2024年04月
2024年04月29日
4/22(月)の昼クラスは中井祐樹が担当しました。今週=B週の中井クラステーマは十字絞め。ガードからはじめグリップの正逆の関係によりトップポジションからの絞め方もお伝えしました。クラス後半からは高校柔道・リバーサルカップ・アジア選手権にあわせ3分+1分刻みの自由稽古を実施しました。
キッズクラスはマシロくんの試合直前の柔術打ち合わせdayとなりました。ウォーミングアップののち実地稽古を行いました。中学部は体験の子をお迎えし、ライトスパーリングをしました。
夜クラスは森下悠助が担当しました。(※内容未着)
4/23(火)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。海鉾さんのリクエストによりニーシールドからのサドルロックエントリーおよびヒールフックを練習しました。クラス後半からは5分+1分刻みの自由稽古に移行しました。
夜クラスは近藤源太が担当。
通常クラス
・ウォーミングアップ 12種類
・ムーブメント 8種類
・基本ムーブの打ち込み 7種類
・フックガードからのスイープの練習
・フリースパー
体験者向け
・柔術のゲームの流れ、ルール概要の説明
・腕十字、チョークスリーパー、ダブルレッグの紹介
・ライトスパー体験
怪我人もなく終了、体験の2名については楽しかったと言っていただけました。格闘技経験があり、受け身ができていたのでライトスパーまで体験していただきました。
4/24(水)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼は試合直前の甲斐さんのリクエストによりシングルレッグテイクダウンの展開を打ち込みしました。質疑応答も盛んでした。クラス後半からは5分+1分刻みの自由稽古を実施しました。
キッズクラスは相撲dayでした。ウォーミングアップののち回し稽古。その後ハルタくんの質問により片足を取られた場合のカウンターを練習。締めに柔軟体操を行いました。
夜クラス。海鉾さんのリクエストによりKガードからのカーフスライサーやバックテイクを練習。他に外掛けヒールフックやその変化も解説。さらにビギナー用にも基本的なサブミッションや今週のテーマである十字絞めを紹介しました。20時30分からは5分+1分刻みの自由稽古へ。ミット打ちや各種ドリル・スパーリングが展開されました。
4/25(木)のクラスは中井祐樹が担当しました。午前はビジターの黒帯・谷口さんをお迎えしてライトスパーからセッション開始。同時進行で今週のテーマ・十字絞めをブラボーチョークまで解説したり、バックほかからの脱出を考えたシチュエーションドリルも行いました。クラス後半からは当初10分、のちに5分+1分刻みの自由稽古を実施しました。
夜クラス。こちらは米国よりビジターさんをお迎えし、今週のテーマ・十字絞めを解説するセッション。ガード下、マウント、サイド、ブラボー下、ブラボー上と進行しました。20時30分からはリバーサルカップや東日本、アジアに備えて5分+1分刻みの自由稽古。動きまくりました。
4/26(金)の昼クラスは中井祐樹が担当しました。海鉾さんのリクエストによりコヨーテハーフからのリバーサルを体系的に紹介しました。道着の有無に関わらず有効ですね。クラス後半からはリバーサルカップにむけ5分+1分刻みの自由稽古に移行しました。
キッズクラス。ウォーミングアップののち回し稽古。締めに補強トレーニング。マシロくんこれにていざ日曜。中学部はスパーリングや希望により十字や三角の打ち込みをしました。みのりさんもこれにてクランクアップ。あとは体調管理だけですね。
夜クラスは大関智洋が担当。体験の方に打撃とグラップリングや受身、えびなどを紹介。その後の参加者を加えシャドウ、打ち込みと武術レクチャー。さらにケトルで筋トレをしました。
4/27(土)の午前クラスは近藤源太が担当しました。内容は
・ウォーミングアップ 12種類
・ムーブメント 8種類
・基本ムーブの打ち込み 9種類
・フックガードに対するパスガードのテクニック練習
・フリースパー
となりました。
午後クラスは上村彰が担当。1コマ目は柔術クラスとして、まず前転、肩抜き後転、伏臥前進、エビ2種を指導しました。続いてクローズド・ガードのバスの方法を2種指導し、フロー打ち込みで締めました。
2コマ目も柔術クラスとなり、サイドポジションからのニーオンザベリー、そこからのベースボール・チョーク、クローズド・ガードからのベースボール・チョークを指導し、スパーリングで締めました。
今週も皆様のご参加、ありがとうございました!
