駅からハイキング・ファンの皆さん、お元気ですか。

今回は、JR「駅からハイキング」、根岸線桜木町駅を起点とする、
「桜木町駅・二代目横浜駅誕生100周年記念!港町横濱、鉄道遺構と歴史を訪ねる」
に行ってきました。

コースはこちら。約7.5kmのコースです。
01コース(桜木町)

実は、当日の早朝、急に、このコースに行くことを決めました。

ほとんどが、行ったことのある場所ですが、
改めて、横浜の街を歩いてみようと思いました。

では、スタートします。

【桜木町駅】
桜木町駅に着きました。
02桜木町駅

【桜木町駅観光案内所】
スタート受付の「桜木町駅観光案内所」です。
改札口を出た、すぐ前です。
03観光案内所

「100円券」、もらいました。
04100円券

スタートします。まず、地下道。
05地下道

出たところの先の商店街。
06商店街

寄席があった。
07寄席

坂を上ります。
08坂1

坂を上ります。
09坂2

坂を上ります。
10坂3

横浜らしい。
11マンホール

【横浜市民ギャラリー】
最初のコースポイント、「横浜市民ギャラリー」です。
ですが、この日はお休み。期間中、唯一の休館日だったようです。残念。
12横浜市民ギャラリー

【伊勢山皇大神宮】
すぐ近くに、次のコースポイント。「伊勢山皇大神宮」です。
「いせやまこうだいじんぐう」または「いせやまこうたいじんぐう」。
知らなければ読めません。
13伊勢山皇大神宮1

