パクス徒然日記

横浜にある女性鍼灸&美容鍼(美顔鍼)・育毛鍼灸の治療室、
パクス・テルレーナ治療室(パクステルレーナ)と患者さまを結ぶ徒然日記。
本院副院長・湯浅がゆったり、のんびり綴ります。
来るだけでほっと癒されて、ぽかぽかした気持ちになれる治療院でありたいと思っています。

乳がんの啓発リボンは、 ピンクリボンということを ご存じの方は多いのではないでしょうか? 実はほかの種類のがんにも 様々な色の啓発リボンがあり、 それぞれに啓発月間があります。 9月は、 小児がん(ゴールドリボン)を始め、 様々な啓発月間があります。 当院では9 ...

当院の夏休みについては、 上記の通りとなります。 各鍼灸師個別に休暇につきましては、 上記以外の日程もありますので、 個別にお問い合わせいただくか、 予約空き情報をご参照ください。 猛暑に気を付けながら、 それぞれに素敵な夏になりますように。 🍀横浜駅近・ ...

7月に入り、夏休みもすぐそこに。 夏はバタバタ忙しい季節です。 学校の休み、 仕事のお盆休み、 家族が家にたくさんいる 季節がやってきます。 夏休み後の患者さんたちは 「つかれたーーーー」 といのが第一声の方も多し。 冷えや夏バテで疲れる前に、 ストレスで疲れ ...

日々の生活、春夏秋冬、大人になるごとに、 様々な心身の不調が出てきますよね。 私どもは東洋医学の専門家、 鍼灸治療の専門家として、 いつでも、何歳になっても、 何か身体の悩みが出たら相談できる、 「あそこに行けば解決してくれるだろう」 という治療院でありたい ...

当院副院長が代表をつとめている 小児がん支援団体 一般社団法人みんなのレモネードの会が、 7月29日(土)に横浜駅近くの会場(横浜市西公会堂) で以下のイベントを開催します。 ホワイエ(ロビー)には、 子どもたちが遊べるワークショップもありますし、 小児がんにつ ...

ゴールデンウィークのような 長い休みはリフレッシュできると同時に、 疲れも溜まりやすいのが特徴です。 普段の生活と違う非日常で、 ・家事が増える。 ・食生活が乱れる。 ・夜更かしをする。 ・緊張する。 ・移動などで体を動かせない。 ・スマホをみている時間が増え ...

ゴールデンウィーク中は、 以下の日程でお休みとさせていただきます。 ご予約お問い合わせの際にはご注意ください。 2023年4月30日(日)、5月3日(水)〜5日(金) 長いお休みはリラックスできる反面、 疲れもなぜか溜まってしまいます。 休み疲れしたら、羽を休めにご ...

4月になりました! 新生活が始まりますね。 ワクワク、ドキドキ、不安な季節です。 体調が思わしくない方は、 焦りの季節になる場合もありますね。 それぞれ無理なきように。 季節の変わり目はココロとカラダの バランスが崩れやすい季節でもあります。 ヒノキの花粉も ...

2023年3月13日より、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。 当院でもその判断は変わりませんが、「感染症」に対する一般的な注意は以下の通り継続して行います。 【当院の感染予防対策について】 ①発熱、せき・息切れ、強い倦怠 ...

当院ではがん患者さんのQOLをあげるための治療を行っております。 女性のがん、小児のがん、 「がん」といってもその種類は様々です。 2月は様々な「がん」に関する啓発があります。 2月4日 ワールドキャンサーデー 世界中のひとりひとりが、がんに関する意識を高め、知 ...

2023年も鍼灸で皆様の笑顔と未来を ぽかぽかサポートさせて頂ければ幸いです。 今年も宜しくお願い致します🐇 美と健康にお悩みが出たときは、 いつでもパクスにいらしてくださいね。 パクスはいつでも皆様の味方です。 パクス・テルレーナ治療室スタッフ一同 🍀横浜 ...

2022年年末から2023年年始の診療は、 前日までの事前予約制にて 診療を休まず行います。 (院長・副院長のみ対応) 2022年12月30日(金)〜2023年1月4日(水) の年末年始の診療は、 前日までの事前予約制にて 診療を休まず行います。 (院長・副院長のみ対応) 上記期間 ...

