を見てもハマナシとなっている。日本の植物学の父と言われた牧野富太郎が東北地方でこの花に出合い、地元の人にこの花は何ですかと尋ねたところ、本人はハマナシと言ったつもりが訛っていてハマナスに聞こえ、図鑑にハマナスと載せてしまったのが由来のようです。果実は食用になるということです。



papawakaipapawakai  at 14:33コメント(0) この記事をクリップ! 

カムチャッカ アバチャ山登行記  

 ロシアのカムチャッカ半島のアバチャ山(2,741m)に7/14~7/18まで行って来ました。詳細はホームページをご覧ください。クリックすると画像が大きくなります。
DSCF0565
 アバチャ山登山道からのコリャーク山(3,456m) 2019.7.16
DSCF0585
山頂直下最後の登り
DSCF0598
火口の周りをさらに奥へ
DSCF0600
火口は溶岩が冷え固まっている
DSCF0601
溶岩ドームと火山性ガス
DSCF0626
火口周りを右回りに奥へ 下は硫黄の塊
DSCF0634
硫化水素(H2S)ガス?噴出か
DSCF0657
一面のミヤマキンバイ
CI0A0142
コリャーク山と北斗七星 柄杓の柄の6番目の星2重星です





papawakaipapawakai  at 14:23コメント(0) この記事をクリップ!