2008年11月28日

ららら〜♪

復活してみてもやってるコトは基本的に2年前と同じです〜♪

やってるコトは原稿!仕事!アニメっ!!の三つくらいデス。
相変わらずシンプルライフな今日このごろです。
まぁ、アニメはそんなに観ないので、原稿!仕事!!の二択でよいかも分かりません(笑)

アニメといえば、上半期はマクロスFとギアスの二つだけを観ていましたが、今期はかんなぎ、00、とらドラ!、禁書目録の四つを観ています♪
毎週アニメを追えない畑の住人のボク的には、四つ追ってるのは頑張ってる方だったりします(笑)
観る時は基本的に録画なのですが、秋までやっていたマクロスFの晩だけは、

何があってもTVの前で正座で観ていました。

正直、友達や異性からの電話だって「あ、ゴメン!マクロスF観るから切るね!!」って切り上げてましたヨ!!

かんなぎはDVDを買ってしまうかもしれないくらい夢中ですが、マクロスFのDVDの購入時期と被ってるので凄く悩んでいます。><
でも、まぁ、1クールだから購入時期が被っても頑張れば買えんぢゃね?とか思ったり思わなかったり。

それとは別件で、最近RD潜脳調査室亡念のザムドを観始めました☆
原稿の合間などにちょこちょこ観ていますが、正直夢中です。

pape at 04:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2008年11月26日

復活っ!!!!

どもども、お久しぶりです。ぱぺです。
一年以上放置していましたが、無事に復活です!!
放置期間が長くてホントスミマセン…。
これからはそこそこのペースで更新していきますのでまた宜しくお願いします☆

こう、ログイン出来なくなってしまった時にパスワードの再発行を数ヶ月おきに何度かしていたのですが、サッパリ再発行されなくて「あー、もういいや><」みたいな感じで半ば諦めて放置していました;(苦笑)

しかし、今なら、今なら再発行できる気がするぞっ!!
と思い、試しにやってみたら再発行されました♪

おおお、なんかブログのシステムとか色々と変わってますねぇ。
これがウラシマ効果というやつでしょうか…。
しかし、もうこれで開いた時のトップページがケンプさんへの謝罪文とかではなくなりますねっ!!
ありがとうライブドア!ありがとうケンプさん!!

空白の一年間は、
5月にオンリーイベントをやったり、8月下旬くらいに色々あって正直同人活動が嫌になったりとかもしましたが、
でもやっぱり同人はしたいよね病も併発していたので、11月くらいからはこちらの方が強くなってきて、吹っ切れてまた活動を再開しております。ハイ☆(笑)


冬コミもバッチリ参加するので宜しく願いしますっ!!

スペース番号は、

火曜日、東館ノ-17b EMOTION

になります。ジャンルはモチロンげんしけんですっ!!
あと、今年の春からマクロスFにも夢中なので、予定では新刊はげんしけん本とマクロスF本を1冊ずつ個人誌で発行すると思います。20頁くらいのペラ本ですが…。

あと、冬〜春までのどこかで合同誌の企画とかも水面下で動いてたりします。
そっちの方は長い目で考えてるのでまだ冬コミでは出ません。><
イッチバン最初の予定では、2008年の8月に発行予定!!とか言ってたのに延びまくりでスミマセン。orz



pape at 06:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2007年09月27日

お詫びとかショップ委託とか

<お詫び>
「オギオギしましょうっ!!XRATED3」にて水月豊さんのページの順番に誤植がございます。
具体的には67&68ページの間に入るハズのページが63ページに来てしまっている状態となっています。
水月豊様と、読者の皆様に謹んでお詫び申し上げます。

<ショップ委託とか>
PCが逝ったりして連絡関係が派手に滞ってます。
開始されましたら告知いたしますので、大変申し訳ありませんがもう少々お待ち下さいっ!!orz



2007年08月29日

久々にブログを弄りました☆

オンリーのバナー貼ったり、委託先のバナー貼ったり、自分トコのブログにバナーを貼ったり―…ってバナーの事ばっかですかい!!!!