逆子治療をしていた方が、 不妊治療をしていた方が、 産後のケアにいらしたり、 お子さんのケアにいらしたり。 数年後に ご自身のお悩みを抱えて来院されたり。 体、心、お肌、髪…… 大人になるにつれて悩みも増えていきます。 「ご無沙汰していますー」 「先生助けてく ...

当院では、がん患者(患児)さんのQOLを高める治療も 東洋医学的な視点から行なっています。 10月は「乳がんの啓発月間」。 「ピンクリボン」という言葉を 聞かれた方は少なくないと思います。 各地でいろいろなイベントや 乳がんのカラー「ピンク」のライトアップ などが ...

疲れやすさ、むくみ、胃腸の不調、 首肩こり、肌や髪の痛み、 気持ちの落ち込み、イライラ……など が気になり始めるのが夏のあと。 その他、風邪をひきやすかったり、 冷えやすくなったと感じたり。 五十肩、四十肩にもなりやすいとき。 9月はそんな季節です。 猛暑によ ...

当院では夏休みというものを 設けていません。 鍼灸師それぞれが個別にお休みを 頂いておりますので、 ご予約の際は当院サイトの 予約空き情報をご確認ください。 夏もパクスでお待ちしています。 パクスは疲れた女性の味方です。 🍀横浜駅近・女性のための鍼灸治療&美 ...

6月末からヒリヒリするぐらいの 猛暑が続いています。 「8月とかどうなるんでしょうね」 「今年は例年以上に暑過ぎますね」 という話を患者さんと話しています。 まだ本格的な夏とは言えない季節なのに、 「夏バテかしら?」「元気が出ない」 「心も体もスッキリしない」 ...

コロナ禍3年目の夏、マスク着用の規定も緩まってきました。「お肌のお手入れをしないと!」と思っている方も多いかと思います。 また、夏の肌荒れ、早め早めにお手入れください。 そんな方は、お肌も体もエネルギーチャージできる美容鍼灸がおすすめです。 夏前割 美容鍼 ...

5月〜6月は、 新生活や「ゴールデンウィークの疲れ」、 寒暖の差、気圧の変化により 体調を崩しやすい季節です。 逆子の患者さんが増える時期でもあります。 ご自宅でできる体調管理をご紹介します。 何度も出てきますが、 (どの体調管理にも大切なことです) ・夜更 ...

ゴールデンウィーク中の休診日は、 以下の通りとなります。 2022年4月29日(金・祝) 2022年5月3日(火・祝)〜5日(木・祝) 上記以外は通常通りの診療となります。 ご予約、お問い合わせの際にはご注意ください。 🍀横浜駅近・女性のための鍼灸治療&美容鍼・育毛鍼  ...

春は草木が芽吹き、 上に上にと伸びてくる季節です。 東洋医学ではこの自然の現象のように、 体の中の「気」も上に昇りやすい 季節と考えます。 「気が上に昇る」というのは、 体の中でも起こります。 ですから、春は「のぼせやすい」季節。 花粉症、めまい、頭痛、耳鳴 ...

3月に入り花粉症の症状を訴える方が 増えてきました。 くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、肌荒れ、 春の穏やかな気候とは対照的に、 気持ちはどんよりしています。 まだ「激しい症状」が出ている方は 少ないですから、 ケアを始めるなら「今」です! 何事もそうですが、早め早 ...

今月は「パクス(当院)の良いところ」を 10個上げてみようかと思います。 来院されている方は、「お!ここか!」 と発見してくださったり、 鍼灸院選びの参考にもなれば幸いです。 ①女性の不調に特化している。 当院は女性のための鍼灸治療院として、 10代〜80代まで、 ...

1月6日(木)より2022年の診療開始です。 今年も皆様にとって、 当院がほっとする場所、 安心する場所となりますように。 パクス・テルレーナ治療室 スタッフ一同 🍀横浜駅近・女性のための鍼灸治療&美容鍼・育毛鍼  パクス・テルレーナ治療室(パクステルレーナ) ...

当院の年末年始のお休みは、 2021年12月30日(木)〜2022年1月4日(火) となります。 よいお年をお迎えください。 これからも皆様と共に歩んでいきたいと思います。 🍀横浜駅近・女性のための鍼灸治療&美容鍼・育毛鍼  パクス・テルレーナ治療室(パクステルレーナ) ...

このページのトップヘ