トップページ » 野藤と残雪のアルプス

野藤と残雪のアルプス

 GWに入りました。桜や花桃が終わって、今、周辺の野山ではいたる所で藤の花が見頃です。大木に巻きついて沢山の花の房は見事です。まさに「藤紫」と言われる色が定着している由縁でしょう。この藤紫に魅了されて、写真にしようと野生の藤の花を撮影しても、空の青と同化したり、新緑が浮き上がってしまい、どうも花が目立ちません。赤や黄なら映えるのですが、藤の花の撮影は難しいです。そこで、背景に雪山や清流を入れて花を目立たせようと、残雪のアルプスの見える飯島町へ行って来ました。ほんの数メートル圏内に花があれば写し易いのですが、高くて遠い花は思うようにはいきませんね。

CI0A7946-1
飯島町竜東側からの中ア西駒ヶ岳       2022.4.30

CI0A7951-1
この下には天竜川が流れる

CI0A7957-1
枝の間に中アの千畳敷を入れる

CI0A7965-1
飯島町七久保からの南ア荒川・赤石岳



コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星