キッズクラスはマシロくんの試合直前の柔術打ち合わせdayとなりました。ウォーミングアップののち実地稽古を行いました。中学部は体験の子をお迎えし、ライトスパーリングをしました。
夜クラスは森下悠助が担当しました。(※内容未着)
4/23(火)の午前クラスは中井祐樹が担当しました。海鉾さんのリクエストによりニーシールドからのサドルロックエントリーおよびヒールフックを練習しました。クラス後半からは5分+1分刻みの自由稽古に移行しました。
夜クラスは近藤源太が担当。
通常クラス
・ウォーミングアップ 12種類
・ムーブメント 8種類
・基本ムーブの打ち込み 7種類
・フックガードからのスイープの練習
・フリースパー
体験者向け
・柔術のゲームの流れ、ルール概要の説明
・腕十字、チョークスリーパー、ダブルレッグの紹介
・ライトスパー体験
怪我人もなく終了、体験の2名については楽しかったと言っていただけました。格闘技経験があり、受け身ができていたのでライトスパーまで体験していただきました。
4/24(水)のクラスは中井祐樹が担当しました。昼は試合直前の甲斐さんのリクエストによりシングルレッグテイクダウンの展開を打ち込みしました。質疑応答も盛んでした。クラス後半からは5分+1分刻みの自由稽古を実施しました。
キッズクラスは相撲dayでした。ウォーミングアップののち回し稽古。その後ハルタくんの質問により片足を取られた場合のカウンターを練習。締めに柔軟体操を行いました。
夜クラス。海鉾さんのリクエストによりKガードからのカーフスライサーやバックテイクを練習。他に外掛けヒールフックやその変化も解説。さらにビギナー用にも基本的なサブミッションや今週のテーマである十字絞めを紹介しました。20時30分からは5分+1分刻みの自由稽古へ。ミット打ちや各種ドリル・スパーリングが展開されました。
4/25(木)のクラスは中井祐樹が担当しました。午前はビジターの黒帯・谷口さんをお迎えしてライトスパーからセッション開始。同時進行で今週のテーマ・十字絞めをブラボーチョークまで解説したり、バックほかからの脱出を考えたシチュエーションドリルも行いました。クラス後半からは当初10分、のちに5分+1分刻みの自由稽古を実施しました。
夜クラス。こちらは米国よりビジターさんをお迎えし、今週のテーマ・十字絞めを解説するセッション。ガード下、マウント、サイド、ブラボー下、ブラボー上と進行しました。20時30分からはリバーサルカップや東日本、アジアに備えて5分+1分刻みの自由稽古。動きまくりました。
4/26(金)の昼クラスは中井祐樹が担当しました。海鉾さんのリクエストによりコヨーテハーフからのリバーサルを体系的に紹介しました。道着の有無に関わらず有効ですね。クラス後半からはリバーサルカップにむけ5分+1分刻みの自由稽古に移行しました。
キッズクラス。ウォーミングアップののち回し稽古。締めに補強トレーニング。マシロくんこれにていざ日曜。中学部はスパーリングや希望により十字や三角の打ち込みをしました。みのりさんもこれにてクランクアップ。あとは体調管理だけですね。
夜クラスは大関智洋が担当。体験の方に打撃とグラップリングや受身、えびなどを紹介。その後の参加者を加えシャドウ、打ち込みと武術レクチャー。さらにケトルで筋トレをしました。
4/27(土)の午前クラスは近藤源太が担当しました。内容は
・ウォーミングアップ 12種類
・ムーブメント 8種類
・基本ムーブの打ち込み 9種類
・フックガードに対するパスガードのテクニック練習
・フリースパー
となりました。
午後クラスは上村彰が担当。1コマ目は柔術クラスとして、まず前転、肩抜き後転、伏臥前進、エビ2種を指導しました。続いてクローズド・ガードのバスの方法を2種指導し、フロー打ち込みで締めました。
2コマ目も柔術クラスとなり、サイドポジションからのニーオンザベリー、そこからのベースボール・チョーク、クローズド・ガードからのベースボール・チョークを指導し、スパーリングで締めました。
今週も皆様のご参加、ありがとうございました!
