引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656764030/
7: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:23.99 ID:Y9lY4eSk0
増田が打たれたならしゃーない
10: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:27.48 ID:7F4kqjns0
増田はしゃーない
打線が不甲斐ない
打線が不甲斐ない
ハイライト
6: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:22.26 ID:mOxkl6GB0
明日や明日
連敗だけは避けないと
連敗だけは避けないと
12: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:29.89 ID:T/tsnABm0
なんでスミスを72球で降ろしたのか
77: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:16:14.79 ID:LlzaeNfL0
>>12
スミスの将来定期
スミスの将来定期
53: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:15:39.99 ID:EPQGCfZxa
>>12
復帰登板だからやろ
それに続投してても9回には変わってるからそこは関係ない
復帰登板だからやろ
それに続投してても9回には変わってるからそこは関係ない
258: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:24:56.55 ID:lBZbggIC0
>>12
でもロッテ戦でノーノーしてた時も降板前のイニングは露骨に球速落ちてたしスタミナのいんやろな
でもロッテ戦でノーノーしてた時も降板前のイニングは露骨に球速落ちてたしスタミナのいんやろな
25: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:47.67 ID:fWwrOdAt0
まあ今年の増田で駄目ならしゃーない
そら首位のチームよ、簡単には勝てんわ
そら首位のチームよ、簡単には勝てんわ
13: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:14:30.45 ID:y3K+Tjdu0
今年のソフトバンク戦嫌な負け方多いわ
43: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:15:08.09 ID:sNMYsNNCM
増田ランナー追い込む時になぜかサードに投げて無駄に進塁されてたし冷静じゃなかったな
55: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:15:40.76 ID:fWwrOdAt0
源田のホームランが空砲になったなぁ
きついわ
きついわ
62: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:15:53.86 ID:c7enTy78d
鷹戦て年に何回かは精神的に来る負け方するよな
やっぱり天敵だわ
やっぱり天敵だわ
70: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:16:04.64 ID:SLcpEkP50
結果論やが晃との勝負避けても良かったよな
65: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:15:55.92 ID:kwN3DqsN0
増田で失った勝ちよりも増田が拾ってくれた勝ちの方が多い
72: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:16:09.35 ID:VjrkKhlA0
長谷川の送球めっちゃ良かったんだけどなぁ
あれポロったの勿体ないわ
あれポロったの勿体ないわ
83: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:16:35.61 ID:rHoERYPt0
森ボールぶん投げてたし悔しかったんやろな
捕球できてればアウトっぽいし
捕球できてればアウトっぽいし
144: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:19:12.03 ID:7+GnC8iJ0
増田はともかく森のあのプレーを叩く気にはなれわ
ギリギリだからこぼしたんやろ
森ああいう場面のタッチクソうまいぞ
ギリギリだからこぼしたんやろ
森ああいう場面のタッチクソうまいぞ
121: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:18:29.92 ID:1FKL14N00
森のタッチはギリギリのプレーや
しっかり捕球してたら間に合わないから一か八かでおっただけやん
しっかり捕球してたら間に合わないから一か八かでおっただけやん
168: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:20:14.80 ID:TEH11nnL0
なんで最後にストレートじゃなかったのか理解できんのやが
666: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:53:19.11 ID:Am0hwqxN0
今年の増田は変化球も使って抑えてるんだよ
最後のスライダーガーとかは結果論でしょ
去年はそういうイメージだったけど
最後のスライダーガーとかは結果論でしょ
去年はそういうイメージだったけど
118: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:17:54.67 ID:F4ldCX+Br
いい加減外崎5番やめろや
対左ならまだしも右まで5番で使う理由ないやろ
対左ならまだしも右まで5番で使う理由ないやろ
352: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:30:03.38 ID:Am0hwqxN0
外崎は守備よすぎるから外せないが対右で中軸はキツすぎるな
127: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:18:33.08 ID:kp/hwNCL0
対右の外崎ほんま9番でもええレベルやな
129: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:18:36.48 ID:LKSLyLPR0
森が打てばそれなりに点は取れて来てるんだし外崎も復調頼むよ
131: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:18:41.53 ID:G5FAOLSI0
現状は5番栗山の方がいいよな
273: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:25:32.47 ID:dhGP9lcSp
川越の技ありヒットと森の復調がせめてのポジ要素か
275: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:25:35.40 ID:e4XEmB36a
ハセシンは簡単に捻られてるよな
427: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:35:16.33 ID:Zs09aj9n0
おハッセはガチガチやったからな
一軍初で夏央が異常なだけや
一軍初で夏央が異常なだけや
277: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:25:43.08 ID:IVs8JO4c0
お前ら東浜に対する球数稼ぎ作戦は評価しないんか?
