20230318105209

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679131969/


1: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:32:49.87 ID:h/Ctf93+0
これ危険だぞ

7: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:34:53.61 ID:m23ddmtj0
イタリアの時も同じこと言ってたよね?

21: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:37:41.68 ID:51VjHCnhd
そんな風潮ないぞ

15: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:36:43.53 ID:QrP6c0iA0
プエルトリコよりはやりやすそう

12: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:36:09.53 ID:/mp6v2hJ0
一次プールは圧勝したの含めてちょっとプエルトリコに負けた2013に似てきたような

16: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:36:43.83 ID:xc6sRZy80
>>12
2013なんて常にギリギリの戦いだったろ

112: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:47:03.64 ID:jHVL17q/a
>>12
ブラジルにすら結構危なかった2013と一緒にするな

13: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:36:21.85 ID:zdkQYdEJp
実際アメリカメディアもメキシコは日本のだいぶ格下言うてるで

20: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:37:31.38 ID:wTtjQk4ix
メキシコはメジャーリーガーがたくさんいるのに

26: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:38:24.36 ID:0RUnEDmb0
ここも大差で勝ってアメリカに2-6くらいで負けるのが一番ダメージデカい

29: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:38:47.21 ID:LkcNhTUL0
バッターは有名な選手おるん?

47: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:41:43.85 ID:922hJE0ja
>>29
アロザレーナ

32: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:39:09.34 ID:2cf6iBxB0
メキシコはアメリカをボコボコにしとるし相当強いやろ

70: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:44:17.52 ID:jprEYTbn0
>>32
でもイギリスと接戦してるしコロンビアに負けてる

30: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:39:08.59 ID:82R2JFz00
メヒコはアメリカには強いけど日本には弱いからな

59: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:43:30.48 ID:hm/tUIsY0
実際今大会のルールだと投手陣揃ってる日本が絶対普通に優勝すると思うで
ジャイアントキリングは起きにくい大会

61: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:43:41.17 ID:Q9dnmNcB0
メジャーリーガーも普通に向こうの方が多いのになぜか格下みたいに言われてるの意味わからんわ

104: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:46:26.80 ID:E/o1jC6Ua
>>61
言うてメジャー契約くらいは日本の投手陣は全員取れるわ

40: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:40:42.06 ID:cHY0S46P0
先発がMLB防御率2点台のサンドバル、第2先発もMLBで2桁勝利のウォーカーが出てくるらしい
やばいやん

52: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:42:44.14 ID:oKWawn2s0
佐々木と山本なら試合作れると思うから打線や打線

68: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:44:07.03 ID:TJTT26zI0
ウリアスとアルカンタラ見てると結局調整できてるかどうか

73: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:44:36.17 ID:sHk9o9370
ウリアス今日投げたのは救いやな、上位打線全員左の日本じゃ相当苦戦したと思うで

818: 名無しさん 2023/03/18(土) 19:25:27.86 ID:mwDvR0XqM
>>73
サンドバルも対左ええからなあ

827: 名無しさん 2023/03/18(土) 19:26:16.17 ID:odTqcvum0
>>818
対左被打率.151とかやったなサンドバル

76: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:44:46.68 ID:DCIlg0H6a
楽な相手とは言わんけど過度にMLB神格化してNPBを雑魚リーグと思ってる奴多いよな

113: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:47:05.84 ID:WLfl9BwtH
>>76
MLBと比べたら明確に劣るけどここまでレベルの高い国内リーグ持ってる国ってほぼないからな

80: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:45:05.27 ID:1BnlDRWj0
実際は
Sドミニカアメリカ
A日本プエルトベネズエラ
Bメキシコ
Cオランダキューバカナダ

こんなもんちゃうん?

107: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:46:29.19 ID:jRE5rpj5a
>>80
ドミニカに勝ったプエルトリコすごいな

87: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:45:16.81 ID:aVRLNWAg0
no title

なぜ世界ランキング5位に楽勝と思ってしまうのか

102: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:46:15.25 ID:rCvhMymb0
>>87
4位に圧勝したし…

190: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:52:19.23 ID:TFEkYfoQ0
日本は世界ランク「1位」なんだが?
舐めてんじゃねーぞ

130: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:48:20.25 ID:UjNEj/So0
オリックスでドーピングしてもOPS.651だったメネセスが.930打てるメジャーって言うほどレベル高いか?

189: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:52:18.58 ID:9q+U0fg9a
>>130
あれから時間経ってるし、あの頃でも開幕前までは親善試合含めてバカスカ打ってたで

145: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:49:09.54 ID:Xv1N/Vpc0
メネセスはオリンピックで平良からホームラン打ってたよな
その前もなんかの国際試合で打たれた記憶あるし日本特攻みたいなもんでもあるんか

188: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:52:13.36 ID:nfMp2kor0
スタメン全員メジャーリーガーだぞメヒコ

209: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:53:33.01 ID:owrU8Omi0
スタメン全員鈴木誠也クラス
先発は今永クラス

普通にメキシコ強いぞ

224: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:54:08.15 ID:RB3uEHm80
普通に五分か劣勢くらいのイメージやってんけど
少なくともサンドバルは打てんし朗希もあんま信用できん

230: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:54:34.05 ID:PzOemQ4Bd
NPBのレベルは当然上がってるやろけど
MLBはそれ以上のスピードでレベルアップしてるように見えてまうな

248: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:56:00.16 ID:AhDggTm50
>>230
NPBのレベルはイマイチ分からんのよなワイの思考だと投手レベルは上がってるが打者レベルは下がってる気がする

299: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:58:33.49 ID:shOQM0fa0
舐めてるヤツがいるのはなんJ民であって選手じゃないから関係ないんだよなぁ

271: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:57:00.09 ID:xJyoI4MX0
開幕前 WBC優勝オッズ
no title

no title

286: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:57:55.98 ID:xWy0/4oo0
>>271
ドミンゴ

288: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:58:04.07 ID:bXFLW+Uf0
>>271
メキシコ下馬評低いな

400: 名無しさん 2023/03/18(土) 19:03:53.17 ID:ageSmRdra
イタリアにわりとあっさり勝ったのはもっと評価されるべき

418: 名無しさん 2023/03/18(土) 19:04:41.00 ID:2ChuQxYxa
まあイタリアにあれだけ差をつけて勝てるんだからメキシコにはちゃんと勝ってほしい
あとは選手のコンディションとなれてないグラウンドやろ

234: 名無しさん 2023/03/18(土) 18:54:46.11 ID:HOV9UvhI0
まあここまで来て甘い相手なんて1チームもないわ

おすすめ記事