(21:27)
4月28日(日)から4月29日(月/祝)にかけて開催されたSJJJF THE 1ST REVERSAL JIU JITSU CUP IN TOKYO・代々木大会に、パラ東から4名が出場しました。結果は以下の通り。皆様の応援、ありがとうございました。
[大会名]THE 1ST REVERSAL JIU JITSU CUP IN TOKYO
[日時]2024年4月28日(日)アダルト、マスターのオープンクラス
4月29日(月/祝)アダルト・マスターの階級別
[会場]東京 / 国立代々木競技場 第二体育館
■男性マスター3白帯ライトフェザー級 > 4/29(月/祝)
準優勝 和田 晃(パラエストラ東京)
→初戦から本戦P0-0のためサドンデスに突入、パスを先取し激勝。準決勝もP7-0で勝ち決勝進出。決勝戦はP0-8で敗れ惜しくも準優勝!
■男性マスター 3紫帯フェザー級 > 4/29(月/祝)
準優勝 二宮 和義(パラエストラ東京)
→初戦の準決勝、本戦P0-0のためサドンデスへ。小内巻き込みで2Pを奪い決勝へ。決勝戦は大量得点され敗れ準優勝。紫帯での初メダル獲得です!
■男性マスター4白帯ライト級 > 4/29(月/祝)
準優勝 中込 次郎(パラエストラ東京)
→初戦の準決勝をリアネイキッドチョークで一本勝ちし決勝進出。決勝は惜しくも0-4で敗れましたが準優勝!
■男性マスター5白帯フェザー級 > 4/29(月/祝)
甲斐 毅彦(パラエストラ東京)
→初戦奮闘するも0-2で敗退しました。
[大会名]THE 1ST REVERSAL JIU JITSU CUP IN TOKYO
[日時]2024年4月28日(日)アダルト、マスターのオープンクラス
4月29日(月/祝)アダルト・マスターの階級別
[会場]東京 / 国立代々木競技場 第二体育館
■男性マスター3白帯ライトフェザー級 > 4/29(月/祝)
準優勝 和田 晃(パラエストラ東京)
→初戦から本戦P0-0のためサドンデスに突入、パスを先取し激勝。準決勝もP7-0で勝ち決勝進出。決勝戦はP0-8で敗れ惜しくも準優勝!
■男性マスター 3紫帯フェザー級 > 4/29(月/祝)
準優勝 二宮 和義(パラエストラ東京)
→初戦の準決勝、本戦P0-0のためサドンデスへ。小内巻き込みで2Pを奪い決勝へ。決勝戦は大量得点され敗れ準優勝。紫帯での初メダル獲得です!
■男性マスター4白帯ライト級 > 4/29(月/祝)
準優勝 中込 次郎(パラエストラ東京)
→初戦の準決勝をリアネイキッドチョークで一本勝ちし決勝進出。決勝は惜しくも0-4で敗れましたが準優勝!
■男性マスター5白帯フェザー級 > 4/29(月/祝)
甲斐 毅彦(パラエストラ東京)
→初戦奮闘するも0-2で敗退しました。
(17:05)
4/30(火)〜 5/2(木)は通常開館です。
4/30(火)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
5/1(水)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:30-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
5/2(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/30(火)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
5/1(水)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:30-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
5/2(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
(12:48)
2024年04月28日
今年のゴールデンウィーク、パラエストラ東京はカレンダー通り4/28(日)、4/29(月/祝)、5/3(金/祝)〜 5/6(月/祝)が休館となります。
休館中は会員有志の主宰による自主練習会が行われるものと思います。現在決定している自主練は以下の通り。
ゴールデンウィーク休館中に自主練を行う方は、pare-tyo★pc4.so-net.ne.jp(「★」を「@」に置き換えて下さい。)まで、メールでご連絡下さい。宜しくお願いします。
なお4/30(火)、5/1(水)、5/2(木)は通常開館となります。
4/28(日)休館日
予定なし
4/29(月/祝)春分の日 / 休館日
11:00〜13:00
柔術/グラップリング
(主宰:酒井優)
4/30(火)通常開館
5/1(水)通常開館
5/2(木)通常開館
5/3(金/祝)憲法記念日 / 休館日
予定なし
5/4(土/祝)みどりの日 / 休館日
10:00〜12:00
柔術/グラップリング
(主宰:酒井優)
5/5(日/祝)こどもの日 / 休館日
予定なし
5/6(月/祝)振替休日 / 休館日
予定なし
休館中は会員有志の主宰による自主練習会が行われるものと思います。現在決定している自主練は以下の通り。
ゴールデンウィーク休館中に自主練を行う方は、pare-tyo★pc4.so-net.ne.jp(「★」を「@」に置き換えて下さい。)まで、メールでご連絡下さい。宜しくお願いします。
なお4/30(火)、5/1(水)、5/2(木)は通常開館となります。
4/28(日)休館日
予定なし
4/29(月/祝)春分の日 / 休館日
11:00〜13:00
柔術/グラップリング
(主宰:酒井優)
4/30(火)通常開館
5/1(水)通常開館
5/2(木)通常開館
5/3(金/祝)憲法記念日 / 休館日
予定なし
5/4(土/祝)みどりの日 / 休館日
10:00〜12:00
柔術/グラップリング
(主宰:酒井優)
5/5(日/祝)こどもの日 / 休館日
予定なし
5/6(月/祝)振替休日 / 休館日
予定なし
(18:54)
4月28日(日)に開催されたSJJJF 春季柔術甲子園2024・代々木大会に、パラ東から村松真白くん&阿部みのりさんが出場しました。結果は以下の通り。皆様の応援、ありがとうございました。
[大会名]春季柔術甲子園2024
[日時]2024年4月28日(日)
[会場]東京 / 国立代々木競技場 第二体育館
■男性ユース灰帯フェザー級
村松 真白(パラエストラ東京)
>初戦大外刈で見事2ポイントを先取するも下からの十字固めを決められ、無念のレフェリーストップ。悔し涙は次への糧です!
■女性ティーン白帯ライト級
準優勝 阿部 みのり(パラエストラ東京)
