2021年12月
2021年12月31日
2021年12月29日
12/20(月)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼は二宮さんのリクエストによりバックチョークから十字固めへのコンビネーションを紹介。その後バックチョークそのものも掘り下げました。クラス後半からは12/26ASJJFにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
キッズクラス。縄跳び、馬跳びからはじまりマット運動から回し稽古へ。たくさん組み合い柔軟体操で締めました。中学部はアップののちスパーリングを行いました。
夜クラス。今回は柔道スイープを取りあげました。さらにクローズドガードからのシザーズスイープや十字絞めも復習。20時30分過ぎからは5分+1分刻みで自由稽古に移行しスパーやミットを打ちました。
12/21(火)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。今回は亀へのアタックとして横崩しと時計絞めから解説。その後リクエストによりアームドラッグをレクチャーし、それを使ったバックテイクや腹固めとそのバリエーションを例示しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよび12/31RIZINにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
夜は上田直毅が担当。テクニック前半はスパイダーガード、ラッソーガード、デラヒーバガードの打ち込みとガードのムーブメント、サイド・マウントからのエスケープを行いました。後半はサイド取られたところからの腕十字・三角絞め、鼠取り、小手絞りをレクチャー。その後はスパーリングや打ち込みを行いました。
12/22(水)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼はノータイムリミットスパーリングから開始。後半からも12/26ASJJFにあわせ5分刻みでの自由稽古に移行しました。
キッズクラス。ウォーミングアップののちプレイ(ファイト)タイムへ。その後補強トレーニングを行い柔軟体操で締め。中学部はアップののちフロー打ち込みへ。右の十字が良かったです!
夜クラス。こちらもマルチトレーニング。柔道で平沼さんに挑んだ今井さんの取り組みに感動しました。ミット打ちも行いました。
12/23(木)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。今回はフックスイープを解説。ベーシック3パターン+ウルフスペシャルを紹介しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよび12/31RIZINにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
夜クラスは森下悠助が担当。内容は
―猗運動
基本動作
ドリル
ぅ謄ニック(技をつなげる)
ゼ由稽古
となりました。
12/24(金)の昼クラスは中井祐樹が担当しました。今回はシチュエーションスパーから開始。全パターン行ったのち福田さんの質問により前三角の解除をダイジェスト的に網羅しました。より深く掘り下げられますので引き続き研究してみて下さいね。クラス後半からは12/26ASJJFにあわせ5分刻みでの自由稽古にて最終調整しました。
キッズクラスは柔道ならびにサンボdayでした。縄跳びと補強トレーニングをやったのちにマット運動、その後総当たりで闘いました。中学部はライトスパーを実施しました。
夜クラスは大関智洋が担当。三輪さんのリクエストでパスガードの打ち込みを実施。その後グラップリング・柔術スパーを行いました。
12/25(土)のクラスは中井祐樹が担当しました。午前はシチュエーションドリルから開始。締めのバックコントロールまで行ったのち抽出されたゴールデンチョークおよびその対処を解説しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよびMMAにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
午後クラス。ハーフへの引き込みから前後へのスイープ、ディープハーフ等を解説。ハーフからのシチュエーションドリルも交え進行しました。2コマ目からは引き込みからの前三角や十字固めの打ち込みも加わりました。
12/27(月)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼はフロー打ち込みより開始。早上がりの岡野さんのリクエストにより開始後30分より4分刻みの自由稽古へ移行しました。
キッズクラスは相撲day。ウォーミングアップののち回し稽古へ。その後鬼ごっこをやり柔軟体操で締めました。
夜クラス。石山さんのリクエストにより各種サブミッションのエスケープを紹介。その後フロー打ち込みに移行しそのまま自由稽古に突入。各種ドリルやミット打ちを行いました。
皆様一年間ご参加ありがとうございました!
