December 2010

年賀状と買い出し

December 29, 201023:48
毎年のことだけど



年賀状、25日までに出せませんでしたorz




なので、元旦には届かないです・・・
前は子供が仲良しだった場合には親子連名&写真付き年賀はがきを出していたのですが、
去年、スタンプにかえてみたら

「写真はのせないのー?」

とい数人から指摘されたので、今年はまた写真付きに戻りました。
今までは子供の写真だけだったのですが、今年は家族で写っているのにしました。(小さいけど)


私はMac使っているので、本屋さんで売っている年賀状簡易作成キットは使えません・・・
年賀状作る場合は、フリーの素材集を使って、フォトショで作らなければいけないのですが、中々腰が上がらなくて。
作成集ならば用意されたデザインの中から選べばいいだけですが、1からデザインするのって結構面倒臭い・・・

で、よーく考えたら、来年ウサギ年じゃん!
ウサギといえば、アリスじゃん!

ということで、テニエルさんの絵を拝借してしまいました。
個人使用だし。
ああ、あとは宛名だぁ〜
Macで宛名の差し込み印刷っていいのがないのよね。


そんでもって、今日は買い出しに行きました。
ニトリとセリア。
年末の大掃除の延長です。

ニトリには、カラーボックス目当てで行ったのだけど、やっぱり安い〜
ただ、色味が統一されていないというか、あるデザインはナチュラルと白だけ、あるデザインはナチュラルとブラウンだけと、統一感がなーい。
白、ナチュラル、ブラウンとデザイン全部に揃えておいてくれればいいのに。

お餅つき

December 26, 201023:38
毎年の行事、ボーイスカウトのお餅つき。
ビーバー隊やカブ隊にとっては、年内最後の活動となる。

ついたお餅は、参加者用にその場でからみ餅にし、残りは伸し餅にして希望者に販売。
私も息子がボーイスカウトに入って「のし餅ってこう作るんだー」と初めて知った。

で、息子だが相変わらず”失せもの”が多い。
またネッチリングをどっかにやった(部屋のどこかには転がっているのだろうが、子供部屋が散らかりすぎてわからない)
前日の夜
「ちゃんと準備しなさいよー。持ち物点検しなさいよー」と言ってリマインドまでしたのに



備えよ常に




はいつ身につくのでしょうか・・・(うちの場合は親も身に付いていないから無理なのかもしれないが)


で、ビーバー隊の頃から3年、ネッチリングが無い無いと、朝慌てて毎回探すのもいい加減堪忍袋の緒が切れた。
ネッチリングについては仏の顔は3×10回は見せたぞ。


いつもなら、代用になるものを探してとりあえず取り繕うのだが、今日は、セロテープでとめてその上から、クリスマス会かなにかでいただいたお菓子の詰め合わせ袋についていた濃い紫のリボンを結んで




「お前はおリボンの刑だー!!!!!!」




ってやったら、息子




キレやがりました。


チッ



SWEETCUTEな、茶目っ気のあるお仕置きだと思うんだけどなぁ。
場合によってはウケそうだしさ。


「ネッチリング無くして、お母さんキレちゃってさー。おリボンの刑だってさー」


と笑いに持って行ける美味しいチャンスなのに。


「今度無くしたら、レースのリボンにするって言われた」

※本当に言いました


まで言ったら、それなりに話のネタになりそうなのだけど、どうも息子はプライドが高くて、笑いを取りに行けない。
母としては、そんなところは草食系でいて欲しくない。
虎視眈々と、肉食動物のように、ガツガツと笑いを取りに行け!と言いたい。
(一体、息子に何を期待しているんだ?、私?)