階段を上ります。最初の鳥居。
14伊勢山皇大神宮2

案内図。
15伊勢山皇大神宮3

階段を上ります。2つ目の鳥居。
16伊勢山皇大神宮4

拝殿が見えます。
いろいろなイベント中の人たちが何組もいるので、
ちょっと遠慮して、すぐ戻りました。
17伊勢山皇大神宮5

ちょうど、巫女さん。
18伊勢山皇大神宮6

拝殿の中。今日はここまで。
19伊勢山皇大神宮7

先へ進みます。「紅葉橋」です。
20紅葉橋1

一旦、桜木町駅の方に戻ってきました。
21紅葉橋2

ここから、線路沿いを、横浜駅の方へ歩きます。
22国道

しばらく歩いて見えてきた、このマンション。
23マンション

【二代目横浜駅基礎等遺構】
このマンションに、次のコースポイントがあります。
24二代目横浜駅基礎等遺構1

「二代目横浜駅基礎等遺構」です。
25二代目横浜駅基礎等遺構2

説明。
26二代目横浜駅基礎等遺構3

こんな感じです。
27二代目横浜駅基礎等遺構4

こういうものもあります。
28二代目横浜駅基礎等遺構5

別の角度から。
29二代目横浜駅基礎等遺構6

マンションの敷地内にあるのが、めずらしいです。
30二代目横浜駅基礎等遺構7

マンション自体が、この遺構をモチーフにしたデザインになっています。
31二代目横浜駅基礎等遺構8

先へ進みます。歩道橋を渡ります。
32歩道橋1

歩道橋の上から。これから向かう建物です。
33歩道橋2

【原鉄道模型博物館】
次のコースポイント「原鉄道模型博物館」は、
この「横浜三井ビルディング」の2階にあります。
34原鉄道模型博物館1

入口に、変なオブジェ。
35原鉄道模型博物館2

入ったところにありました。
36原鉄道模型博物館3

これもありました。
37原鉄道模型博物館4

「原鉄道模型博物館」は、開館直前で大行列。
今日は、やめておきました。
38原鉄道模型博物館5

外でも、イベント中。
39原鉄道模型博物館6

隣のビル、「日産グローバル本社ギャラリー」に入ります。
40日産1

中の様子。
41日産2

先に進みます。歩道橋を渡ります。
42ガラスの歩道橋1

ここから、桜木町駅の方へ戻ります。
43ガラスの歩道橋2

「新高島駅」。
44新高島駅

まず、この左の建物に向かいます。
45三菱ビル

横浜らしい。
46-1帆船マンホール

1階に「三菱みなとみらい技術館」があります。
46-2三菱みなとみらい技術館

すぐ隣が「横浜ランドマークタワー」ですが、すぐ下からだと、写せません。
47横浜ランドマークタワー1

こんな画です。
48横浜ランドマークタワー2

もうすぐ、次のコースポイントですが、
「エアー・コンプレッサー」が展示されていました。

49エアー・コンプレッサー1

説明。
50エアー・コンプレッサー2

【帆船日本丸・横浜みなと博物館】
次のコースポイント、「帆船日本丸・横浜みなと博物館」。
「日本丸」です。
51帆船日本丸・横浜みなと博物館1

「日本丸」です。
52帆船日本丸・横浜みなと博物館2

説明1。
53帆船日本丸・横浜みなと博物館3

説明2。
54帆船日本丸・横浜みなと博物館4

説明3。
55帆船日本丸・横浜みなと博物館5

向かい側に、「横浜みなと博物館」です。
56帆船日本丸・横浜みなと博物館6

説明。
57帆船日本丸・横浜みなと博物館7

ちょっと高いところから。
58帆船日本丸・横浜みなと博物館8

反対側。この後、向かう方向です。
59帆船日本丸・横浜みなと博物館9

「スクリュー・プロペラ」。
60スクリュー・プロペラ

ちょっと奥にある、この建物の中に、
61帆船模型1

「日本丸」の模型があります。
62帆船模型2

「帆船日本丸・横浜みなと博物館」でした。
63案内図

桜木町駅前です。ここから逆に向かいます。
64桜木町駅通過

【汽車道】
次のコースポイント、「汽車道」です。
65汽車道1

海の上を歩くような感じなので、とても見通しが良いところです。
「港一号橋梁」。
66汽車道2

説明。
67汽車道3

いい感じ。
68汽車道4

「横浜ランドマークタワー」が見えました。
69汽車道5

天気もいい感じ。
70汽車道6

いかにも、みなとみらい。
71汽車道7

もう一回。振り返って。
72汽車道8

「港二号橋梁」。
73汽車道9

説明。
74汽車道10

もうすぐ終わり。
75汽車道11

「港三号橋梁」。
76汽車道12

説明。
77汽車道12

「横浜ワールドポーターズ」に向かいます。
78ワールドポーターズ1

とりあえず、入口の画像。中の画像は、やめておきます。
79ワールドポーターズ2

中を通らずに、外の通路を。
80ワールドポーターズ3

足元。
81ワールドポーターズ4

通路から。
82ワールドポーターズ5

「新港サークルウォーク」へ。
83ワールドポーターズ6

「新港サークルウォーク」より、
84ワールドポーターズ7

【横浜赤レンガ倉庫】
次のコースポイント、「横浜赤レンガ倉庫」が見えてきました。
85ワールドポーターズ8

「横浜赤レンガ倉庫」。方向的に、この時間だと、逆光気味です。
86横浜赤レンガ倉庫1

グルメ・イベントをやっていました。
87横浜赤レンガ倉庫2

なので、中の光景が、こんな感じ。
88横浜赤レンガ倉庫3

こんな感じ。
89横浜赤レンガ倉庫4

イベント中。
90横浜赤レンガ倉庫5

「赤レンガ倉庫」でした。
91横浜赤レンガ倉庫6

【山下臨港線プロムナード】
次のコースポイント、「山下臨港線プロムナード」へ向かいますが、
歩くのは少しだけです。
92山下臨港線プロムナード1

ここも、「山下臨港線プロムナード」と言って良いのかな?
93山下臨港線プロムナード2

渡ります。人がたくさんです。
94山下臨港線プロムナード3

「山下臨港線プロムナード」に入りますが、すぐ左にそれて、