いや、でも自分のブログのバナーを設置するのを忘れてたのはホントにアレです。
かなり今更ですけど「no banner」ってなってしまってるサイトさんは、もしご迷惑でなかったら新しく貼りなおして頂けると幸いです。
ブログの下の方に設置しておきましたので、どうぞご自由にお持ち帰り下さいっ♪

あと、恥ずかしながらリンクを貼る事を半年くらいサボり続けていたので、夏コミ明けが丁度いい節目というコトで、がっつりリンクを追加しましたっ☆

そんなこんなで追加した件数は22件です。
ってボクはどんだけサボってたんだヲイ!!orz

一応、主に夏にお世話になった方や、オギオギでお世話に方を中心で追加しましたが、もし抜けがあったらゴメンナサイです。
更に名前とかが間違ってたら「ヲイ!名前ちげーぞぱぺ!!」と、こっそり教えて下さい。こっそり直します。><

というワケで、下記のサイトさんが新規に追加されたトコです♪
あ、順番はテキトーなのであんま気にしないで下さい。
フフフ、全く法則性がありません。げふん。

あと、せっかくなので独断と偏見で紹介文(?)というか、コメントというか、そんな感じなモノをつけさせて頂きました。
なんていうか、かなりふざけていて、調子こいていて、かなりアレなので、色々とアウトっぽかったらどうしようかと内心ビクビクしています。
まぁ、そんな日もあるワケですさね!!orz

Heaven Stairs :もう、以前から大ファンだった絵師さんです。オギオギではお世話になりましたっ!!><

NO NAME :ぎゃー、地味にリンクできてませんでした。これが半年以上サボっていた効果ってやつですか。ゴメンナサイ!!orz

caelestis. :美麗なイラストとオリジナル漫画を描かれる上に家庭的なナイス兄さんです!ぶっちゃけ大ファンですよっ!!

かえでの丘  :メイドさんが大好きなので、ボクは井冬さんも井冬さんが描かれるメイドさんも大好きですー!!!!!><

どす恋ハレンチカフェ  :
「らめぇッ 出ちゃう 脱脂粉乳出ちゃううぅう」「ヴォッフォグォホ粉、粉が喉に」

DICKEY, GO COOL LOW . :先日、オギオギデビューを果たしたできさん。いやぁ、初めてなのに色々と飛ばしてましたね♪

かーずSP :かーずさんは受けです!絶対に受けですっ!!><

ヤマカム:ゴルカムの「カム」のお方です!!いやぁ、いいキャラしてます。もう本当に…(笑)

フランSkin :萌え系よろずサイトさんですっ。ウフフ、素敵なエロ漫画とかも紹介して下さってますZE!!

たまごまごごはん :知らず知らずのウチに夏コミで出会っていたという恐怖っ!!ココの考察はしゅごいですよー!必見です!!

みかんの星-骨と翼- :総・受・け!総・受・けっ!!><

七田電機 :どもども、リンクを貼ってくださってありがとうございます!また改めてこちらからご挨拶に伺いますねっ!!ハイペースで上がっている日記絵をいつも楽しみにしています♪

だったらイケるぜ! :バキとシグルイの偉い人です!!そしてまた前髪パッツンのお話をしましょう♪(笑)

DoppelDanger :最近、飲み会で非常〜にお世話になっていますっ!そして、そんなあんびさんの脅威の成長速度は異常ですっ!!これからの活躍も楽しみにしてますよん☆

真・業魔殿書庫 :三日目の打ち上げではありがとうございました!!右も左も分からないこんなボクの相手をして下さって本当にありがとうございます♪

マンガがあればいーのだ。 :ぱんちゅとかぱんちゅとかぱんちゅとかの偉い人です!!><

モエモエカフェ :どこかでお会いした知り合いの方だと思って超フレンドリーにお話をしていたら、全然そんな事なかったという恐怖の展開。HAHAHA!穴があったら入りたいぃぃぃぃ!!orz

