2012年02月

2012年02月29日

3/1(木)は通常開館です。通常23時からの「夜の打ち込み練」は、しばらくの間お休みです。

10:00-12:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

13:30-16:00
ウェルネスサンボクラス
講師/田中康弘

18:30-20:00
柔術クラス
講師/中井祐樹

20:00-21:40
柔術クラス
講師/中井祐樹

22:00-23:00
柔術クラス
講師/中井祐樹

(14:12)

2012年02月28日

 2/28(火)夜の柔術クラスは、今週のテーマである「フックガード戦略」より、フックガードからXガードへの移行を紹介しました。またXガードからはリバーサルの方法を3〜4種類採りあげました。
 今夜はゲストがたくさんおられたので、時間をいろいろ変えながら交流スパーリング大会と相成りました。柔術は交流が、しやすいですね!
 是非、また次回もご参加下さい!

◎今日の練習BGM
「浚渫(SALVAGE)」PANTA(1983年)
スウィート路線を引き継いだような、聴きやすいポップ・ロック。良いなあ。

(23:31)
 この度、新たなパラエストラ道衣の制作・発売が決定した格闘技用品メーカー、マーシャルワールド様のカタログ用「ALMA撮影会」が今週末、3月3日(土)にパラエストラ東京・道場にて行われることが決定しました。
 今回の撮影テーマは、ズバリ、「昼柔術」!  今回は、その土曜特別版といった感じになるでしょうか。撮影ではありますが、「普段どおりスパーリング練習をして頂ければ」とのことです。
 ALMA様がスポンサードする"ALMA JIU-JITSU FIGHTER"(佐々幸範を含む)も参加予定です。世界で勝つためのハイレベルな技術交流会にしたいとの意向だそうです。パラ東会員さんのみならず他メーカーのスポンサードを受けてない方で、写っても問題ない方なら誰でもOKです。どしどしご参加下さい!
 (但し、人数過多となった場合、充分に練習できなくなる可能性がありますことを予めご了承下さい。)

◎ALMA撮影会 開催概要
[開催日]3月3日(土)
[開催場所]パラエストラ東京
[スケジュール]
   12:30 集合
   13:00 撮影開始〜ウォーミングアップ
   13:30 練習開始〜スパーリング
   15:00 終了

※道着は各自が所有するお気に入りのもので構いません。メーカー制限などはありません。ラッシュガードもOKです。

(17:28)
2/29(水)は通常開館です。

13:00-15:00
昼柔術(参加費無料)
※スパーリングのみ

16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹

17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹

19:00-20:00
MMAクラス
講師/中井祐樹

20:00-21:40
総合スパーリング
講師/中井祐樹

22:00-23:00
No-Giクラス
講師/中井祐樹

(14:46)
 2/28(火)午前の柔術クラスは、今週のテーマである「フックガード戦略」を解説しました。
 フックガードからXガードへの移行と、相手を浮かしてバックを取る技法を、じっくり打ち込んでゆきました。
 ドリルと不自由スパーリングも、今週はフックガードからの開始。最後にフリーマットで仕上げとなりました。
 是非、また次回もご参加下さい!

◎今日の練習BGM
「My Life in the Bush of Ghosts(邦題:ブッシュ・オブ・ゴースツ)」デイヴィッド・バーン&ブライアン・イーノ(1981年)
元祖ワールドミュージック?これは、クセになる事請け合いっす。


(14:39)

2012年02月27日

120227_2228~01
120227_2226~01

 2/27(月)のキッズクラスは、今週=B週のテーマである「フックガード戦略」より股潜り(Xガード)を説明しました。
 また、この技法をマスターするためのエクササイズとして左右のスイッチと立ち上がり方を紹介し、理解を促しました。
 ドリルも今週はフックガードから行いますのでお楽しみに…。
 続く夜のMMAクラスは、スコットランドからの出稽古の方(柔術紫帯)をお迎えし、様々な組み合わせで対人練習が展開されていきました。
 是非、また次回もご参加下さい!

◎今日の練習BGM
「The Definitive Collection(邦題:ザ・ベスト・ヒット・ソングス)」アラン・パーソンズ・プロジェクト(1997年)
2枚組のお得なベスト。かなり、充実してます。「アイ・イン・ザ・スカイ」は永遠の名曲。「Games People Play」のイントロは…に、似てる!

(22:57)
2/28(火)は通常開館です。夜23時からの「夜の打ち込み練」は、しばらくの間お休みとなります。

10:00-12:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

13:00-15:00
昼グラップリング(参加費無料)
※スパーリングのみ

19:00-20:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

20:30-22:00
柔術クラス
講師/中井祐樹

(13:51)

2012年02月26日

2/27(月)は通常開館です。

13:00-15:00
昼柔術(参加費無料)
※スパーリングのみ

16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹

17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹

19:00-20:00
MMAクラス
講師/中井祐樹

20:00-21:40
総合スパーリング
講師/中井祐樹

22:00-23:00
グラップリングクラス
講師/中井祐樹

(10:25)
 2/26(日)は休館日ですが、下記の時間に自主練習があります。また9:30-12:00には、IUMA主催のJKDクラスがあります。
 毎週日曜に行われている田坂和也さん主宰のフィジカル・トレーニングは、今週は土曜開催のため、明日は開催されません。
 他の時間に自主練を主宰される方がいましたら、pare-tyo★pc4.so-net.ne.jp(「★」を「@」に置き換えて下さい。)まで、早めにお知らせ下さい。
 なお17時以降は打ち合わせで使用するため、道場は使用できません。あらかじめご了承下さい。

13:00-15:00
柔術フリースパー
(主宰/阿部恭子)


(00:05)
120225_1708~02
 2/25(土)午後の柔術クラスは、マスター&シニアをひと月後に控えた中島さん用にドリルやスパーリングを行いました。集中できて良い稽古ぶりでした。
 3コマ目では、今週のテーマである「シングルレッグの対処」を練習。ベーシックなものを2種類紹介し、2分交代のドリルで試してもらいました。
 是非、また来週(=B週)もご参加下さい!

◎今日の練習BGM
「ライヴ・イン・アイルランド(原題:IRISH TOUR'74)」ロリー・ギャラガー(1974年)
ロック史上最高のギタリストのひとり、絶頂期のライヴ。ムチャクチャ格好いい。パラエストラ吉祥寺の竹脇さんが食いつきました!

(00:03)