「象の鼻パーク」へ入ります。
95山下臨港線プロムナード4

「象の鼻パーク」を歩きます。
96象の鼻パーク1

「赤レンガ倉庫」が、よく見えます。
97象の鼻パーク2

ちょうど、船が。
98象の鼻パーク3

丸いのが「象の鼻」。
99象の鼻パーク4

女性二人。いい写真。
100象の鼻パーク5

「象の鼻テラス」です。
101象の鼻パーク6

「山下臨港線プロムナード」の下をくぐります。
102象の鼻パーク7

「転車台」があります。この角度では見えませんが、
103転車台1

きたない。
104転車台2

こうなっています。
105転車台3

こうなっています。
106転車台4

左側の建物が、「横浜税関(クイーン)」です。
107転車台5

「横浜税関(クイーン)」。
108横浜税関1

説明。
109横浜税関2

関係ない説明。
110横浜税関3

ここは、「横浜開港資料館」。
111横浜開港資料館1

こういう建物。
112横浜開港資料館2

説明です。
113横浜開港資料館3

「日本大通」の説明も。
114日本大通り1

「日本大通」に。
115日本大通り2

「神奈川県庁本庁舎(キング)」です。
116神奈川県庁本庁舎1

正面から。
117神奈川県庁本庁舎2

一角には、
118神奈川県庁本庁舎3

こんな説明も。
119神奈川県庁本庁舎4

【横浜市開港記念会館(ジャック)】
次のコースポイントになっている「横浜市開港記念会館(ジャック)」です。
120横浜市開港記念会館1

「横浜市開港記念会館(ジャック)」。
121横浜市開港記念会館2

説明。
122横浜市開港記念会館3

内部の掲載は自粛。
123横浜市開港記念会館4

先に進みます。
「旧東京三菱銀行横浜中央支店」は、
124旧東京三菱銀行横浜中央支店1

これです。
125旧東京三菱銀行横浜中央支店2

「旧富士銀行横浜支店」は、
126旧富士銀行横浜支店1

これです。
127旧富士銀行横浜支店2

説明。
128旧富士銀行横浜支店3

もう一つ。
129旧富士銀行横浜支店4

ガス灯、
130ガス灯1

ありました。
131ガス灯2

「旧東京海上火災保険ビル」は、
132旧東京海上火災保険ビル1

これです。
133旧東京海上火災保険ビル2

【神奈川県立歴史博物館】
次のコースポイント、「神奈川県立歴史博物館」です。
134神奈川県立歴史博物館1

入口。
135神奈川県立歴史博物館2

説明。
136神奈川県立歴史博物館3

ここにも説明。
137神奈川県立歴史博物館4

内部の掲載は自粛。
138神奈川県立歴史博物館5

「馬の水飲み場」がありました。
139-1馬の水飲み場

【馬車道商店街】
コースポイントになっている「馬車道商店街」を歩きます。
139-2馬車道

「日本初期のガス灯の記念碑」。高い位置に、こんな角度で置かれています。
140日本初期のガス灯の記念碑

ガス灯、
141もう一つガス灯1

ありました。
142もう一つガス灯2

「勝烈庵」というお店。行列です。
143勝烈庵

「馬車道」交差点。
144馬車道交差点

「伊勢佐木町入口」交差点の手前。
145伊勢佐木町入口

「吉田橋関門跡」です。
146吉田橋関門跡1

説明です。
147吉田橋関門跡2

「伊勢佐木町」の商店街には行かずに、
148伊勢佐木町

「吉田町」交差点の方へ。
149吉田町

桜木町駅の方へ戻ってきました。
150桜川橋南

歩道橋を渡ります。
151歩道橋上から1

少しずつ、駅の方へ。
152歩道橋上から2

貨物列車が来ました。
153歩道橋上から3

【鉄道発祥の地記念碑】
最後のコースポイント、「鉄道発祥の地記念碑」です。
154鉄道発祥の地記念碑1

説明。
155鉄道発祥の地記念碑2

三角の柱、三面の柱になっています。その一面。
156鉄道発祥の地記念碑3

一面。
157鉄道発祥の地記念碑4

最後の一面。
158鉄道発祥の地記念碑5

鳩。
159鳩

横浜らしい。
160船

【桜木町駅ゴール】
桜木町駅へ戻ってきました。
161桜木町駅ゴール1

桜木町駅。ゴール。お疲れさまでした。
162桜木町駅ゴール2

みどりの窓口でスタンプを押しました。
が、インクが薄くて、印影が薄くなりました。
163桜木町駅ゴール3

【昼食】
昼食は、ここ。
「CIAL桜木町」にある「WINE HALL元町倶楽部」というお店で。
164元町倶楽部

まず、麦酒。
165麦酒

「ローストビーフ丼」をいただきました。ごちそうさまでした。
166ローストビーフ丼

【お土産】
お土産は、ここ、「CIAL桜木町」にある「崎陽軒」で、
167崎陽軒

「シウマイ」を買いました。
168お土産

あと、今回の缶バッジは、こういう特別なものでした。ありがとうございました。
169バッジ

勝烈庵 馬車道総本店
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000146/

WINE HALL 元町倶楽部 CIAL桜木町店
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14055236/


今回は、急な参加だったのですが、天気も良く、
大変、満足なウォーキングになりました。

定番ですが、崎陽軒のシウマイを、お土産にして、家に帰りました。
早速、その晩、おいしくいただきました。

横浜は良いです。間違いないです。


【コースマップ】
表。
170コースマップ表(桜木町)

裏。
171コースマップ裏(桜木町)

2015年9月21日(月・祝)の記録です。

おしまい。

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ    にほんブログ村へ