GUNP.JP :毎回分厚い本を発行されるという脅威の執筆力をもっている今、非常に熱いサークルさんです♪うむむ、見習いたい所が非常に多いです!!><

沈黙の放課後 :ひと夏の間に新刊をどっさり出されつつ、ゲストもがっつり描かれるという非常に行動力のあるお方です!いやぁ、その行動力を分けてもらいたいです☆

royalcrown*日記 :夏コミ二日目ではどうもお世話になりましたっ!!やっとご挨拶ができましたね〜♪今度は是非是非打ち上げにもご参加下さいなっ!!

ポジネガ。 :大阪のイベントでお世話になった絵師さんです。今度イベントなどでお会いする機会がありましたら、じっくりお話してみたいですね〜☆

鰹*節 :斑目受けを書きつつ、ジョジョの801道も極めてるお姐さんですっ!!さすが東野さん!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!!


こうして改めて振り返ってみるとココ半年〜1年くらいで不思議な繋がりが沢山できたのだなぁと実感します。そしてサボり過ぎだ。自分。

いやぁ、ネットの世界は広大ですねー!!><
上記では変なコトばっかり書いてしまっていますが、これからも宜しくお願いしますっ!!!!


2007年08月27日

夏コミお疲れさまでしたっ!!

その、アレです。
mixiで書いたオフレポの前編&後編をくっつけてのっけただけなのですが、まぁ、向こうで繋がってない人とか見れない人とかも結構いらっしゃると思うので、こちらでも発表するのですよ♪

そんなこんなで長いオフレポを2つともくっつけたら凄い長さになりました!まぁ、そんな日もあるさっ!!

続きを読む

pape at 05:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2007年07月22日

続・げんしけんオンリーとかオギオギしましょうっ!!XRATED3とか

8787847a.jpg

オギオギしましょうっ!!の執筆者さんのリストです〜♪
無印オギオギから数えると通算4冊目の荻上アンソロとなります。
いやぁ、なんかあっというまでしたねぇ〜☆(笑)

そして、遅くなってしまいましたが名簿&表紙の公開をさせていただきます♪
あと、げんしけんオンリーのお知らせなどもっ。
フフフ、色々と決まってきましたよん☆

はっ!コミケのスペース番号とかを書くのも地味に忘れてました。げふん。orz
3日目(日)東館6ホール タ-39b「EMOTION」です。
いやぁ、地味に危ない所でした。



<50音順・敬称略>
稲村さくら
井冬良
樺矢耕助
ケント
GOLGO31
桜真風
笹原視点2号
ザシャ
皇いちご
月林まるき
津田アキヲ
でき
冬山あんり
智呂
名古屋太郎
二階堂恭平
にわにわ
はなぴん
PFALZ
ミキヤマノリニ
水月豊
三村守修司
もりそば
柚木涼太
Ryp

今回描いて頂く方は、いつもの皆さん以外にも色々な方面の方がいらっしゃいます♪
あと、物凄く好きな絵描きさんにもゲストをお願いできてしまったりと、個人的に違う意味でもアツイ展開になっています☆
もうアレだ。これで一生分の運を使い果たしたかもわからんね(笑)

そして、表紙の絵は夏なのでスク水にしてみましたっ!!
ラフを起こす時に参考用にスク水画像を何十枚も修さんと漁ったりしてしまいました(笑)
「チチをみせたいです!でもシリもみせたいです!!」
「そうだ、オシリのトコを直す仕草ってグッときますね!!」
「あと、股間のトコを、こう、モリっといきましょう先生!!」
そんなこんなで出来たのがアレ↑です(笑)

今回もデザイン&仕上げは猫娘さんにやって頂きました。
素敵な仕上がりで大感謝ですっ!ありがとうございます!!



