引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617798305/
2: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:25:33.64 ID:jkT+FppK0
首位陥落
3: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:25:52.74 ID:bOXL03990
先発の差
ハイライト
11: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:26:33.63 ID:jkT+FppK0
クリーンナップがノーヒットじゃね
14: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:26:47.78 ID:ssMGpvu/0
対右で木村スタメンはやめてくれ頼む
4: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:25:55.78 ID:9ZlSXAiR0
木村文紀さん
対右投手26打数2安打 打率.077
対右投手26打数2安打 打率.077
9: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:26:10.19 ID:JwyN4+1x0
まあ若林が大活躍したからええやろ
8: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:26:08.05 ID:qYyIvJwW0
ただただ森友のストレスが溜まる試合やったな
13: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:26:41.35 ID:dujhYegV0
24: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:27:28.51 ID:jkT+FppK0
>>13
これがほんま悔やまれる
これがほんま悔やまれる
18: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:27:04.38 ID:juKn+r390
栗山川はよかえってきてくれ
28: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:27:40.91 ID:qYyIvJwW0
33: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:27:55.76 ID:9ZlSXAiR0
とりあえず豊田には同情する
先発がこれだとやりくりや肩作らせるタイミングホンマ大変だわ
先発がこれだとやりくりや肩作らせるタイミングホンマ大変だわ
29: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:27:43.33 ID:S8LaHgo00
軒並み先発が左打者に弱いから苦労しそうだな
50: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:29:15.66 ID:Noh5W54t0
若林がポジれて呉も冷えてなかったからええわ
先発はなんとかならんのかなあ
先発はなんとかならんのかなあ
78: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:30:58.17 ID:UzSLvxPYa
木村スタメンはいいけど5番はきつすぎる
呉でええやん
呉でええやん
86: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:31:21.69 ID:t9oMcwDRr
木村も対左限定なら川島みたいに愛される選手になれるのにな
81: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:31:10.52 ID:XjgNFzMv0
連勝で浮かれてたファンに現実を突きつけて目を覚まさせる
113: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:33:04.59 ID:Noh5W54t0
>>81
まあこれまで満塁ピンチ何度もあったのに運で抑えとったし
そのうち揺り戻しはくるわ
まあこれまで満塁ピンチ何度もあったのに運で抑えとったし
そのうち揺り戻しはくるわ
84: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:31:16.47 ID:PalOTfZh0
男田村、敗戦処理のプロとはなんたるかを見せ付けるピッチング
127: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:34:02.27 ID:jw1lnAIDa
若林1番どうやろ?
重責かな?
重責かな?
148: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:35:41.00 ID:A3MF5dHc0
>>127
まだ早い
変に力入ってフォーム崩しても嫌やし
まだ早い
変に力入ってフォーム崩しても嫌やし
187: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:38:42.97 ID:PhyZlle50
松本今井が並んでるとファン的にもイライラするから離してほしいわ
132: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:34:33.73 ID:KD7ELwaG0
雄星が初めて二桁乗ったの7年目やぞ
今井も松本も年数だけ見ればまだまだまだ
今井も松本も年数だけ見ればまだまだまだ
160: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:36:32.52 ID:XF/wZuYZ0
>>132
言うて雄星規定投げられなくても3点台で120イニングぐらいでローテ投げてたぞ
言うて雄星規定投げられなくても3点台で120イニングぐらいでローテ投げてたぞ
198: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:39:21.16 ID:qj7nJs2b0
282: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:44:44.90 ID:XF/wZuYZ0
>>198
ようやってるやん雄星
今いたら覚醒前でも2番手や
当時も2~3番手やったけど
ようやってるやん雄星
今いたら覚醒前でも2番手や
当時も2~3番手やったけど
211: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:40:07.28 ID:uRXHfnK10
今井はまあ球威上がった分致命傷負う前に押し切れるようになってきた感はある
でも6回投げられない先発が二人も続いて勝てるわけ無いやろと
でも6回投げられない先発が二人も続いて勝てるわけ無いやろと
227: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:41:10.30 ID:A3MF5dHc0
>>211
今井は球威信じてランナーいないなら真ん中投げろって思う
今井は球威信じてランナーいないなら真ん中投げろって思う
306: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:46:12.21 ID:XF/wZuYZ0
>>227
真ん中構えてるボール投げてるのが現状やもん
今日の序盤の森真ん中やや高めにずっと構えてたで
真ん中構えてるボール投げてるのが現状やもん
今日の序盤の森真ん中やや高めにずっと構えてたで
247: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:42:27.28 ID:H1BFOoGm0
今井は「全体的にボールの精度が良くありませんでした。細かいコントロールは気にしすぎないよう心掛けてマウンドに上がりましたが、ベースの上に投げ切ることができませんでした。結果的にカウントを悪くしてしまい、そこが反省点です」と反省コメントを出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c242149ab04063f8b6b6dd21a8676fd46e8579b7
https://news.yahoo.co.jp/articles/c242149ab04063f8b6b6dd21a8676fd46e8579b7
