引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549805254/
1: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:27:34.31 ID:JSq0qVPba
2月10日(日)キャンプ観衆
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年2月10日
巨人(宮崎)40000
広島(日南)17000
ヤクルト(浦添)2500
DeNA(宜野湾)2400
中日(北谷)3300
阪神(宜野座)8000
西武(南郷)5000
ソフトバンク(宮崎)31100
日本ハム(アリゾナ)200
オリックス(宮崎)12000
ロッテ(石垣島)4100
楽天(久米島)休養日
11: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:28:45.33 ID:XOY4xTDI0
なんか全体的にインフレしすぎじゃね?
10: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:28:41.87 ID:f08iSDRo0
西武5000とか何があったんや多すぎやろ
28: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:30:19.20 ID:af3w5xAI0
練習を見に全国から集まるってやべえな
63: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:32:28.81 ID:syJi1Nmp0
>>28
練習でも一つ一つプロすげーってなるから見てて楽しいわほんま
練習でも一つ一つプロすげーってなるから見てて楽しいわほんま
86: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:33:47.06 ID:ffPuEEV60
>>63
泥だらけでノック受けてるのなんかキャンプの醍醐味だよな
泥だらけでノック受けてるのなんかキャンプの醍醐味だよな
103: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:34:51.75 ID:H2DiV6pr0
112: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:35:45.02 ID:JOKHyvX00
>>103
巨人ソフトバンク間の通り道にあって草
巨人ソフトバンク間の通り道にあって草
126: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:36:48.74 ID:NC8TxKr+0
>>103
どっちへも25分でいける最強の寄り道立地
どっちへも25分でいける最強の寄り道立地
46: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:31:17.46 ID:uit1tMoRd
オリに隠れて西武が悲惨やない?
南郷って宮崎やろ?
南郷って宮崎やろ?
78: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:33:31.22 ID:XOXxzFpV0
>>46
他球団と比べるとあれやけど、前年比で見るととんでもないことになってるで
他球団と比べるとあれやけど、前年比で見るととんでもないことになってるで
184: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:41:11.33 ID:NQKz7lUo0
>>46
君南郷行ったことないやろ
宮崎市からどんだけ離れてると思ってるんや
君南郷行ったことないやろ
宮崎市からどんだけ離れてると思ってるんや
140: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:37:41.17 ID:A+zD94arp
なんJ民って絶対地理把握してないだろ
118: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:36:14.40 ID:syJi1Nmp0
南郷が少ないのは地図みたら分かる
273: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:47:04.12 ID:tUOdf3ng0
396: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:55:27.64 ID:IjCAofKHa
>>273
やっぱり山賊やんけ
やっぱり山賊やんけ
427: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:57:32.96 ID:CWpVM8Dm0
>>273
涌井移籍年に鴨川キャンプ見に来てた西武ファンが
こんなに気軽にキャンプ地に来られるなんてって感動してたの思い出した
涌井移籍年に鴨川キャンプ見に来てた西武ファンが
こんなに気軽にキャンプ地に来られるなんてって感動してたの思い出した
89: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:34:10.04 ID:NBqWOZJo0
西武5000とか嘘すぎる桁一つ多いだろ
206: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:42:37.20 ID:XOY4xTDI0
宮崎はキャンプ誘致しようと設備に投資してくれるのはええんやけどいかんせん寒いのがあかんわ
220: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:43:26.18 ID:2SwHFFHQ0
>>206
わかる
沖縄よりよっぽど設備良いけど、寒いのだけがアカン
わかる
沖縄よりよっぽど設備良いけど、寒いのだけがアカン
227: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:44:03.95 ID:B+kO8bE90
>>206
空調あるから東京ドームでキャンプでええやん
空調あるから東京ドームでキャンプでええやん
248: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:45:05.73 ID:XOY4xTDI0
>>227
地方人気のためにキャンプしてると思うわ
正直
地方人気のためにキャンプしてると思うわ
正直
249: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:45:06.52 ID:WZQhreo/0
>>227
この時期はライブとか野球以外のイベントした方が儲かるんちゃう
この時期はライブとか野球以外のイベントした方が儲かるんちゃう
219: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:43:21.70 ID:fVhTP5Qp0
三桁でいつも最下位の西武どうしたんや
235: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:44:16.21 ID:7DdA4Sf00
南郷とかいう陸の孤島で5000人集めてる西武頑張ってんな
275: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:47:06.76 ID:syJi1Nmp0
>>235
すごいとこあるよな
日南海岸は海めっちゃ好きやけど
すごいとこあるよな
日南海岸は海めっちゃ好きやけど
241: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:44:40.80 ID:pZ9PqWP/d
南郷の地図見たけど広島と同じ場所やんけ
331: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:50:45.15 ID:WdGEGxPpd
>>241
天福球場は駅からすぐやし商店街も近い
南郷は駅から距離ある上に最寄りの店がほとんどない
天福球場は駅からすぐやし商店街も近い
南郷は駅から距離ある上に最寄りの店がほとんどない
344: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:51:38.10 ID:hR4E7Jeg0
>>331
唯一のコンビニのセブンも駅から反対側やしな
唯一のコンビニのセブンも駅から反対側やしな
257: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:45:44.00 ID:1nCKp4mC0
西武初年度のキャンプ地→準備が間に合わずプリンスホテル駐車場で適当に体操とかしてたらしい
334: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:50:57.11 ID:NQHm2yBf0
最近紅白戦早めるところ増えてきてるな
355: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:52:18.78 ID:g4vIn6m10
>>334
関係あるか知らんけど実戦遅い球団の方がAクラス多くないか
関係あるか知らんけど実戦遅い球団の方がAクラス多くないか
380: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:54:04.10 ID:hR4E7Jeg0
>>355
実戦遅いのはスタメン組が強い証でもあるし
実戦早いということは争いが激しいからスタメン組が弱いということ
実戦遅いのはスタメン組が強い証でもあるし
実戦早いということは争いが激しいからスタメン組が弱いということ
384: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:54:17.62 ID:syJi1Nmp0
406: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:56:14.54 ID:B+kO8bE90
>>384
完全に植民地やな
完全に植民地やな
466: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:59:59.40 ID:NBqWOZJo0
西武はファン感での水増しあるからあのパターンやろな
一人が何度でもカウントされるやつ
一人が何度でもカウントされるやつ
486: 名無しさん 2019/02/10(日) 23:01:06.07 ID:g4vIn6m10
>>466
間違いなく水増ししてるけど
現地のかなみが去年よりかなり増えてるって言うてるからええんやないか
間違いなく水増ししてるけど
現地のかなみが去年よりかなり増えてるって言うてるからええんやないか
509: 名無しさん 2019/02/10(日) 23:02:21.17 ID:NBqWOZJo0
>>486
5000は盛りすぎにしても増えてるのは間違いなさそうやしな
5000は盛りすぎにしても増えてるのは間違いなさそうやしな
136: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:37:25.77 ID:bzbGEhbY0
完全に観光地になってんだなぁ
238: 名無しさん 2019/02/10(日) 22:44:28.31 ID:/cR541S40
キャンプでこんだけ動員するってなんだかんだでやっぱりプロ野球は凄いんやなって思うわ
おすすめ記事