近くで一人暮らししている末っ子の誕生日祝いをしました。
いったん別に暮らすと
こんなことでもない限り、なかなか会えない。
東京、京都に住むむすこたちとは、もう2年以上会えていません。
娘だけは今も一緒に暮らしてくれているので
孤独ではないのですが
できれば4人全員と頻繁に会いたいものです。
弟思いの娘と少し遠いスーパーまで自転車で買い出しに行き、
急いで帰ってバタバタと準備。
やってきました。見ない間に少し太った?
先月の私の誕生日ともうすぐ来る母の日のお祝いにと
私の大好物、スパークリングワインを持参してくれました!
乾杯して、たくさん話をした後、ショートケーキにろうそく立てて
(お店にこどもの日のホールケーキしかなかったので)
ハッピーバースデイを歌ったら、なんか、子供と時みたいで懐かしく。。。
昔のことが私だけでなくそれぞれの脳裏をかすめたのを感じました。
その後末っ子は元の自分の部屋へ行き、懐かしそうに思い出の品を手に取り
持って帰るもの、訣別するもの、実家が思い出として取っておくものに分類。
その間に話したことで、彼のいろんな思いが伝わってきて
成長を垣間見ました。
とても幸せな一日。
いったん別に暮らすと
こんなことでもない限り、なかなか会えない。
東京、京都に住むむすこたちとは、もう2年以上会えていません。
娘だけは今も一緒に暮らしてくれているので
孤独ではないのですが
できれば4人全員と頻繁に会いたいものです。
弟思いの娘と少し遠いスーパーまで自転車で買い出しに行き、
急いで帰ってバタバタと準備。
やってきました。見ない間に少し太った?
先月の私の誕生日ともうすぐ来る母の日のお祝いにと
私の大好物、スパークリングワインを持参してくれました!
乾杯して、たくさん話をした後、ショートケーキにろうそく立てて
(お店にこどもの日のホールケーキしかなかったので)
ハッピーバースデイを歌ったら、なんか、子供と時みたいで懐かしく。。。
昔のことが私だけでなくそれぞれの脳裏をかすめたのを感じました。
その後末っ子は元の自分の部屋へ行き、懐かしそうに思い出の品を手に取り
持って帰るもの、訣別するもの、実家が思い出として取っておくものに分類。
その間に話したことで、彼のいろんな思いが伝わってきて
成長を垣間見ました。
とても幸せな一日。
YouTube観ていると、思わぬところから
自分の懐かしい動画につながる。
今夜も闇雲にお料理動画を観ていたら
右側に、かつて浦太さんと製作途中を披露した
”すっぴん”という動画が現れた。
その年の神戸JazzQueenContestに応募した、
”Lullaby Of Birdland”の音源で、
何の加工もしていない素の声、という意味の
”すっぴん”です。
この後コンテスト用でなく様々に加工して、
違いを聞いていただくべくアップしたのだけれど、
音楽的なことで時々けんかして、ほとんどの動画を
消してしまった。。。どっちも引かないから
なぜか奇跡的に残った、この1本。
ついでと言っては何ですが、
1回目と2回目の応募音源、も、聞いていただきましょう。
寺井豊先生は、京都の、いえ、日本の誇るジャズギターの重鎮で、
Vincentという西を陣のライヴハウスでセッションされるとき
よくお邪魔して、可愛がっていただきました。藤井貞泰(P)先生もよくお見えになり、
私の吹くカズーをすごく面しろい!と。
若い歌手さんにアドバイスできることと言ったら、これかな、
すごいミュージシャンと共演できるときはそうそうない。
その喜びが相手に伝わるよう、全身全霊で楽しむこと(笑)
最高のジャズメン!宝物のような時間でした。
2回目は35年前にバンド組んでたピアニストと再びつながり、
また組んだバンドでの演奏です。大好きなバンドでした。
後悔ありあり。何でもっとゴリゴリに食らいつこうととしなかったのか。
どこか自信なさげなところを見透かされるから、成功に至らない。
できないのは、そんな自分がかっこ悪くて、そんなことするくらいなら
アマチュアでいい、そう思っているからに他ありません。
でも折に触れ、今も、悔しい気持ちを思い知らされる。
まだまだ生きれるんなら、これからも歌い続けたい。
なんでもないただの歌好きを いい加減卒業したい。
1993年のライヴ動画です。
この曲に関しては、なんか泥臭くって
当時もそのその後もあまり好きではありませんでした。
それが今日、無性に聞きたくなり、
YouTubeで見つけると、定番のあのイントロが
ほんとに心にガツンと響いて
あとは夢中で何度も何度も繰り返し聞きました。
泣けて泣けて.
Yes, I still got the blues for you...
心の回復にはすっ飛ばしちゃいけない行程がある。
それが今のわたしにとってはこの曲なのかもしれません。
このブログを毎日のように更新していた
あの頃の仲良しブロガーさんたち
おーい、みんなどこへいってしまったの?
今の自分について書く前に
懐かしい誰かともう一度会話してみたい
誰か一人でも気づいてコメントくださいますように。
あの頃の仲良しブロガーさんたち
おーい、みんなどこへいってしまったの?
今の自分について書く前に
懐かしい誰かともう一度会話してみたい
誰か一人でも気づいてコメントくださいますように。
最新記事
Archives
Categories
タグクラウド
- 12弦ギター
- 4月2日
- AKT
- AtLastMyDreamCameTrue
- Basia
- Blues
- DTM
- ECCシニア
- ECCジュニア
- GaryMoore
- Helen
- HeyJude
- Mambo松本
- MickiSuzuki
- Otis
- Redding
- Reddy
- StillGotTheBlues
- Wease
- weekday
- くりふ
- ふたつのサクランボ
- まじかる☆TUNE
- まじかるチューン
- アル・グリーン
- アレンジ
- アン・サリー
- エリック・ゲイル
- エルトン・ジョン
- エロイーズ・ロウズ
- カーリン・クロッグ
- カズー
- キダタロー
- クインシー・ジョーンズ
- グラディス・ナイト
- サム・クック
- サンドストーム
- ジェネシス
- ジャクソン5
- ジャズホリックホーンズ
- ジョー・サンプル
- ジョージ・デューク
- ジョディ・ワトリー
- ジョン・トロペア
- スイングアウト・シスター
- スカイウィング
- スティービー・ワンダー
- ディオンヌ・ワーウィック
- デヴィッド・サンボーン
- ナベサダ
- パティ・オースティン
- ビートルズ
- ファンキードロップス
- フィル・コリンズ
- マーカス・ミラー
- マイケル・ブレッカー
- マイルス・デイヴィス
- マッキン
- マリーナ・ショー
- マリモブラザース
- マンハッタン・トランスファー
- ムコゥエル
- メリー・クレイトン
- ララ・ハザウェイ
- リチャード・ティー
- ロバータ・フラック
- 井上陽水
- 浦太
- 浦島浦太
- 英語教室
- 岡本一真
- 音楽
- 歌
- 河川敷
- 忌野清志郎
- 近況
- 五十川勝之
- 黒石純子
- 黒石昇
- 細見隆
- 坂田雅枝
- 桜
- 桜マルフェス
- 小笠原章夫
- 松田聖子
- 親子
- 千坂あつこ
- 千坂長
- 大橋勇武
- 地元フェス
- 田中晴之
- 動画
- 尼崎市
- 日常生活
- 武庫川
- 兵庫県
- 平松晃一
- 堀たいが
- 木原ちかこ
- 野口シンジ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
livedoor プロフィール
PATTI Atty
リンク集