引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656449643/
1: 名無しさん 2022/06/29(水) 05:54:03.28 ID:FSi9+LHMr
10520人
5: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:11:49.86 ID:03LmVt4B0
まだ1万いるのか
6: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:12:45.15 ID:eIC9BBE60
暑いのによく行くわ
47: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:59:50.47 ID:agH4myAf0
外を出歩く気がしない暑さ
3: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:07:21.48 ID:nalrEz2ua
栗山のメモリアル安打が控えてるのにこの少なさは草
8: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:14:48.09 ID:hApC2Umha
これぐらいの人数の方が快適やろ
9: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:15:35.70 ID:aTE5jpDB0
サウナ利用者1日分と考えればかなりのもんやろ
11: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:16:40.17 ID:WgZedtZrM
>>9
水風呂ないサウナとか地獄かな?
水風呂ないサウナとか地獄かな?
22: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:35:10.46 ID:OPvhwT9n0
>>11
近くにでっかい貯水池あるで
近くにでっかい貯水池あるで
13: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:21:14.12 ID:OwOwllm10
埼玉県あれだけ人口いるのになんで行かないの?
やっぱみんなサッカーの方が好きなの?
やっぱみんなサッカーの方が好きなの?
30: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:43:27.90 ID:Cc39X7HR0
>>13
あそこは埼玉じゃなくて西武やねん
あそこは埼玉じゃなくて西武やねん
14: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:21:58.45 ID:VurndzJvM
>>13
東西の移動はね
東西の移動はね
27: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:42:02.98 ID:nAqZdCG10
>>13
埼玉にすんでるけどベルドまで二時間かかるし平日はキツいわ
東京ドームや神宮なら一時間で行けるのに…
埼玉にすんでるけどベルドまで二時間かかるし平日はキツいわ
東京ドームや神宮なら一時間で行けるのに…
19: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:27:17.32 ID:kNaywCwW0
3時間のサウナと考えれば
テレビの野球中継ではなく目の前でやっているし
テレビの野球中継ではなく目の前でやっているし
31: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:44:30.72 ID:ldRV//4u0
>>19
もういっそサウナ特化すればいいのにな
西武の選手がホームラン打ったらロウリュが始まるとか
もういっそサウナ特化すればいいのにな
西武の選手がホームラン打ったらロウリュが始まるとか
21: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:34:49.49 ID:8djhYL3+d
もう水風呂用意したらいいんじゃね
39: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:55:24.67 ID:Av45gPJQ0
天然サウナでビール飲みながら野球も観れる
34: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:49:24.50 ID:N5sowXYE0
埼玉に住んでるやつですら交通費めっちゃかかるからな
36: 名無しさん 2022/06/29(水) 06:52:53.74 ID:4NYllqfJ0
>>34
さいたま民はまず池袋まで行って乗り換えて西武ドーム駅やからな。
そら、東京ドームにいくわ
さいたま民はまず池袋まで行って乗り換えて西武ドーム駅やからな。
そら、東京ドームにいくわ
48: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:02:36.30 ID:qEKx+t530
西武の場合は1万人入れば黒字なんやで
49: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:04:47.91 ID:KxhBZ7tB0
その区間だけ黒字でも全体の鉄道の赤字どうすんだよ
50: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:07:12.91 ID:n06TzXiM0
>>49
コロナ前に比べて定期収入15%減は草
そんなにみんなテレワークしてるのかよ
電車クソ混んでるぞ
コロナ前に比べて定期収入15%減は草
そんなにみんなテレワークしてるのかよ
電車クソ混んでるぞ
52: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:09:22.51 ID:hApC2Umha
池袋線の上り線めっちゃ混むよな
あれでも赤字なんか
あれでも赤字なんか
54: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:11:18.76 ID:e0rhavd+M
>>52
西武線は観光路線の面も大きいからな
西武線は観光路線の面も大きいからな
おすすめ記事