286: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:26:21.97 ID:y3K+Tjdu0
>>277
これは良かったよな
苦手なP相手は今後もこのやり方で行って欲しいわ
これは良かったよな
苦手なP相手は今後もこのやり方で行って欲しいわ
296: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:26:50.08 ID:vvyiRljG0
>>277
ワイは評価してるで
ただ山本や佐々木といったもう1段階上のクラスだと3球でアウト取ってくるやろうから中々難しいだろうけど
ワイは評価してるで
ただ山本や佐々木といったもう1段階上のクラスだと3球でアウト取ってくるやろうから中々難しいだろうけど
405: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:33:41.24 ID:09LRu2ba0
一応これで13試合連続3失点内か
投手王国完成したか?
投手王国完成したか?
444: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:36:39.50 ID:roi3O+Go0
前の西武ならこんな負け方まぁまぁ起きてたしな
今年が起きなさすぎだわ
今年が起きなさすぎだわ
456: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:37:30.61 ID:+OPP8Gd90
>>444
確かにリリーフが打たれて負けるのがお家芸だったしな
確かにリリーフが打たれて負けるのがお家芸だったしな
472: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:38:38.28 ID:SqjwiCv90
>>444
こういう負け方かなり久々だよな
中継ぎが良いとそれ程メンタルやられないから良いね
こういう負け方かなり久々だよな
中継ぎが良いとそれ程メンタルやられないから良いね
646: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:50:52.16 ID:AxKYQEmh0
栗山がモイネロの速球に対応出来てたのが驚きだわ
653: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:51:40.26 ID:S2r6QxgF0
>>646
栗山さん流石過ぎるな
普通に上位打って欲しい
栗山さん流石過ぎるな
普通に上位打って欲しい
495: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:40:07.80 ID:OB/5L+3w0
おかわりスタメンにせんのはなんでや?年的に守備キツくなってきたか?
505: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:40:55.87 ID:PpdGcwB70
>>495
5連勝中だったから極力スタメン弄りたくなかったんやろその気持ちはわからんではない
5連勝中だったから極力スタメン弄りたくなかったんやろその気持ちはわからんではない
192: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:21:34.02 ID:WMUdHsQz0
0.32は出来過ぎやって誰もが分かってたししゃーない
658: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:52:31.62 ID:IVs8JO4c0
試合後、辻監督抜粋
— 朝日新聞ライオンズ担当 (@asahi_lions) July 2, 2022
「打たれることもあるよ。ここまで防御率0・3いくつだよ?少ない方だよ。誰ひとり、増田にどうこう言う奴はいないよ。また明日から頑張ってくれればいい」
異議なし!#Seibulions
663: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:53:04.21 ID:c7enTy78d
>>658
せやなとしか言えない
せやなとしか言えない
673: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:53:51.73 ID:gyh95rMmM
>>658
正論過ぎるやろ
正論過ぎるやろ
680: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:54:03.29 ID:kwN3DqsN0
>>658
西武ファンの爺さん
西武ファンの爺さん
123: 名無しさん 2022/07/02(土) 21:18:30.44 ID:VjrkKhlA0
おすすめ記事
ソフトバンクの層の厚さを見せつけられたわ…
兎に角、明日は何としても勝とう
今までよかった所が崩れてズルズルいくのは最悪のパターンやから悪い流れは早いとこ断ち切らなアカン