キッズクラス。縄跳び、馬跳びからはじまりマット運動から回し稽古へ。たくさん組み合い柔軟体操で締めました。中学部はアップののちスパーリングを行いました。
夜クラス。今回は柔道スイープを取りあげました。さらにクローズドガードからのシザーズスイープや十字絞めも復習。20時30分過ぎからは5分+1分刻みで自由稽古に移行しスパーやミットを打ちました。
12/21(火)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。今回は亀へのアタックとして横崩しと時計絞めから解説。その後リクエストによりアームドラッグをレクチャーし、それを使ったバックテイクや腹固めとそのバリエーションを例示しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよび12/31RIZINにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
夜は上田直毅が担当。テクニック前半はスパイダーガード、ラッソーガード、デラヒーバガードの打ち込みとガードのムーブメント、サイド・マウントからのエスケープを行いました。後半はサイド取られたところからの腕十字・三角絞め、鼠取り、小手絞りをレクチャー。その後はスパーリングや打ち込みを行いました。
12/22(水)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼はノータイムリミットスパーリングから開始。後半からも12/26ASJJFにあわせ5分刻みでの自由稽古に移行しました。
キッズクラス。ウォーミングアップののちプレイ(ファイト)タイムへ。その後補強トレーニングを行い柔軟体操で締め。中学部はアップののちフロー打ち込みへ。右の十字が良かったです!
夜クラス。こちらもマルチトレーニング。柔道で平沼さんに挑んだ今井さんの取り組みに感動しました。ミット打ちも行いました。
12/23(木)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。今回はフックスイープを解説。ベーシック3パターン+ウルフスペシャルを紹介しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよび12/31RIZINにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
夜クラスは森下悠助が担当。内容は
―猗運動
基本動作
ドリル
ぅ謄ニック(技をつなげる)
ゼ由稽古
となりました。
12/24(金)の昼クラスは中井祐樹が担当しました。今回はシチュエーションスパーから開始。全パターン行ったのち福田さんの質問により前三角の解除をダイジェスト的に網羅しました。より深く掘り下げられますので引き続き研究してみて下さいね。クラス後半からは12/26ASJJFにあわせ5分刻みでの自由稽古にて最終調整しました。
キッズクラスは柔道ならびにサンボdayでした。縄跳びと補強トレーニングをやったのちにマット運動、その後総当たりで闘いました。中学部はライトスパーを実施しました。
夜クラスは大関智洋が担当。三輪さんのリクエストでパスガードの打ち込みを実施。その後グラップリング・柔術スパーを行いました。
12/25(土)のクラスは中井祐樹が担当しました。午前はシチュエーションドリルから開始。締めのバックコントロールまで行ったのち抽出されたゴールデンチョークおよびその対処を解説しました。クラス後半からは12/26ASJJFおよびMMAにあわせ5分+1分刻みでの自由稽古に移行しました。
午後クラス。ハーフへの引き込みから前後へのスイープ、ディープハーフ等を解説。ハーフからのシチュエーションドリルも交え進行しました。2コマ目からは引き込みからの前三角や十字固めの打ち込みも加わりました。
12/27(月)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼はフロー打ち込みより開始。早上がりの岡野さんのリクエストにより開始後30分より4分刻みの自由稽古へ移行しました。
キッズクラスは相撲day。ウォーミングアップののち回し稽古へ。その後鬼ごっこをやり柔軟体操で締めました。
夜クラス。石山さんのリクエストにより各種サブミッションのエスケープを紹介。その後フロー打ち込みに移行しそのまま自由稽古に突入。各種ドリルやミット打ちを行いました。
皆様一年間ご参加ありがとうございました!