そしてそしてげんしけんオンリーイベントのお話をばっ。

日にちと会場が決定したので、こちらの方も公開したいと思います。げんしけんオンリーイベントは、

2008年5月5日台東区民会館8階第二会議室

で行う事になりましたっ!!!!
チラシの方もこの夏コミから配布を開始しますので、見かけたら宜しくお願いします♪
オンリー専用のサイトやらオンリーイベント用のメアドなども準備中なのでもう少々お待ち下さいっ。



2007年07月04日

生きてます!動いてます!!

合同誌やらげんしけんオンリーやらゲストやらを細々とやりながら過ごしている今日この頃です。
先日、二階堂さんトコの原稿が終わり、今はケンプさんのトコの原稿をしていて、この後ケントさんトコの原稿をやりつつ自分のアンソロの原稿をする予定です☆
…地味に強行軍じゃないか父さん。
ゲスト関連はこの他にもう1〜2件ありますが、締め切りがまだ暫く先なので、今の所は手をつけてない感じです。げふん。orz

この夏コミ合わせで発行予定の「オギオギしましょうっ!!XRATED3」に描かれる方の人数が確定したので発表したいと思います♪
今回はボクを含めて26人となりますっ!!
ページ数は例の如く108頁になる予定ですが、4頁分くらい前後するやもです。

ちなみに今回の表紙は夏なのでスク水になっています。
そりゃあ体操着→メイドときたら普通(?)スク水になりますさね!!
そんな分かりやすい思考回路のぱぺです。

あ、描かれる方のリストは表紙といっしょに公開したいと思うので、恐れ入りますがもう少々お待ち下さいっ。><
今回のオギオギはおなじみの方々に加え、いつもとはちょっと違ったジャンルで活動されている方や、絵描きさんがいらっしゃいます♪

あと、mixiの方でもちびちびと日記を書いてます。
全体公開なので、もしよかったらいらして下さい〜☆

2007年06月12日

げんしけんオンリーイベントとか

えー、先日の大阪のコミコミではお疲れさまでしたっ!!
元気があったらオフレポを書きたいと思います☆
でもGWの連続東京イベントのオフレポもままならないのでアレですね。げふん。orz

あ、夏コミの方は無事にスペース取れました♪
はふぅ、これでなんとか安心して合同誌の作業に入って行けそうです。
20数人も執筆者さんがいるのに落っちしちゃったら寂しいですもんねぇ(苦笑)

それはそうと、気になる日記のタイトルの話です。
えー、地味に「げんしけんオンリーイベント」を開くコトになりそうな予感です。
来年の春くらいを目処にっ!東京都内でっ!!
やるからには男性向け、女性向け共に分け隔てない「げんしけん」のイベントにしたいと思います。くじアンは検討中な感じで。
まだ企画段階なので、詳細などは後日またちゃんとした形で発表をしたいと思いますが、「やりたいなぁ」と思ってるだけではなく、もう本気でイベントを行う為に動き始めてますので宜しくお願しますっ。
そんなこんなで「あー、この人げんしけんオンリー開くのね〜」と、頭の片隅でほんのりと覚えておいて頂けると幸いです。はいっ。



2007年06月04日

間が開くとまた忘れかねないので(笑)

ヴァイトに行く前にプチ更新っ!!

そういえば、今週末の大阪のイベントに地味に参加をする予定なので、もし見かけたら宜しくお願しますね☆
打ち上げなどもやる予定なので、顔見知りな方で「オレも行くZE!!」な方はお気軽に連絡してくださいな〜。

コミケの当落は部屋がカオスで控えが見つからなかったので封書待ちな感じで。
前回はメモを控えるのを忘れてたので、今年はちょっとだけ大人になったZE!!



pape at 16:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!雑記 

2007年06月02日

ほーちするにもほどがある!