「リボンはいやだー」と、幼稚園児のようにギャアギャアと泣きわめく息子。
”絶対に外すな”とは、私は言ってはいないので、とりあえず出かけて、集合場所に着く前に外す、というズルさはまだないよう。
「厭だじゃないんだよっ!!!!!と無理矢理家を追い出して行かせましたが、私がお手伝いに行ったお昼近くには外していました。
どうやら、ダンナが外したらしい。
甘い、甘いよ、ダンナ。

できたどー

December 24, 201021:51
前回「メイクにも挑戦!」といいましたが、ようやく完成しました〜


IMG_2295my雪華綺晶さんです。

















IMG_2296お顔はこんな感じになりました。
下睫毛を消し、フェイス全体にヤスリをかけてから、ソフトパステルでチークを入れました。
わかりづらいのですが、グレーのアイシャドウも薄くし、ソフトパステルのピンクと、ホビー用のパールで全体的に、白×ピンクの雰囲気にしました。
唇もピンク塗りツヤもつけました。






我が家にはブライスもいますけど、こういうコスプレ系は、やっぱりプーリップやダルの方が向いているような気がします。

実は、お披露目していないのですが、きらきーが完成したので、ローゼンメイデン系が7体揃いました。
あといないのは蒼い子だけです。


でも、カスタムってこんなちょびっとでも結構楽しかったので、ものすごくハマってしまいそう・・・


+++++++++++
ローゼンメイデン 4 (ヤングジャンプコミックス)

蒼い子

やっとここまで出来た〜

December 21, 201020:55
最近、ブログの更新もPearl Gardenの更新も滞りがちだったのは、例のドールのお洋服を作っていたから。

私もつい最近ドールにハマったばっかりなので、知らないことばかり。
ブライスは、CMで火がついてから人気がでたこともあり、型紙本も多数出ている。
今回、私が衣装をつくったプーリップは、ブライスよりも大きめ。
そして、型紙本がほとんど無いorz

以前は、プーリップの雑誌があり、それに型紙なんかも載っていたようなのだけど、廃刊。
自分で型紙作れる人はいいけれど、私のようなド素人は、ある型紙をアレンジして作るしか無い。

というわけで、ブライスのお洋服の型紙の中から、作りたい衣装の形に近そうなものをチョイス。
肩幅やスカート丈などを調整。
前置きが長くなりましたが、出来たのがこれ。


kiraki_outfit

前回ダイロンで染めた後、ピンクのウェフティングを植毛しました。


ちょっと肩幅を大きく取りすぎたところはあるけれども、そこそこそれっぽいものが出来上がりました。
初めてにしてはまあまあかなと、自画自賛。

想像していたよりも、かなーり時間がかかりました。
理由としては、フリルがやたら多いことと、使用した生地がムチャクチャほつれやすい。

眼帯は作成済み、頭の飾りも作成済みなので、あとはヘアアイロンで髪型を整えるだけなのですが・・・


うーん、なんか違うんだよねぇ。


正規品の雪華綺晶にも感じたのだけど、原作だとこんなに大人っぽい感じじゃないのよね。
見た目はフワフワ可愛い系だが



電波でエロい



というキャラ。(他のドール達にはないエロさがある)
このボディはもともと、別のドールのを使用しているので(薔薇水晶)メイクは薔薇水晶のもの。

せっかくここまで手を入れたし、デフォルトの髪剝がしてウイッグ状態だし、どーせなら


とことんやるかー!!!!



ということで、メイクのカスタムにも挑戦してみることにしました。
がんばってエロ電波カワイイ系にしてみます(なんじゃそれ)

もう頭部は解体済み。
メイク落とし用の溶剤で頭痛いっす(ちゃんと換気したのにぃ)

+++++++
ドール・コーディネイト・レシピ10 アニマル・ラヴァー (Dolly*DollyBOOKS)
ドール・コーディネイト・レシピ10 アニマル・ラヴァー

きらきーの洋服を作る下地になったブライスの型紙が載っているのはこれ。
ブライス用のバルーンワンピースをアレンジして作りました。

スカウトのクリスマス会

December 19, 201023:16
毎年恒例、ビーバー隊&カブ隊合同のクリスマス会。

去年は、ビーバー隊はフルーツの缶詰&サイダーでフルーツポンチを作り(昔ながらの缶切りでフルーツの缶詰を開ける体験をさせるという、立派な目的がある)、カブ隊は各組で考えた料理対決だったのだけど、今年はビーバーもカブも


