CLIE

2003年08月09日

CLIE PEG-UX50

機器名:CLIE PEG-UX50

 ■メーカー:SONY
 ■ジャンル:CLIE
 ■大きさ:幅103x高さ86.5x奥行き17.9mm
 ■重量:約175g(スタイラス含む)
 ■CPU:Handheld Engine(TM)(CXD2230GA)
 ■メモリ:104MB(ユーザー使用可能領域 本体:約16MB、内蔵メディア:約22MB)
 ■ディスプレイ:バックライト搭載TFTカラー液晶ディスプレイ
 ■解像度:480×320ドット/65,536色

707-1

私も使っているUX50なんですが、軽い、薄い、無線LAN、Bluetooth
カメラ、キーボード付と、なんでも入りのPDAです。
といっても欠点が無いわけではありません。
まずキーボードがフラットなので少々打ちにくい、
バッテリーの持ちが悪い、カメラの画素数が少ないといった点が
あげられます。
ただキーボードはポケットタッチという商品である程度改善されますし
バッテリーは携帯性が犠牲にはありますが外付けで大容量のモノが
あります。
画面は横ワイド表示ですがPortraitという海外のソフトを導入することに
より縦表示も可能になります。
Portraitの購入方法はPEG-UX50で作るblogさんの『Portrait正式版購入』
にて詳細が説明されていますので参考にしてみてください。続きを読む

2000年09月09日

CLIE PEG-S500C

機器名:CLIE PEG-S500C

 ■メーカー:SONY
 ■ジャンル:CLIE
 ■大きさ:幅114.7x奥行70.9x厚さ15.2(mm)
 ■重量:約120g
 ■CPU:Motorola Dragonball EZ(20MHz)
 ■メモリ:8MB(RAM)/4MB(ROM)
 ■ディスプレイ:半透過型バックライト搭載TFTカラー液晶
 ■解像度:160×160

711-1

言わずと知れたCLIE初代機。
当時のPalmとは一線を画すデザイン、スリムさ、薄さは十分な魅力を
放ち、日本語版Palmの地位を確固たるものにした。
特に使いやすいジョグダイヤル、そしてそれに連動するソフト群は
もう手放せない領域にまでユーザーを取り入れた。
ただ液晶の見難さは群を抜いて悪かった。。。

全開のUX50と違い情報量が少なくこれといった決定的な記事が
見当たりませんでした。
そんな中、やはり『Muchy.com』さんの詳細レビューは素晴らしいです。
知りたいところ隅々まで行き渡る情報。
更新休止はしばらく経った今でも悔やまれます。続きを読む