(18:51)
2021年12月27日
12/28(火)〜1/7(金)は年末年始休館となります。この間のクラスは開講されません。通例となっている休館中の自主練開催も、現在のオミクロン株の感染拡大状況を鑑みて中止とさせていただきます。ご理解のほど、何卒宜しくお願いします。
軽症者向け経口治療薬初承認など明るいニュースも聞かれる一方、オミクロン株の市中感染が相次いで確認されるなど、油断できない状況が続いています。今しばらくは柔術的発想を活かしてパスを許さないガードポジションに徹しましょう。
年明けは1/8(土)から通常開館となります。クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
1/8(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
軽症者向け経口治療薬初承認など明るいニュースも聞かれる一方、オミクロン株の市中感染が相次いで確認されるなど、油断できない状況が続いています。今しばらくは柔術的発想を活かしてパスを許さないガードポジションに徹しましょう。
年明けは1/8(土)から通常開館となります。クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
1/8(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
(13:27)
2021年12月26日
12/27(月)は通常開館・年内最終日です。クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
12/27(月)年内営業最終日
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
12/28(火)〜1/7(金)は年末年始休館となります。この間のクラスは開講されません。通例となっている休館中の自主練開催も、現在のオミクロン株の感染拡大状況を鑑みて中止とさせていただきます。ご理解のほど、何卒宜しくお願いします。年明けは1/8(土)から通常開館となります。
軽症者向け経口治療薬初承認など明るいニュースも聞かれる一方、オミクロン株の市中感染が相次いで確認されるなど、油断できない状況が続いています。今しばらくは柔術的発想を活かしてパスを許さないガードポジションに徹しましょう。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
12/27(月)年内営業最終日
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
12/28(火)〜1/7(金)は年末年始休館となります。この間のクラスは開講されません。通例となっている休館中の自主練開催も、現在のオミクロン株の感染拡大状況を鑑みて中止とさせていただきます。ご理解のほど、何卒宜しくお願いします。年明けは1/8(土)から通常開館となります。
軽症者向け経口治療薬初承認など明るいニュースも聞かれる一方、オミクロン株の市中感染が相次いで確認されるなど、油断できない状況が続いています。今しばらくは柔術的発想を活かしてパスを許さないガードポジションに徹しましょう。
(13:24)
2021年12月25日
12/26(日)は休館日、12/27(月)は通常開館です。
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/26(日)
休館日
12/27(月)年内営業最終日
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/26(日)
休館日
12/27(月)年内営業最終日
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
(09:45)
2021年12月24日
発売中の「Fight&Life」2月号vol.88に、パラエストラ関連の記事掲載がございます。以下はそのタイトル抜粋です。
■初代王座戴冠から1年1ヵ月 フェザー級総決算の戦いへ 斎藤 裕「2人が選ばれたんです。やるしかない」
■2022年のMMAが面白くなるポイント4 まごう事なき、 世界最高峰ONEストロー級戦線(松戸・内藤のび太&仙三)
■日本ジュニアサンボ連盟/新宿区レスリング協会「第9回全日本キッズサンボ&第4回全日本中学生選手権大会」(パラエストラ古河&東京キッズ)
■千葉~ブラジル〜沖縄 入門20年でのプロ修斗初勝利 若山達也
■全国ジム&道場案内(クロスポイント吉祥寺)
是非、御購読のほどよろしくお願い致します。

■初代王座戴冠から1年1ヵ月 フェザー級総決算の戦いへ 斎藤 裕「2人が選ばれたんです。やるしかない」
■2022年のMMAが面白くなるポイント4 まごう事なき、 世界最高峰ONEストロー級戦線(松戸・内藤のび太&仙三)
■日本ジュニアサンボ連盟/新宿区レスリング協会「第9回全日本キッズサンボ&第4回全日本中学生選手権大会」(パラエストラ古河&東京キッズ)
■千葉~ブラジル〜沖縄 入門20年でのプロ修斗初勝利 若山達也
■全国ジム&道場案内(クロスポイント吉祥寺)
是非、御購読のほどよろしくお願い致します。

(15:51)
12/25(土)は通常開館、12/26(日)は休館日です。
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
12/25(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
12/26(日)
休館日
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
12/25(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
12/26(日)
休館日
(12:01)
2021年12月23日
12/24(金)、12/25(土)は通常開館です。
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/24(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
12/25(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/24(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
12/25(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
16:00-17:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
17:30-19:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
(18:15)
2021年12月22日
12/23(木)、12/24(金)は通常開館です。なおウェルネスサンボクラスは現在休講中です。
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/23(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
12/24(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
当面の間、クラスへの参加はパラエストラ東京会員限定とします。また全クラスに10人までの人数制限があり、事前申し込みが必要です。見学および体験入門も要事前申込となります。別項「クラス参加についてのお願い」をご参照の上、メールでお申し込み下さい。
各クラスについてはレベルや年齢、ジャンルを越えたクラスという意味合いから「オールレベルクラス」として実施します。
会員限定開館のため、通常月水金13時から実施していた昼柔術は当面の間休止とし、代わりに会員向けの「昼の柔術クラス」を行います。
12/23(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/森下悠助
12/24(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
(17:18)