
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611321836/
1: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:23:56.31 ID:CAP_USER9
日本野球機構(NPB)は22日、昨年11月に行われた「第17回みやざきフェニックス・リーグ」に参加したプロ野球12球団の選手に対し、引退後のセカンドキャリアに関するアンケートを実施したと発表した。
続きは↓
https://full-count.jp/2021/01/22/post1031002/
続きは↓
https://full-count.jp/2021/01/22/post1031002/
4: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:27:23.48 ID:8XWA2j3U0
だから契約金ってのは退職金と思って貯めとけ
49: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:56:51.06 ID:jO/q7MWZ0
>>4
速攻でフェラーリ買うだろ
速攻でフェラーリ買うだろ
15: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:32:53.62 ID:BuV1sKMI0
>>4
機構で預かっといて
現役終える時に渡すとかね
そういう選択肢があってもいいと思うね
機構で預かっといて
現役終える時に渡すとかね
そういう選択肢があってもいいと思うね
53: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:57:44.00 ID:Wboflb640
新人が外車禁止ってある意味では正しいんだな
無駄遣いするなよって
無駄遣いするなよって
7: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:29:09.85 ID:B4n7IuJY0
里崎が4(税金):4(貯蓄):2(自由)って言ってたな
引退してから指導者、解説とかで生活できる人なんてほんの一部だろ
引退してから指導者、解説とかで生活できる人なんてほんの一部だろ
12: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:32:04.23 ID:IuJ6uYp/0
>>7
4(税金)って結構もらってる額が大きくないとならんよな。
4(税金)って結構もらってる額が大きくないとならんよな。
47: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:55:23.66 ID:Wboflb640
サラリーマンの生涯年収が3億だから
そこが境界線だろうな
現役中にそれくらい稼げるか
そこが境界線だろうな
現役中にそれくらい稼げるか
21: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:35:33.53 ID:cM20zNvw0
会社員目指すならともかく、会社経営者とはな
35: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:49:43.50 ID:ICu9biD/0
会社経営者って、うどん屋経営とか焼き鳥屋経営だろうな
58: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:00:48.31 ID:d8J41rLM0
会社経営って飲食店だろ?
あれ、ある程度名前で客来るからな
あれ、ある程度名前で客来るからな
65: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:03:46.91 ID:Wboflb640
飲食店は3年以内の倒産率が80パーだから無理だろ
元木みたいに
元木みたいに
75: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:06:56.42 ID:ZTQDERoM0
>会社経営者は19年に続いてトップだった。
30代半ばで引退して就職しようにも今までバイトすらろくにやってこなかったような連中だもの
今更年下の上司に怒られたり頭下げるなんて嫌だから経営者として自分が一番上で居たいと思ってるんだろう
51: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:57:31.58 ID:ctJZ3klc0
清原みたいな世間知らずが多そうで怖い
52: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:57:40.36 ID:o8kSdKuc0
体力勝負の仕事ならいろいろできんじゃねえの
佐川とかウーヴァーとか
佐川とかウーヴァーとか
28: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:40:48.70 ID:IuJ6uYp/0
野球やる子供が減ってるから子供相手の仕事も激減してるよな。
74: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:06:25.96 ID:BuV1sKMI0
ひと昔前は営業にいいなんて言われてたけどね
元選手を連れてくと相手が興味もって話聞いてくれるとか
今はもうそんな牧歌的な時代じゃないかな
元選手を連れてくと相手が興味もって話聞いてくれるとか
今はもうそんな牧歌的な時代じゃないかな
80: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:12:45.24 ID:DQGAOGlqO
引退後はただの人だもんな
コーチ枠も狭き門か?
コーチ枠も狭き門か?
81: 名無しさん 2021/01/22(金) 23:14:49.81 ID:wBBUfali0
そういや野球タレントみたいなの急にいなくなった気がするな
江川、赤星、中畑あたりはまぁまぁ見かけるけど
江川、赤星、中畑あたりはまぁまぁ見かけるけど
40: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:51:32.01 ID:DOKCML1n0
引退後の不安を考えるのはいい事だ
昔のプロ野球人なんか散財してばかりだったろ
昔のプロ野球人なんか散財してばかりだったろ
おすすめ記事