2016年06月
2016年06月30日
2016年06月29日
来る7月24日(日)に東京で開催されるJBJJF全日本ブラジリアン柔術選手権および全日本キッズブラジリアン柔術選手権に、6/29現在、パラ東から下記の3名がエントリー中です。皆様の応援、宜しくお願いします。
[大会名]第17回全日本ブラジリアン柔術選手権
第10回全日本キッズブラジリアン柔術選手権
[日時]2016年7月24日(日)
[会場]東京都練馬区/光が丘ドーム
[第17回全日本ブラジリアン柔術選手権]
[HP]大会概要 / エントリーリスト
■アダルト紫帯ライトフェザー級
上田 直毅(パラエストラ東京)
■アダルト茶帯ライト級
中島 勇次(パラエストラ東京)
■アダルト茶帯オープンクラス
中島 勇次(パラエストラ東京)
[第10回全日本キッズブラジリアン柔術選手権]
[HP]大会概要 / エントリーリスト
■ピーウィー3白/灰/黄帯ライト級
高橋 皇虎(パラエストラ東京)
[大会名]第17回全日本ブラジリアン柔術選手権
第10回全日本キッズブラジリアン柔術選手権
[日時]2016年7月24日(日)
[会場]東京都練馬区/光が丘ドーム
[第17回全日本ブラジリアン柔術選手権]
[HP]大会概要 / エントリーリスト
■アダルト紫帯ライトフェザー級
上田 直毅(パラエストラ東京)
■アダルト茶帯ライト級
中島 勇次(パラエストラ東京)
■アダルト茶帯オープンクラス
中島 勇次(パラエストラ東京)
[第10回全日本キッズブラジリアン柔術選手権]
[HP]大会概要 / エントリーリスト
■ピーウィー3白/灰/黄帯ライト級
高橋 皇虎(パラエストラ東京)
(22:55)
2016年06月28日
2016年06月27日
6/25(土)午前の柔術クラスは佐々幸範が担当しました。
まずはマット運動を1時間、更に補強を行いました。技はワンレッグとエックスガードの対処について質問があったので、 ワンレッグに対してのパスガードを2種類と、エックスガードに対してのパスガードを2種類紹介しました。
以後は最後まで5分回しのフリースパーリングを実施しました。
午後の初心者クラスは大場慎之助が担当。1コマ目はシャドー、寝技打ち込み、ミット、パンチのテクニックをレクチャー後打ち込み。
2コマ目は蹴りの打ち込み、首相撲のテクニックをレクチャー後スパーリング、パンチの打ち込み。3コマ目はムーヴメントを約1時間、寝技のテクニックをレクチャー後打ち込み、以上で終了しました。
皆さん、お疲れ様でした!
まずはマット運動を1時間、更に補強を行いました。技はワンレッグとエックスガードの対処について質問があったので、 ワンレッグに対してのパスガードを2種類と、エックスガードに対してのパスガードを2種類紹介しました。
以後は最後まで5分回しのフリースパーリングを実施しました。
午後の初心者クラスは大場慎之助が担当。1コマ目はシャドー、寝技打ち込み、ミット、パンチのテクニックをレクチャー後打ち込み。
2コマ目は蹴りの打ち込み、首相撲のテクニックをレクチャー後スパーリング、パンチの打ち込み。3コマ目はムーヴメントを約1時間、寝技のテクニックをレクチャー後打ち込み、以上で終了しました。
皆さん、お疲れ様でした!
(14:23)