引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585417022/
1: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:37:02.66 ID:Gl25nkjWd
埼玉県民「え?」
稚内市民「稚内から最寄りの旭川免許試験場まで高速使っても片道約4時間」
埼玉県民「ヒェッ…」
稚内市民「ちなみに距離にして約250km。これは東京都庁から名古屋あたりまでの直線距離に相当する」
埼玉県「アワワ…」(白目向いて倒れる)

稚内市民「稚内から最寄りの旭川免許試験場まで高速使っても片道約4時間」
埼玉県民「ヒェッ…」
稚内市民「ちなみに距離にして約250km。これは東京都庁から名古屋あたりまでの直線距離に相当する」
埼玉県「アワワ…」(白目向いて倒れる)

3: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:37:43.69 ID:HpbuI+yW0
読み方がわからない
8: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:39:03.29 ID:hr2XZJmeM
>>3
わっかんないよね

わっかんないよね

27: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:50:14.83 ID:jEd9Zt7k0
>>8
やさC
やさC
5: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:38:10.89 ID:ymJaZ3KE0
更新なら最寄りの警察署でええやん
6: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:38:34.68 ID:xP6UItPv0
>>5
初回講習…
初回講習…
7: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:38:59.32 ID:yq6ImiY00
特急あんだよなぁ
13: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:41:23.62 ID:xP6UItPv0
>>7
なお本数
なお本数
22: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:46:48.47 ID:MeJNxWOm0
ぶっちゃけ秩父民より小川町とかときがわ町とかのガチのド田舎民の方が鴻巣行くのキツそう
10: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:39:30.79 ID:v4//VBgj0
朝一でウルトラ行くのキツイ
秩父の人で鴻巣駅にろくなホテルがないから熊谷に泊まってる人いたわ
秩父の人で鴻巣駅にろくなホテルがないから熊谷に泊まってる人いたわ
18: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:44:32.20 ID:SFNv+vQF0
>>10
ウルトラ教室とかいう試験問題横流し施設
ウルトラ教室とかいう試験問題横流し施設
26: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:49:01.40 ID:O/KXVlZx0
>>10
ウメトラ兄弟さいていやな

ウメトラ兄弟さいていやな

24: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:47:50.37 ID:lQBQr5Y/0
人生で唯一高崎線に乗るのが鴻巣に行くとき
20: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:45:58.93 ID:I3WUom1ZM
二度と鴻巣行きたくないから安全運転して違反しないようにしてるわ
17: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:44:18.44 ID:dU9pvowUa
稚内は実はまだコロナゼロなんやで
19: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:44:57.48 ID:dU9pvowUa
ちなみに稚内のある宗谷管区は鳥取県とほぼ同じ大きさや🙂
21: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:46:08.69 ID:FMUvGqQr0
ワイ道民やけど稚内は行った事ないわ
北海道の中でも別世界過ぎる

北海道の中でも別世界過ぎる

11: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:39:45.82 ID:UQHrIe5U0
車なしで行ける距離じゃない
28: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:50:36.38 ID:EM1u8dGz0
知床ナンバーついてる車の猛者感
29: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:51:32.95 ID:80NVdXBk0
茨城県民もだろw
31: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:52:00.07 ID:UeV17rgb0
ワイ鮫洲、大勝利
35: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:54:24.92 ID:Udr9Un5G0
なんで免許センターってポンポン作らないの?
38: 名無しさん 2020/03/29(日) 02:56:05.67 ID:80NVdXBk0
>>35
民間じゃないから
職員は警察官だからね
民間じゃないから
職員は警察官だからね
おすすめ記事