どもども、お久しぶりですっ!ぱぺですっ!!
いやぁ、絶妙なタイミングで更新が止まってるので、

「あいつバレンタイン企画ミスったんぢゃね?」

的な感じな放置プレイでしたねぇ〜☆げふん。
これだけ隙間がスカスカなのも流石に寂しいので、mixiで書いてた日記をある程度転載しようかと検討中な今日この頃です(笑)

それはそうと、アレです。
もう少しで夏コミの当落も分かりますが、今回もやりますよ!オギオギしましょうっ!!
こっちの方の情報もまた詳細が決まったら更新して行きたいなぁと思います。
そんなこんなでまた宜しくお願します♪



pape at 16:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2007年02月08日

お風呂場で

お風呂場でついつい派手に歌を口ずさんでしまったのですが、例の如く近所のオバチャンに聞かれてました。イヤッホーウ☆
しかしアレですね。あのお風呂場の微妙なエコーがたまらんですネ!!
もういい!近所のオバチャンに聞かれても構わないっ!!

ごめんなさい。やっぱり(ちょっと)恥ずかしいです。
フフフ、でも歌います。この微妙なスリルがっ!!(笑)



pape at 16:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2007年02月02日

ぎぶみーちょこれーと><

結構前に企画だけは決まってたのですが、地元のお友達と妄想していたバレンタイン企画日記です。
改めて思います。ナンダコレ。

続きを読む

pape at 05:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2007年01月13日

あけましておめでとうございますっ!!!!

冬コミお疲れさまでした。そして新年あけましておめでとうございます!!
いやぁ、去年の末ごろからプライベートで予定が詰まりまくって派手に日記を書く習慣が失われつつありました。
「なんでmixiの日記はそこそこ更新してんの?」とか言っちゃダメです!つか、

今更「あけましておめでとうございます」ですと!?

な感じですね。ははは…☆orz
「んもうっ!君んトコまだ(去年の)27日ぢゃないの!!」と先日、某津田さんにつっこまれてしまったので、今年は年末時の「日記サッパリ月間」のようにならないようにしたいと思います。

それに先駆けて近いうちに「冬コミお疲れ様レポート」「バレンタイン・ダメダメ企画」の話でも更新したいと思います。
前者は結構な長文になりそうなので最近、暇をみてチクチク書いてます。
漫画調とかぢゃないですけど、まぁ、アレです!そこは流せ!!><
後者はボクの周りのアレな方々が暗躍してアフォな計画が進んでいます。
すんごいアフォな企画なので、発表した時に、こう、






引かないで下さいね!!(切実)







でも確かに面白そうだなぁと思ったのはヒミツです。
ボクも第三者の視点だったら全力で「やるべきだよ!!!!」と勧めると思いますし。
がしかし今回は当事者という恐怖。
おっと、そんな新年話(?)に花咲かせていたらアレの話を忘れていました。
そう、年明けのコミックシティ&トレジャーですっ。

モチロン両方ともバッチリ参加していますので、見かけたら声をかけて下さい。
参加サークル名は両方とも「EMOTION」で、スペース發蓮
 
<シティ>D-30b(2号館です)

<トレジャー>I-15a


です。持っていく本は「オギオギしましょうっ!!」を2種類、「トキ×カケ」と時かけ本の新刊になります。
また、トレジャーの方ではケンプさんとのげんしけん合同誌を発行予定ですので宜しくお願いします。
オギオギしましょうっ!!XRATED2のショップ委託の件ですが、年始にバタバタしていてまだ手続きが遅くなってしまいました。
通販を開始しましたら、またココで連絡しますので、申し訳ないですがもう少々お待ち下さい。



pape at 21:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!雑記 

2006年12月27日

冬コミにあるものとか

これから東京入りなので、その前にせめてあるものの更新だけでもせねば!!
という事で久々の更新です。地味にスペース發鮟颪い討覆せに恐怖を覚えた今日このごろです。すみません。orz
そ、そんなこんなで委託先&自分のスペースにあるモノはこんな感じなのですよっ。
あと、初日と三日目は売り子をしてるので、もし見かけたらお気軽に声をかけてください〜☆

<29日>
東ナ06a ちょこっとBrothers
(オギオギしましょうっ!!XRATED、とき×かけ)
東ナ06b はちみつマンボ
(オギオギしましょうっ!!XRATED2)

<30日>
東ニ10b Spiral Assy
(とき×かけ)

<31日>
東ウ51a EMOTION
(オギオギしましょうっ!!XRATED、オギオギしましょうっ!!XRATED2、とき×かけ)
※もりそばさん、桜真風さん、ケンプさんの新刊も委託してますので、初日に買い逃された方はよかったらどうぞ〜☆


あと、まるきさん、いちごさん、つださんと4人で突発無料本を作る予定があるので、初日と三日目あたりに出す予定です。
というワケで当日は宜しくお願いしますっ!!



