2019年05月

2019年05月31日

6/1(土)は通常開館です。

10:00-12:30
柔術クラス
講師/卜部顕治

16:00-17:30
初心者クラス / 柔術
講師/中井祐樹

17:30-19:00
初心者クラス / MMA
講師/中井祐樹

19:00-20:30
柔術自主練習
主宰/角倉大二郎

(16:39)

2019年05月30日

 来る6月13日(木)、パラエストラ東京でブラジリアン柔術超初心者入門セミナーを開催します。詳細は下記の通り。平日の開催となりますが、多くの方のご参加を心よりお待ちしております!

■ブラジリアン柔術超初心者入門セミナー
[開催日]2019年6月13日(木)
[時間]19:00〜21:00
[会場]パラエストラ東京
     所在地:東京都練馬区富玉北1-6-13 カエサル江古田B1-101
[最寄り駅]
  1)都営地下鉄 大江戸線「新江古田」駅 A2出口より徒歩1分
  2)西武池袋線「江古田」駅 南口より徒歩6分
[講師]中井祐樹
[内容]技術指導(約30分程度を予定)
    +個別セッションまたはマンツーマン(スパーリング可)
     ※技術指導のリクエストを下記メルアドで受け付けます。 
[参加申込方法]
  1)pare-tyo@pc4.so-net.ne.jp 宛に、参加を希望する
    イベント名、開催日、氏名、所属道場を明記して
    メールでイベント前日までに申し込んでください。
    指導内容に希望がある場合、それもお書き添え下さい。
  2)参加費を6/12(水)15時までに下記の振込先に
    お振り込み下さい。
     ●お振込先
     三井住友銀行 池袋支店
     普通口座 0857405
     名義人:有限会社パレストラ
    上記期限までにお振り込み確認ができない場合、
    参加費は当日料金・当日払いとさせていただきます。
  3)参加メールと参加費振り込みはどちらが先でも構いません。
    なるべく事前に指定口座への参加費振込をお願いいたします。
    なお、こちらから受付メールなどの返信は行いません。
  4)やむを得ない理由により参加を辞退される場合は、
    上記アドレスまで事前に再度ご連絡ください。
    なお、いかなる理由でも参加費の返金は致しかねます。
    予めご了承の上、お申し込み下さい。
[参加費]事前に振り込みの場合 2000円
     当日に支払いの場合 3000円
     中学生以下 1000円(事前当日に関わらず)
[備考]事前申込み無しの当日参加可能です。
    手ぶらでもお気軽にお越し下さい
[お問い合わせ]pare-tyo@pc4.so-net.ne.jp

(18:11)

13:30-15:30
柔術スパーリング(主宰/オカムラカズヨシ)
※主宰者の意向により無所属の方のご参加は
 基本的にお断りさせて頂きます
※※時間延長は行いません。

16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹

17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹

19:00-20:00
打撃初級クラス
講師/中井祐樹

20:00-21:00
打撃中級クラス
講師/中井祐樹

21:00-22:00
MMAスパーリング
講師/中井祐樹

22:00-23:00
No-Giクラス
講師/中井祐樹

(18:05)

2019年05月29日

5/30(木)は通常開館です。通常14時半からのウェルネスサンボクラスは休講となります。

10:00-12:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

19:00-20:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

20:30-22:00
柔術クラス
講師/中井祐樹

22:00-23:00
柔術クラス
講師/中井祐樹

23:00-25:00
レスリング&グラップリング自主練習
(主宰/佐藤真人)

(14:26)

2019年05月28日

 5/20(月)のキッズクラスはレスリングdayでした。ウォーミングアップののち回し稽古をやり、最後に打ち込みを行いました。
 続く夜のMMAクラスは中井祐樹が担当。シャドウMMAや各種打ち込み、スパーやドリルで進行しました。

 5/21(火)午前の柔術クラスは中井祐樹が担当。クローズドガードのパスの解説・打ち込みから自由稽古に移行しました。
 夜の柔術クラスは石井基善が担当。前半はバックポジションを取られてからのアンクルホールドを紹介。 後半は5分刻みでスパーリングを行いました。

 5/22(水)のキッズクラスは柔術dayでした。ウォーミングアップののち回し稽古、その後補強トレーニングを行いました。
 夜のMMA&グラップリングクラスは山田敦の担当。打撃のリクエストにお応えしてフックの練習をじっくりと行いました。
 体重移動、腕の軌道、肩の使い方等、基本〜応用までをレクチャー。
 続いてのスパーリングクラスでは試合前の選手調整やグラップリングロングスパーリングで盛り上がりました。