クリスマスリース作り



ビーバー隊は、缶詰開け体験はあったけど



100均で購入したリースの土台に、おのおの材料を持って来てクリスマスのリースを作る。
その間、カブ隊の手伝要員ママ達は、サンドウィッチ&ポトフ作り。


午後は、お楽しみ会。
ビーバー隊、カブ隊の各組が、出し物(スタンツ)を披露。
娘のいる組のスタンツは、「キツネと4匹の子ウサギ」
もちろん、元ネタは「狼と七匹の子ヤギ」

娘は最初はナレーターをやる!と言っていたのだが、どうやら難易度が高過ぎて降ろされたらしい・・・
時計の中に隠れて食べられなかった子ウサギをやっていた。
確か、元ネタは末の子ヤギが残るので、おそらく


一番背がちっこいから


その役が割り振られたのだろう・・・と推測。




息子のいる組は

ショートコント慌てん坊のサンタクロース」


配役は

サンタクロース:組長
トナカイ1:U君
トナカイ2:O君
プレゼント:T君
寝ているよい子:Aちゃん
ソリ:次長(息子)


ソリ!!!!!!



BlogPaint本当にソリですた。











トナカイ1、2は、二人あわせて80kgというヘヴィー級。
トナカイ役にあたっての意気込みは
「デブの底力を見せつけてやるぜ〜」
だったそうです・・・





IMG_2285
そして、よい子の枕元(?)に
投げ捨てられた置かれたプレゼント。


箱をよーくみると





IMG_2286「プレゼント」と書いてあります。
しかも御丁寧に小さい字と大きい字で。
”お〜いお茶”ではないことをさりげなく主張。










この小道具を用意したのは組長K君。K君ママは、「プレゼントの箱なんだから、せめてきれいな紙とかリボンとかつけたら」と助言したそうなのですが、所詮、男子。
面倒なことはスルー。

コント劇の〆は、”あわてんぼうのサンタクロース”をみんなで歌いながら退場。
しかし、何故かトナカイ2頭が「おりゃぁ!」「どりゃあ!」と怒号を飛ばしていた。
なんで?


去年は1dayショップに出ていたために、クリスマス会に出られませんでしたが、今年は食材の買い出しや、昼食の準備を手伝ったりと、去年の分までお手伝いすることができました。

デスノートは

December 18, 201023:57
いつも家族で車で移動するときは、私のiPodを持ち込んで聴いています。
たまたま映画「DEATH NOTE」のテーマソング” Danny  the California"が流れて、ダンナがこれ何の曲だっけというので

「映画のデスノートの主題歌だよ」

と言ったら、


「ああ、あれか。パパはあの話嫌い」


まあ、ジャンプに連載させるような話じゃなかったよね、確かに。
話自体は面白いかなとは思ったけど、少年誌には不向きだと私も思う。

が、ここで想像のナナメ上をいく発言が後部座席から


「デスノートって、名前を書かれた人が次の日に死んじゃうっていうやつでしょー。あれは、


ドラえもんの落とし物


なんだよ」


ドーラえもんー ドーラえもんー
ほんわかぱっぱ〜 ほんわかぱっぱ〜 ドーラえもん〜♪

こんなメルヘンな発言をするのは、いつもなら娘なのですが、今回はなんと息子。



ドラえもんも物騒なもんを落としたものです(違

ちなみに、子供達にはデスノートは、映画もアニメも見せたことはありません。(コミックも家にはないです)

無謀

December 13, 201023:26
今日は、目が覚めた時から、頭痛。
そう、低気圧でございます。
漢方薬のんでもだめで、頭痛薬を朝食後と昼食後に飲んだら