2006年12月10日

お久しぶりですっ!!!!

ae930e61.jpg

フフフ、どれだけ放置してんだって感じですね(笑)
ちゃんと生きてますヨ!あとコミケも受かってますっ!!
いい感じで修羅場ってるので詳細情報はまた後日更新しますが、例のごとく20数人くらいで合同誌を作っています。

サモンナイト4をやっていてサッパリ

更新をしてないのは内緒です!!


いや、流石に冗談です。サモンナイトもままならぬ日々を過ごしてるので早く原稿を終わらせないとっ!!(笑)
年末〜年始の新刊の予定は、荻本以外だと時かけ本を出して、友人と合同でコピー本を出し、ケンプさんと創作で合同誌を作る話が出ています♪

ちなみに参加される方はこんな感じです☆

<50音順、敬称略>
稲村さくら
樺矢耕助
桜真風
笹原視点2号
月林まるき
津田アキヲ
冬山あんり
名古屋太郎
那智日奈多
二階堂恭平
にわにわ
はなぴん
ひいらぎひいらぐ
β
ミキヤマノリニ
水月豊
三村守修司
みんち
元闇まりも
もりそば
柚木涼太



2006年11月03日

名古屋オフ会お疲れさまでした☆

いやぁ、あれからもう数日経っちゃってるのですねぇ〜。
参加された皆さん、お疲れさまでしたっ!!
遠方からわざわざお越し頂き本当にありがとうございました。

最初は少人数で夏ごろにシャレで決まった事だったので「まだまだ先の事ですけどね〜」と思っていましたが、いつの間にか当日は目の前に来ていて、あっと言う間にその日は過ぎ去っていましたネ。

おおうっ、これからボクは何を支えにすればいいんでしょうかっ!!(笑)
もうアレです。部活動を引退した学生のような気分を味わってますが―








キミ、冬コミの原稿があるでしょうが?ん?








はっ、そういえばそんな事もっ!!
というワケでこれからは冬コミあたりをココロの支えにしたいと思います☆(笑)


そんな名古屋オフの詳細ですが、遠方の方達の熱烈なご希望で最初の昼食は喫茶マウンテンに行ってきました。
マウンテンあたりの詳細はヨッシーさんみゃさんがバッチリ書かれているので、

がっつりはしょりますっ!!(爆)



そしてマウンテン後は名駅近辺でカラオケっ。
11人と大人数だったので部屋を二部屋に分けて行いました☆
久々のカラオケだったのでちょっとウキウキでした〜♪(笑)
部屋も分けたので4時間あれば充分かな?と思っていましたが実際には少し物足りないくらいでした。
ちなみにボクの居た部屋はヨッシーさん、はなぴんさん、稲村さん、真風さん、みゃさんの6人で、こっちの部屋は普通の曲からアニソンまで幅広くがっつり歌いました☆
はなぴんさんが声(?)をえらい褒めて下さったので、今度はもうちょっと頑張りたいと思いますっ。
「カラオケ行きたい病はナリを潜めました!!」とかmixiの日記で書きましたが、やっぱまだまだ全然行きたい感じです♪(笑)
そんなカラオケですが、皆で持ち込んだネコ耳で遊んだりもしましたっ。





ドキッ★オトコだらけのネコ耳撮影会っ!?






って感じでっ!別にポロリはありません。
なんでか分かりませんが男性陣が皆さんで交代でネコ耳を付け合っていました。
う〜ん、シュールな光景だっ☆(笑)

つかアレですね。









男性がつけてもネコ耳って似合うんですね〜♪(笑)




































というかむしろ萌え?










