2007年01月09日
2006年12月24日
カレーとウインドブレーカー
2006年10月31日
背中の筋肉が…

久しぶりにロードで出陣しました
下関も考えてのロングランを考えていましたが
乗ってないと難しいですね〜

充実した休日でしたが…首・背中・腰

--------------
2006-10-29 10:00〜
101.83km
4時間29分
av 22.7km
max 53.5km
10月 101.83km
--------------
2006年09月19日
2006年09月15日
台風接近!週末雨











--------------
ポタリング
海岸方面 竜王山
2006-09-15 6:00〜
17.50km
1時間01分
av 17.2km
max 55.7km
9月 77.71km
--------------


2006年09月13日
岩盤浴初体験

あいにくの雨です




電話で「男でも入れますか?」と確認を入れてから

感想ですが、「良い

サウナに行くことが多いですが、もっと出ます「ジャ〜ジャ〜!」
他に気に入ったのは、静かな雰囲気です

クラッシックなんか流れてて、オヤジのサウナとは丸っきり違います

ゆっくりリラックスできました
続けて行きたいな




2006年09月12日
熱っぽい…皆には内緒


少しくらい平気と、続けましたが早めに撤収


昼前から熱っぽい



風邪の初期症状スタート



皆には内緒、報告しても損するばかり…早く寝るに限る

--------------
ポタリング
中電コース
2006-09-12 6:00〜
15.73km
0時間45分
av 21.0km
max 27.1km
9月 60.21km
--------------


2006年09月11日
シューマッハ引退

やっぱり寂しいですね〜

土日は微妙な天気でした
テンション高い今だけに


心拍数は30分を超えると「LSD」に良い感じ
--------------
ポタリング
海岸方面
2006-09-11 6:00〜
18.84km
1時間00分
av 18.6km
max 54.9km
9月 44.48km
--------------

2006年09月08日
早朝サイクリング 心拍チェック

ウォーキングと一緒でテレテレ走っても、低いんですね〜

でも、心拍数を上げるのが比較的簡単です
少し負荷をかけるか、回転を少し増すと…

良い感じに数値を調整できるんです



少し登り道も走ってみましたが、
心拍計を見ながら乗れるし、
「LSD」は自転車の方がお気に入りです

--------------
ポタリング
海岸方面
2006-09-08 6:00〜
12.95km
0時間45分
av 17.3km
max 53.8km
9月 25.64km
--------------




2006年09月07日
心拍数

早速使ってみましたが…えっ

こんなに心拍数低いの??
30分歩いても「100」を超えてきません

自分ではいつも「120」で頑張ってる位の気持ちだったのに…


ちょっと小走りにすると、直ぐ「140」に上がります

軽い運動量では上がらず、
少し負荷を増すと「ドカ〜ン!」と上がる

心臓も鍛えなくては…

--------------
散歩記録
酢の買物ついで
2006-09-06 17:30〜
3.0km
0時間50分
9月 10.5km
--------------
--------------
散歩記録
神社コース
2006-09-07 6:00〜
2.5km
0時間40分
9月 13.0km
--------------