これ登板するときのテンプレやろもう
267: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:43:56.27 ID:jkT+FppK0
>>247
真ん中狙って大きく外れるんだからメンタルの問題じゃないんだよ
めちゃくちゃコントロールが悪いだけの話し
真ん中狙って大きく外れるんだからメンタルの問題じゃないんだよ
めちゃくちゃコントロールが悪いだけの話し
279: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:44:31.80 ID:xRgHYZbL0
>>247
松本といい今井といい、いつも同じような反省コメントするよなあ
反省したなら改善しろよ言いたくなるわ
松本といい今井といい、いつも同じような反省コメントするよなあ
反省したなら改善しろよ言いたくなるわ
257: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:43:21.98 ID:hK1dH4oP0
4/7先発投手ストレート平均
152.5 今井達也(西)
148.9 則本昂大(楽)
148.6 岩下大輝(ロ)
147.3 伊藤大海(日)
146.7 笠谷俊介(ソ)
146.5 畠世周(巨)
146.4 入江大生(D)
144.1 勝野昌慶(中)
142.9 増井浩俊(オ)
141.5 床田寛樹(広)
141.1 伊藤将司(神)
140.8 高梨裕稔(ヤ)
152.5 今井達也(西)
148.9 則本昂大(楽)
148.6 岩下大輝(ロ)
147.3 伊藤大海(日)
146.7 笠谷俊介(ソ)
146.5 畠世周(巨)
146.4 入江大生(D)
144.1 勝野昌慶(中)
142.9 増井浩俊(オ)
141.5 床田寛樹(広)
141.1 伊藤将司(神)
140.8 高梨裕稔(ヤ)
375: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:50:55.77 ID:ZfFuhusG0
>>257
やっぱ今井のポテンシャルは凄いな
やっぱ今井のポテンシャルは凄いな
391: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:52:28.22 ID:LsXCxrd60
>>375
昨日の千賀が155.6だからそれに次ぐレベル
昨日の千賀が155.6だからそれに次ぐレベル
277: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:44:20.17 ID:CziyLFqP0
昨日今井が投げてたらすげー今井に文句言ってたと思う
でも昨日の惨劇みたら今井はまだ救いがあると思った
でも昨日の惨劇みたら今井はまだ救いがあると思った
341: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:49:00.70 ID:9ZlSXAiR0
松本使い続けるんだろうけど火曜日に投げさせるのだけはやめたほうがいいな
豊田が可哀想だよマジで
豊田が可哀想だよマジで
347: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:49:22.29 ID:hK1dH4oP0
>>341
じゃあ誰を火曜に持ってきたらいいんですか!
じゃあ誰を火曜に持ってきたらいいんですか!
368: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:50:21.15 ID:LsXCxrd60
>>347
平井
平井
390: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:52:17.52 ID:T6FWcqWm0
若手の活躍が嬉しいねえ
最近お立ち台は若手ばかり
最近お立ち台は若手ばかり
401: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:53:09.55 ID:hK1dH4oP0
417: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:54:25.70 ID:uRXHfnK10
なんだかんだ上も下も若手の活きが良いので今季は多少負けが込んでもそこまでのイライラは無いってのが正直なとこではある
432: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:55:39.95 ID:ZGmqpdRdd
>>417
去年の中盤よりマシやな
マジで栗さんだけで生きてたわ
去年の中盤よりマシやな
マジで栗さんだけで生きてたわ
397: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:52:59.60 ID:jwGxQw/Y0
てか森マスクの回数減らさんの?
岡田や柘植に被らせる気ないんか?
岡田や柘植に被らせる気ないんか?
415: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:54:16.50 ID:T6FWcqWm0
>>397
鈴木DHなら今日は森DHで良かったよね~
鈴木DHなら今日は森DHで良かったよね~
438: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:56:06.55 ID:KHH0RMCR0
二、三年前は光成は微妙、今井がエースになるって言ってるの見たし…
まだ分からん…と思いたいな
まだ分からん…と思いたいな
453: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:57:19.57 ID:/ow3W/vc0
>>438
札ドに胴上げする為だけに来た光成とか言ってた頃が懐かしい
札ドに胴上げする為だけに来た光成とか言ってた頃が懐かしい
474: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:58:34.74 ID:42TZcOn7r
>>438
こーなも1年目でちょっと活躍してから迷走期間長かったし今井もまだ期待はしとるで
こーなも1年目でちょっと活躍してから迷走期間長かったし今井もまだ期待はしとるで
444: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:56:37.78 ID:/dAHsTKSd
しかし今年の楽天は強いわ
不安要素だった則本と辰巳がハマってるのが大きい
不安要素だった則本と辰巳がハマってるのが大きい
451: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:57:12.90 ID:A3MF5dHc0
>>444
やっぱり上位でしっかり戦力取るのが大事やね
やっぱり上位でしっかり戦力取るのが大事やね
489: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:59:43.44 ID:CziyLFqP0
>>444
状態がいいときに当たるときついわね
状態がいいときに当たるときついわね
524: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:02:25.63 ID:/dAHsTKSd
10試合やって金子はまだ打点0か
出塁率はまだ去年よりはいいけど1番ではやっぱりキツい
出塁率はまだ去年よりはいいけど1番ではやっぱりキツい
682: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:17:15.90 ID:lZOK9b+O0
木村さん5番以外はまあしゃーないと思える範囲だろ
553: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:05:04.66 ID:jkT+FppK0
金子は出塁率のノルマはクリアしてるし取り敢えずはいいと思うけどな
右投手のときの木村5番だけはやめとけ
右投手のときの木村5番だけはやめとけ
580: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:07:34.76 ID:42TZcOn7r
もう一人まともな投手がいればなあ
ニールなんとかならんか
ニールなんとかならんか
583: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:08:02.34 ID:hK1dH4oP0
>>580
あと1ヶ月くらいかかるんちゃう?