>対戦相手無しになりそうだったのを一階級下げてフェザーにあわせてのワンマッチ決勝戦。スイープとマウントを食らって襟絞めで敗れ準優勝でした。よく計量頑張りました。
[大会名]春季柔術甲子園2024
[日時]2024年4月28日(日)
[会場]東京 / 国立代々木競技場 第二体育館
■男性ユース灰帯フェザー級
村松 真白(パラエストラ東京)
>初戦大外刈で見事2ポイントを先取するも下からの十字固めを決められ、無念のレフェリーストップ。悔し涙は次への糧です!
■女性ティーン白帯ライト級
準優勝 阿部 みのり(パラエストラ東京)
>対戦相手無しになりそうだったのを一階級下げてフェザーにあわせてのワンマッチ決勝戦。スイープとマウントを食らって襟絞めで敗れ準優勝でした。よく計量頑張りました。
(18:51)
2024年04月26日
4/27(土)と4/30(火)は通常開館、4/28(日)及び4/29(月/祝)は休館日です。
4/27(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/近藤源太
16:00-17:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
17:30-19:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
19:00-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
4/28(日)
休館日
4/29(月/祝)春分の日
休館日
4/30(火)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
4/27(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/近藤源太
16:00-17:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
17:30-19:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
19:00-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
4/28(日)
休館日
4/29(月/祝)春分の日
休館日
4/30(火)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/上田直毅
(16:36)
2024年04月25日
4/26(金)、4/27(土)は通常開館です。
4/26(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
4/27(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/近藤源太
16:00-17:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
17:30-19:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
19:00-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
4/26(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
4/27(土)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/近藤源太
16:00-17:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
17:30-19:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
19:00-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/上村彰
(13:47)
2024年04月24日
4/25(木)、4/26(金)は通常開館です。
4/25(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/26(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
4/25(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/26(金)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:00-20:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
20:00-21:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
21:00-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/大関智洋
(16:32)
2024年04月23日
4/24(水)、4/25(木)は通常開館です。
4/24(水)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:30-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/25(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/24(水)
13:00-15:00
昼の柔術クラス
講師/中井祐樹
16:30-17:30
子供クラス
講師/中井祐樹
17:30-18:30
中学生クラス
講師/中井祐樹
19:30-20:30
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
初心者クラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
4/25(木)
10:00-12:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
19:00-20:30
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
20:30-22:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
22:00-23:00
オールレベルクラス(柔術&MMA)
講師/中井祐樹
(13:43)