イラク戦争まる5年世界共同行動情報サイト

2006年03月30日

イラク戦争3周年をめぐる報道、BBCの場合

4/4 BBCに抗議イギリスBBCの3月18日(土)のイラク戦争3周年抗議デモの報道はかなり控えめだったようです。これに対して反戦団体が批判。反響が大きかったせいかBBCは24日になって結果にいたった経緯を述べています。
  more>>
Posted by peacewordsproject at 09:11Comments(0)TrackBack(0)イラク戦(3周年)

2006年03月25日

サンデープロジェクトで立川反戦ビラ事件

あす、テレビ朝日系列の「サンデープロジェクト」で、イラク戦争がらみでおこったある事件についてとりあげる予定です。  more>>
Posted by peacewordsproject at 13:38Comments(1)TrackBack(0)オルタナティブ

2006年03月22日

ブログでみる、イラク戦争3周年

ブログ検索マシンでイラク戦争3年にまつわる書き込みを200程度読んでみました。 その中で気になった記事をちょっとだけピックアップ。  more>>
Posted by peacewordsproject at 23:29Comments(1)TrackBack(3)イラク戦(3周年)

2006年03月21日

イラク戦争3年、各地の抗議イベントをレポートするサイト

シカゴ(3/18/2006)イラク戦争3周年を問う抗議イベントのピークは18日でした。つまり、日本時間でいうと18日土曜日〜19日の日曜日にかけてが一番多かった。ところが、このことをあまり日本のメディアはとりあげなかったようです。私がちょくちょく新聞やテレビをみて思っただけかもしれませんが。20日や21日になって「4年目にあたる3月20日、世界各地で・・・」なんてことを言ってるメディアもあったり。それは残りの一部なんですがねぇ・・・。今日、巨大資本やプロの記者だけがニュースを伝える時代ではありません。例えばインターネット上の巨大ニュースサイト、『インディペンデント・メディアセンター(インディーメディア)』では、社会問題に関心のある市民記者や、デモ参加者、主催者側が世界各地の3周年イベントの模様をレポートしています(写真はインディーメディア・シカゴから。『ビリオネヤーズ・フォー・ブッシュ』シカゴ支部の、大金持ちがブッシュに感謝するというパロディー)。  more>>
Posted by peacewordsproject at 11:23Comments(2)TrackBack(6)イラク戦(3周年)

2006年03月19日

ボディーカウント系で、イラク戦争を振り返る

イラク戦争4年目突入を前にして、この3年間でこの戦争によって命を落としたひとがどれだけいるのか確認してみましょう。  more>>
Posted by peacewordsproject at 09:07Comments(0)TrackBack(2)イラク戦(3周年)

2006年02月21日

イラク戦争を考える(イラクの民主化と米軍の撤退について)

イラク戦争がはじまって、あと一ヶ月で3年になります。『ピースワードプロジェクト』では、昨年同様に『EGピース』とともに、イラク戦争を問うイベントなどを紹介するサイトを製作中です。以下は、それ用の説明文として作ったうちのひとつです。   more>>
Posted by peacewordsproject at 14:46Comments(0)TrackBack(1)イラク戦(3周年)

2006年02月17日

イラクの地図や図解を、タダで手に入れる方法

国連イラク支援ミッション(UNAMI)といえば、開戦した年の8月に爆弾テロで大きな痛手を蒙ったあの機関ですが、サイト上で本格的な地図や図解を無料配布しています。ただし、日本語に対応したものはないようです。  more>>
Posted by peacewordsproject at 10:29Comments(0)TrackBack(0)オルタナティブ