とそんな事があったりなかったりな楽しいカラオケでした。
そして最後は皆で飲み会です。
地元の名古屋での飲み会だったクセに世界の山ちゃんに一度も行った事のないダメ幹事がこのボクです!!(爆)
手羽先を食べた事がほとんどなかったので地味に素敵な経験でした♪
このあたりで「βさんはまりもちゃんコミュ作ればいいよっ!!」と言いまくった記憶があります。

飲み会の後も残った面子でお茶をし、更に残った数人で終電間際まで喋り続けていました☆
深夜のああいう緩い空気はいいなぁと思います(笑)

最後は岡崎に帰ってきて足代わりに召喚したつきみづき君でまりもさんをお家に送り、宿の無いのミキヤさんが我が家にお泊りしてオシマイなのですが、その前にまたいろいろとダメなエピソードがあったりします。
フフフ、まりもさんを送った後、帰り道を2時間ばかし遠回りしてみたら凄い事になりましたヨ。










もうね「何故オレ(達)はここにいるっ!!!!」状態です(笑)





















だって気付いたら山奥に居るんですもの〜♪

(バッチリ道に迷っています)









































道路を横断する鹿を


何匹も見ました☆






ボクん家から半径数十キロにそんなエリアはないんですけどねっ。
やっぱアレですね。
つきみづき君との深夜のドライブはやっぱダメですね!!



pape at 18:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!雑記 

2006年10月23日

あわわわ!!

こんな放置しちゃったの初めてですよ奥さんっ!
どもども、お久しぶりです。ぱぺです。
地味にサンクリからもう一ヶ月近く経とうとしてますね(笑)

放置してる間はまたPCの具合が悪くなったり、ちょっと身の回りがバタバタしていて気付いたらこんなに時間が経ってました。げふん。
そんなこんなでいつのまにか各ショップで荻上アンソロや時かけアンソロの通販が地味に始まっていたり、冬の本の準備が始まってたりしますネ!!
(通販の手続きは各ショップの通販ページを参照して下さい。)

そして忘れないうちにサンクリの続きの話でもしたいと思います。
いや、ぶっちゃけ忘れてて今、必死に思い出しています。

あっ、サンクリで何故か東京から帰って来れなかった話でしたっけ。
なんであんなことになってしまったか今思うと不思議でしょうがないですよ。ははは。orz

10月1日(日)→サンクリ&サンクリアフター
10月2日(月)→渋谷で時かけ
10月3日(火)→何故か東京にまだ居る

って感じだったんですよ。確か。
ホントは2日の夜にムーンライトながらで帰るハズだったのですが、ちょっと時間つぶしで入った漫画喫茶で見事に寝落ちして目が覚めたらまだ東京に居ました。あらビックリ〜♪











いや、ホントにビックリでした。









あまりの驚き具合に間違えて切符を捨てそうになりましたよ!!(笑)
ながらの指定はしょうがないですけど愛知までの切符はまだ使えますもんねぇ☆
この思いを誰かに伝えたくてつい荻ラブで絵チャをしてる皆さんにメールしちゃいましたからねっ!!(笑)
他の話はまぁ、アレです。










































忘れました。









ゴメンナサイorz


<リンクを追加しました>
やってから考える
月林まるきさんのサイトです☆
ドSと専らの噂です。ごめんなさい。ウソです。
どちらかと言うとMだそうです。すみません。それもウソです。

0.05
津田アキヲさんのサイトです♪
ボクに高柳×斑目の良さを教えてくれた方です。
SOUKEは文化です☆



2006年10月03日

サンクリお疲れさまでしたっ!!

