
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610101979/
1: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:32:59.85 ID:lY5xo/Rn0
開幕できんの?これ
3: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:33:48.75 ID:tYxAavaYd
五輪無くなってくれ
4: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:34:45.86 ID:oFgyDPYqa
選手間で感染爆発でもせん限り開幕はするだろ
6: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:35:55.44 ID:19ifGW0za
最悪無観客でやればええやろ
7: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:36:30.70 ID:L+3uh1gVa
外国人入国できんの?
52: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:48:20.81 ID:cbRsCk/bd
>>7
ビジネス目的なら普通に入国出来る
菅のおかげやね
ビジネス目的なら普通に入国出来る
菅のおかげやね
13: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:40:24.42 ID:2KUfSf8T0
5000人以下でやるやろ
相撲もやるみたいだし
相撲もやるみたいだし
11: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:39:38.78 ID:KwSpRt2T0
去年を踏まえて開幕はするやろ
去年は情報収集してルール整備とかにも時間かかったからあれだけ遅れたけど
しばらくはまた無観客かもな
去年は情報収集してルール整備とかにも時間かかったからあれだけ遅れたけど
しばらくはまた無観客かもな
23: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:43:27.16 ID:b7xgcSQ+0
来年170試合とかにしてむりやり赤字補てんしそう
28: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:43:54.57 ID:tYxAavaYd
>>23
あらゆる記録更新されそう
あらゆる記録更新されそう
27: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:43:48.26 ID:rG5/rMP0a
もうキャンプは各本拠地でやるしかないな
屋外球団にはキツイだろうが仕方ない
屋外球団にはキツイだろうが仕方ない
NPB「直接お話しを」宮崎県が独自の緊急事態宣言
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101080000513.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101080000513.html
96: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:54:03.08 ID:tm/Y0fa4d
キャンプ自治体に拒否られそう
29: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:43:57.30 ID:FgtU7JPTr
今はウチは清田問題の方が深刻や
記者会見とかすんのかな?
記者会見とかすんのかな?
37: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:45:32.73 ID:RiSyeyZ80
キャンプ先でコロナとか100%出るわ
清田みたいに現地妻何人もおるやろ
清田みたいに現地妻何人もおるやろ
44: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:46:47.69 ID:DxkVloMz0
>>37
それ以前のキャンプ入る前の検査でかなり引っ掛かると思うで
それ以前のキャンプ入る前の検査でかなり引っ掛かると思うで
46: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:47:17.33 ID:mOQBlLTx0
わいオリ
ロメロが戻ってきてくれてめっちゃ嬉しい
ロメロが戻ってきてくれてめっちゃ嬉しい
63: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:49:59.20 ID:qh03nr480
>>46
モヤはもう来日しているし
外国人に関しては優秀やな
モヤはもう来日しているし
外国人に関しては優秀やな
79: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:52:13.54 ID:NllyVJswa
モヤはこれでオリックスファンの心掴んだやろな
ナゴヤ球場で腐らず練習してたしどこ行っても応援してるわ
ナゴヤ球場で腐らず練習してたしどこ行っても応援してるわ
55: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:48:35.68 ID:/jIbqdyT0
去年と違って開幕延期する必要ないから日程は余裕あるやろ
オリンピック中止になったら、中断期間に試合ねじ込むこともできるし
オリンピック中止になったら、中断期間に試合ねじ込むこともできるし
81: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:52:38.81 ID:GJD41ZSPM
親会社で言えば西武が一番危なそうだけど
大丈夫か?
大丈夫か?
57: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:48:52.76 ID:P8ROpr5n0
メラドの改修終わるのに客入れれないのはやばいわ
どうしよう
どうしよう
66: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:50:17.70 ID:FY8KCPv1a
>>57
巨人も200億ぐらい使って東京ドーム改修するらしいけどマジで巨人はどこから金湧いとるんや?誰かワイに教えて
巨人も200億ぐらい使って東京ドーム改修するらしいけどマジで巨人はどこから金湧いとるんや?誰かワイに教えて
77: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:51:45.89 ID:0pMVbqzzd
>>66
東京ドームは巨人の持ち物じゃなく三井不動産のだから…
東京ドームは巨人の持ち物じゃなく三井不動産のだから…
68: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:50:42.64 ID:uXZk7Nlo0
どうせキャンプもやるしシーズンもやるやろ
オリンピックなんか別に準備いらんやろ
オリンピックなんか別に準備いらんやろ
61: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:49:21.42 ID:qh03nr480
郊外の球場での集中開催に変更とかならんかな
106: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:55:22.35 ID:dZV8Ddwwa
この機に映像コンテンツ充実させとくれ
87: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:53:17.06 ID:GKOCW1Gs0
さっさとNPBTV作って収益を12等分しろ
95: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:54:02.13 ID:zLwTVaye0
五輪が邪魔で邪魔でしゃーない
107: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:55:29.51 ID:WHHhfA5L0
五輪マジで要らん
はよ中止決定して欲しいわ
はよ中止決定して欲しいわ
88: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:53:23.70 ID:UJm+JH8j0
選抜もやれるといいんだがなぁ
おすすめ記事
コロナ収束と共に今年も開催出来る様に祈っています