 5/23(木)午前の柔術クラスは中井祐樹が担当。打ち込みや自由稽古で様々な顔合わせを楽しんで頂きました。
 夜クラスは太田氣功道場・尤氏長壽養生功の太田光信先生の講習会を実施しました。武術に必要な足腰を鍛える気功武術の基礎訓練の紹介とふれずに投げる空勁等を披露して頂き、太田先生と気の交流をしました。
 20時30分からは同時進行で5分刻みでの自由稽古に移行しました。

 5/24(金)のキッズクラスも柔術dayでした。ウォーミングアップののち回し稽古、締めに補強として手相撲を行いました。
 続く夜の打撃クラスは大場慎之助の担当。5/26パンクラスに合わせ1R3分で設定し、初級クラスはウォーミングアップ後、シャドー、ミット打ち、ドリル、中級クラスはミット、シャドーのドリルを行いました。
 スパーリングクラスでは申し合わせでサブミッションレスリングで汗を流し終了しました。

 5/25(土)のクラスは午前午後とも上村彰が担当。
 午前の柔術クラスは二人組のドリルからスタート。クローズドガードからの絞め3種、膝で登る三角絞め、がぶりからの亀返し等を行いました。
 その後テクニックは飛びつきクローズドガードからの膝に腰乗せスイープ、そこからの腕十字固め、倒れない場合の別のスイープからの膝十字固め、シッティングガードからのカラードラッグ等を指導しました。
 最後はフロー打ち込みからフリースパーリングで締めました。
 午後1コマ目の初心者柔術クラスは初心者相手に各種ムーブメントを丁寧に説明しながらウォーミングアップ。テクニックはシッティングガードからのカラードラッグ、そこからのバックテイクと突っ込み絞めを指導し、フロー打ち込みとフリースパーリングで締めました。
 2コマ目の初心者MMAクラスは体験入門の日本拳法経験者の方をを迎え、シャドー4セットでウォーミングアップ。その後は差し合い、横に付いてのテイクダウン、それに対する首投げと関節技、片脚タックル、両脚タックルを指導し、フリーの打ち込みで締めました。
 3コマ目の初心者柔術クラスはランニングやエビ等のムーブメントでウォーミングアップ。その後はシッティングガードからのカラードラッグ、そこからのバックテイクと突っ込み絞め、カラードラッグに対して飛びつき腕十字固め、さらにシッティングガードへのパスガード2種を指導しました。最後はフロー打ち込みとフリースパーリングで締めました。

 各クラスへの皆様のご参加、ありがとうございました!

(15:38)
5/29(水)は通常開館です。

13:00-15:00
昼柔術(参加費無料)
※中井祐樹主宰。無所属の方も歓迎。
※※基本的にスパーリングのみです。

16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹

17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹

19:30-20:30
MMA&グラップリングクラス
講師/中井祐樹

20:30-22:00
MMA&柔術スパーリング
講師/中井祐樹

22:00-23:00
No-Giクラス
講師/中井祐樹

(15:01)
 来たる8月3日(土)に開催されるJBJJF 第13回全日本キッズ柔術選手権に、5/28現在、パラ東から植木奏蕾くんがエントリー中です。皆様の応援、宜しくお願いします。

[大会名]第13回全日本キッズ柔術選手権
[日時]2019年8月3日(土)
[会場]東京/文京総合体育館 競技場
[HP]大会概要 / エントリーリスト

■ジュニア2白/灰帯ライトフェザー級
植木 奏蕾(パラエストラ東京)

(12:01)

2019年05月27日

5/28(火)は通常開館です。

10:00-12:30
柔術クラス
講師/中井祐樹

19:00-20:30
柔術クラス
講師/石井基善

20:30-22:00
柔術クラス
講師/石井基善

23:00-25:00
レスリング&グラップリング自主練習
(主宰/佐藤真人)

(10:44)

2019年05月26日

140
 5月26日(日)に開催されたPANCRASE305・新木場大会で、パラ東から出場した渡辺謙明がKO勝ちを果たしました。皆様の応援、ありがとうございました。

[大会名]PANCRASE305
[日時]2019年5月26日(日)
[会場]東京・新木場/スタジオコースト

[プレリミナリーファイト]

【第10試合】フェザー級 3分3R
○渡辺 謙明(パラエストラ東京)
1R 1:25 KO
×加藤 泰貴(RODEO STYLE)

(20:27)
 5月26日(日)に開催された大田区アマチュアレスリング大会に、パラ東から大場慎之助が出場。初戦となる二回戦、フォールで敗れました。皆様の応援、ありがとうございました。

[大会名]大田区アマチュアレスリング大会
[日時]2019年5月26日(日)
[会場]東京都大田区/洗足区民センター 体育室

■一般の部 86kg級
大場 慎之助(パラエストラ東京)>2回戦敗退

(20:18)