ぶっ倒れるように寝ました。



おかげで、夕方にはよくなりましたが。



今日は、雪華綺晶のお洋服を作っていました。
ドールの服を作るのは、初めてなのに型紙も無しで、流用できそうな型紙をアレンジ、更にその型紙はブライスのものという、ものっすごい暴挙。

身ごろの部分は、比較的簡単にできたのですが、問題は袖。
あの、長いヒラヒラしたのを、どうつくるか悩んでおります。
というのも、ヒラヒラ部分、振り袖状ではなく、もんのすんごい長ーい袖なのですが、ただ袖の部分の型紙を変更しただけじゃ作れない構造になっています。
オリジナルのドールも、袖が二重構造になっていて、それに近いものにするにはどうしたらいいのか、試行錯誤中です。

プーリップ / ローゼンメイデン 雪華綺晶







使用している生地が、これまたほつれやすいので、縫うのにも一苦労。
今日中に完成させるつもりだったのに、まだ上半身すら完成していないorz


捨てるぞー

December 11, 201023:07
引きこもり系多趣味の私。

ハンドクラフト系から、本(含むマンガ)、動物系フィギュアに、最近はブライスやプーリップなどのドールにまで手をだして、ものが増えてきた。
アリスグッズも集めているし、まあ典型的なコレクター。
唯一外に出るのは、ガーデニングぐらいかな。
(でも家の敷地外には出ないわね)

外に出る趣味といえば、お買い物ぐらい。
洋服も、気付いてみたら2年ぐらい着ていないものもある。
もっと酷いと、出産後から一度も着ていないっていうのもあった。
子供達がすごく小さい頃はデニム派だったのだけど、娘が幼稚園の年長の頃あたりからスカート派にもどり、今ではほぼスカート。
ボーイスカウトは、冬の活動が多いのだけど、寒いときは厚手のタイツにクロックスのブーツ、それに長めのスカート、場合によっては腹巻きなんかで重ね着したほうが、パンツよりも暖かい。


というわけで、大掃除の前に物を捨てるぞーと、がんばってみた。
この家に越して5年。持ち物を見直す時期かもしれない。
まずは、自分の洋服とドレッサーまわりから。

洋服は、インポートと有名ブランドの着用感が少ないもの3枚だけを残して、あとは思いきってサヨウナラ。
残しておいたのは、来年のフリマ行き。
TOCCAのワンピースとかあります。興味のある人は来年の11月まで憶えていれば是非。
部屋着なんかも随分あったけど、くたびれているものは思い切って捨てた。

働いているときは、コスメが好きで限定品とかよく買っていた。
そのときの名残がまだあって、”賞味期限”を考えて捨てた。
出始めの頃のジューシーチューブとか出て来たよ・・・orz
ただし、粉もの系は劣化が遅いだろうから残しておいた。
ネイルも、ここ2年ぐらいずっとしていない。
整理してみたら、ラメ系は固まっていて全滅。
全部捨てた。

ハンクラ系の本も随分とたまってきた。
文庫本やコミックスは、たまってくるとブックオフに売りに行っているのだけど、ハンクラ系の本は手つかず。
(すぐに絶版になるものとかも多いので)
本棚に出しておくのを厳選して、あとはダンボール。
来年のボーイスカウトのフリマには、ハンクラ系の本が多数でるかもしれませんw

逆にどうしても捨てられないのがぬいぐるみと、ハンクラ材料。
ぬいぐるみは、ビニールにいれてまとめて小屋裏収納に押し込んでおいた。
ハンクラ素材は・・・がんばって作って作って売りまくるしかないわね。

なんで伸びないの

December 08, 201023:03
今日は、学校で年に一度のペースランニングの日。
自分のペースで決められた距離を走る。
2人とも、早くはないけれども、ちゃんと完走。
よくがんばった