あと1ヶ月くらいかかるんちゃう?
548: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:04:40.72 ID:CziyLFqP0
個人的には肉体をいじった選手は応援というか勇気を讃えてほしい
今井も一歩踏み出しなって思う
今井も一歩踏み出しなって思う
581: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:07:52.84 ID:/ow3W/vc0
>>548
筋肉の声が聞こえ始めるまで生暖かい目で見てるわ
筋肉の声が聞こえ始めるまで生暖かい目で見てるわ
658: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:14:52.07 ID:jkT+FppK0
木村(昨日まで)
対右投手 打率.091
対左投手 打率.545
対右投手 打率.091
対左投手 打率.545
662: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:15:08.70 ID:hK1dH4oP0
>>658
併用してえなあ…
併用してえなあ…
680: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:17:02.69 ID:/em5ZP6e0
山野辺珍しく今日めちゃくちゃええ守備したな
やっぱ山野辺はセカンドかレフトやな
やっぱ山野辺はセカンドかレフトやな
691: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:18:03.43 ID:A3MF5dHc0
>>680
エラーもあるけどそこまで下手くそではないよね
エラーもあるけどそこまで下手くそではないよね
692: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:18:13.15 ID:jkT+FppK0
>>680
外崎との比較やと併殺とれないのがキツいわ山野辺
外崎との比較やと併殺とれないのがキツいわ山野辺
706: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:19:03.44 ID:/em5ZP6e0
>>692
いや今日のは打者の足が速かっただけやろ
併殺崩れたの小深田とかじゃなかったっけ?
いや今日のは打者の足が速かっただけやろ
併殺崩れたの小深田とかじゃなかったっけ?
719: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:20:01.37 ID:jkT+FppK0
>>706
小郷だったと思うが足速いのか
小郷だったと思うが足速いのか
741: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:22:02.38 ID:LsXCxrd60
>>706
いや外崎より送球が明らかに弱い
いや外崎より送球が明らかに弱い
753: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:23:25.58 ID:E9yqTE+V0
正直外崎と比べられる山野辺も多少不憫ではある
758: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:24:02.19 ID:Y6ZrxGNY0
>>753
まあ外崎の守備は球界ナンバーワンクラスやからね
まあ外崎の守備は球界ナンバーワンクラスやからね
210: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:40:07.00 ID:H1BFOoGm0
佐野のとき三振ゲッツーだったよな?
流石にあれはひどかったな
流石にあれはひどかったな
229: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:41:24.27 ID:dujhYegV0
>>210
盗塁したりバントしたりするとやたらゾーン狭くなるやついるししゃーない
あれは三振ゲッツーやけどな
盗塁したりバントしたりするとやたらゾーン狭くなるやついるししゃーない
あれは三振ゲッツーやけどな
250: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:42:50.50 ID:KHH0RMCR0
>>210
有隅やし今井で余計にゾーンおかしくなってたんじゃない?
有隅やし今井で余計にゾーンおかしくなってたんじゃない?
484: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:59:20.70 ID:991SaDpH0
栗山と山川って一軍に戻る目処立ってる?
506: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:01:21.59 ID:LsXCxrd60
>>484
栗山は今週末かと思ってたけど二軍で調整もしてないから分からんくなってきたな
栗山は今週末かと思ってたけど二軍で調整もしてないから分からんくなってきたな
167: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:36:53.11 ID:/em5ZP6e0
248: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:42:31.88 ID:PalOTfZh0
上間くんって沖縄の二年目ってこと以外知らないんやが
何が特徴なんや
何が特徴なんや
255: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:43:17.77 ID:H1BFOoGm0
>>248
投球の40%ぐらいがカットボール
投球の40%ぐらいがカットボール
260: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:43:29.73 ID:bOXL03990
>>248
物怖じしないらしい
物怖じしないらしい
287: 名無しさん 2021/04/07(水) 21:45:04.81 ID:m/VbtAAa0
>>248
顔の割に意外と身長ある
顔の割に意外と身長ある
おすすめ記事
明日上間楽しみだけど、首位攻防戦&3タテ阻止しなきゃで、色んな余計なものを背負わせなきゃいけない格好になっちゃったのは不憫だけど頑張って先発陣の希望の星になって欲しいわ。
あと明日は指名打者森キャッチャー岡田で。
とにかく一久楽天に3タテなんて屈辱以外の何物でもないんだから死ぬ気で勝て