今回のサンクリは行く前にサモンナイトオンリーの方の準備をチラ見してから来たのでイベントを2つ体験したような感じでちょっとお得な気分でした(笑)

イベントでは時かけ関係で初めてお会いする方が多かったので非常に新鮮な感じでした☆
突発で本を出されてるサークルさんも多かったので、これから賑やかになっていくといいなぁと思いました。
余談ですが、時かけ本を持ってシティ系のイベントに参加してみようか検討中ですっ。

そういえば、
「2冊お願いします」
と言って買っていく方が結構いらっしゃったので、事前にお使いを頼まれたりした方が多いのかしら?とちょっと嬉しかったです。
でも実は先日の日記で先輩に同情した人だったに一票っ!
「私が買わないとぱぺさんの先輩がウソつきになってしまう!!」
みたいな感じで☆(笑)
すみません。2冊買われる方を見る度にそんな妄想をしていたのはナイショの話です。

つい今、愛知県に帰ってきた所なので、これから合同誌に参加して下さった方で、サンクリでお会いできなかった方&近々会う予定がなさげな方に本の郵送の準備をしたいと思います。
あと、再版した荻上本を送ったり、ショップの方に「とき×かけ」の見本誌を送ったりもしなければっ!!
郵送関係は週末〜週明けまでになんとかしたいと思います。

オフ会や後日談などはまた今度で(笑)
まさか火曜日まで家に帰ってこれなくなるなんてこの前までは夢にも思いませんでした。orz



2006年09月30日

明日はサンクリですね☆

「そういえば、時かけ本はどれくらい持ってくの?」
と先輩に聞かれて、
「う〜ん、100部くらい?でも多分、実際に出るのは30〜50部くらいだと思うんですよねー。」
と言ったら、


「キミは私をバカにしているのかい?(笑顔)」


と、かなりイイ笑顔で怒られました。
念のために別の方に聞いたら似た感じな回答。うそん!
…えっと、あれ?ボクの認識がズレてるのでしょうか!?orz

よし、いっぱい持ってってサッパリだったら、そのお友達には自分用、布教用、保存用などで大量に大人買いをして頂こうかと思います。
サンキュー!トランクス!!

まぁ、冗談は置いておいて、万が一ホントに足りなかったらアレなので、もうちょっと多めに持って行きたいと思います。
当日お会いする方は宜しくお願いしますっ♪
知らない方でも「ブログ見たよコノヤロウ!!」って言ってくださると喜びます(笑)


<拍手レス>
ぎゃー、更新をサボり続けてたら微妙にログ流れちゃいました。ごめんなさい。orz

>こんちにはーまるきです。修羅場お疲れさまです!
昨日は嵐のように絵チャを通り過ぎたぱぺさんに笑えました。
ぱぺさんの絵が見れなくて残念…
修羅場が落ち着きましたら、今度はゆっくり絵チャしましょうね!/まるき

どもです〜☆いやぁ、あの時は色々とイッパイイッパイでしたからねぇ(笑)
また見かけたらヨロシクです♪
つか、一分一秒を争う修羅場だったので、その日の晩にコンビニに行った時にヤングアニマルの立ち読みをしていたのを今でも後悔しています(爆)
ケチケチせずに購読してればよかったよ!!orz

>原稿、お疲れさまです。サンクリではこそっと伺うと思うので宜しくお願いします!
ありがとうございますっ!!コッソリじゃなくても構いませんよ☆(笑)

>東京レポート読みました。色々とダメだと思いますが、そんなあなたで居続けてくださいw 匿名希望★
あああー、誰が言ってるかくらい分かりそうなモノなのに、言いそうな人に心当たりが多すぎてマジで分からないですよコンチクショウ!!orz



2006年09月29日

時かけ本の詳細です。

eec469e7.jpg

サンクリ合わせの時かけ本の表紙と名簿の公開ですっ。
表紙の方は今回も樺矢さんが素敵な絵を仕上げて下さいました。
大きな企画になって一時はどうなるかと思いましたが無事に発行する事ができそうです。
本自体は充分な数を用意して、サンクリ後はショップの方に見本誌を送って委託をしたい思います。
暫くはこの記事がトップになる仕様にしときますっ。

リンク先などはこちらで確認して下さいっ。↓

続きを読む