娘のBFで、背の順も先頭同士のY君。
同じクラスの背の高いKちゃんに「チビ」と言われたそうだ。

家の方向が同じなので、娘はY君と一緒に今日は帰って来たのだが、歩きながら


「なー、みことー、オレ、なんで背ぇ伸びないんだろー?」


ききたい気持ちはわかるが、相手が違ってますよー。



「う〜ん・・・早く寝ないからじゃない(・∀・)」



Y君、ゲーム好きで夜更かし気味らしい。



「そっかー、そうだよなー




娘の説明だと、何かを悟ったような感じだったそうです。
Y君、今日は早く寝たのだろうか。
私は、素直で可愛いY君ファン。娘に「Y君と結婚しなよぉ」と冗談でよく言っている。
ちなみに、Y君が娘を好きな理由は小さいから


その娘だけど、どういうわけかY君のお兄ちゃんや、スカウトで一緒のN君のお兄ちゃん達に、可愛がられている。
彼らは口を揃えて


「やっぱり、妹ってかわいいよなー


妹萌えだそうです。
でも、時々小悪魔になるぞ。

メンクイ

December 07, 201023:26
お知らせ
Pearl Garden更新しました。
今回は、異素材MIXブローチぃ〜


本日は、子供達の個人面談でした。
最初は娘のクラスから。
娘は、今の所、学業も友達関係も安定しているのでそれほど心配はしていなく、先生とも

「1年生の時から比べると、成長したねー」


と和やかにおわりました。
最近少し気になっているのは、娘の言葉遣いが乱暴なことですが、どうも娘のクラスは気の強い&上にお兄ちゃんがいる女子が多いらしく、口論になると凄いらしいのですが、
そのかわり、陰湿なところがないので先生はあまりそこは気にしていないようです。



で、問題は息子。
1年生の時からもう、ずーっと頭痛の種の一つ。

相変わらず宿題は出したり出さなかったり(やっているのに提出しないことも多い)、授業中に前後の子とおしゃべりしたり、クラスの女の子にちょっかい出したりしているらしく、頭痛の種はひとっつも減ってはいないorz

「授業きいているんだか、きいていないんだかわからないんです」


「でもテストの点はいいんですorz」


扱いづらく可愛気の無い息子ですみません・・・


「調子に乗っていると、すぐに足下すくわれるよと、自意識過剰になるなよ、と言い聞かせてはいるのですが。
(あんまり調子に乗っているので、家庭用学習教材を難しいのに変えてみようかと計画中)
ただ、家に帰って息子に

「授業なんできかないの」ときいてみたら、言いづらそうに

「・・・つまらない」

うちの学校は算数は能力別少人数制で、常に担任が教える訳ではないのですが、他のクラスの先生の授業は面白いんだとか。
でも、それは仕方無いというか、1年目の先生だもの大目にみてあげなよー、と言いたいが、小学生に言っても無理か。
なので、授業をきくかきかないかは自由だが、大人しく座って他の人には話しかけないように、とは諭しました。


あと、私が

「ちょっかい出す女の子、かわいい子ばっかりなんですよ」と言ったら、先生も気付いていたらしく


「そうなんですよ! 最初に気付いたのは隣のクラスの先生なんですけどね。 確かにかわいい子ばっかりなんですよ。
しかも泣かしているんです(←先生、悔しげ)」

前々から疑惑はあったけど、これで


メンクイ確定。


つか、女の子泣かすのは、大人になってからで別の意味でにしてほしかったよ。
なので、女子からの評判は非常に悪く、某女の子は

「まことくんのいいところは、お母さんがカワイイところだけ。

あ、でも怒ると怖い



本人のいい所は無し!?



”怒ると怖い”というマイナスなオマケ付きですが小学生の女の子にカワイイって言われたのはうれしいですけど、でも母としては複雑です



先生は、クラスで浮き気味のところがあると気にしていましたが、まあ、一度本気で痛い目あわないとわからないでしょうから放っておいてください、と言っておきました。
社会性を身につけるのも学校での大切な勉強の一つですから。
叩かれるのは早いうちの方がいいのです。
livedoor プロフィール

りら

アヒルオルゴール

  • ライブドアブログ