2021年10月22日 自民は大敗すると思う だって、テレビが、そう予告してるんですもの。藤原直哉@naoyafujiwara支持率ジリ貧の岸田政権 総選挙は地滑り的敗北の可能性 各地の選挙区は接戦が広がっている(転載おわり)岸田クンは、座らせてみるといい男だったんだけど。やられるでしょう。次出てくるのは高市早苗と、見た。いやだね~クリックよろしく < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (15) 1. aki 2021年10月23日 03:16 史上初、共産主義政権かの選択とその危険性を ブログ主様、このような内容大変恐縮ですが、どうか皆様に知って頂きたいです。 今回立民党が組む共産党は皇室や自衛隊、日米安保等の廃止を目指し、公安の監視対象となっている共産主義であり、 そこと組む立民党への1票は共産党への1票となる事を知って頂きたいです。 2009年、国民はマスコミの全面応援に乗り民主党政権を選びましたが、その3年間で日本経済は破綻寸前となった事、 超円高で高失業率、新卒就職率は過去最低と株価は8千円台に落ち、これらは現在全て改善されましたが当時は経済、外交と壊滅でした。 メディアに流されず、客観的事実を見なければ再び取返しのつかない悪夢を繰り返しかねない事、 その為に国民1人1人の投票で政権をも決定する重さをどうか知って頂きたいと切に思っております。 長文、大変申し訳ありません。 2. 神戸だいすき 2021年10月23日 04:34 私は、投票行動なんか無意味だと思っています。 どうするかを、奴らは、すでに決めている。 選挙に熱くなると、逆手を取られる。ほっとけば、熱気がないから、たいした動きはできないんですよ。 投票率が下がれば、民意をたてに、不正をすることもできない。 あの政権交代選挙では、たしかにたくさんの人が選挙に関心を持ちました。 そこに「危険」が大きな口を開いていた。 でもね~あの時、本当に民主党に入れたかもね。 まさか、大衆がこんなに馬鹿だとは思っていなかったから、不正選挙だと思ったけど。 あのときは、ついでに小沢一郎をつぶすのが目的だった。 今度は岸田をつぶすのが目的だから、自民党が政権を失うことはありません。 せいぜい、連立政権程度です。 しかも、官僚が共産主義に染められているのに、いまさら、何を言っているのですか? もしも、宮内庁が共産主義でなければ、どうして真子姫の結婚がこんな形になるのですか? 私たちの戦いは、むしろ今始まったばかりです。 武器はなにですか?どうやって戦いますか? まずは、自分の軸を自分の足元に垂直にすることです。 3. 神戸だいすき 2021年10月23日 04:37 ちなみに高市早苗が、なぜいやかというとね、日中戦争に持って行きそうだから嫌なの。安倍の傀儡だから嫌なの。満州派閥の起死回生だから嫌なの。 結局、世の中は悪くなると思う。 竹中アトキンソン排除なんか夢のまた夢 4. あず 2021年10月23日 06:56 自民党大敗予想がチラホラ出て来たので、焦燥感を隠せない方がいらっしゃるみたいですが それは、格差拡大、嘘・捏造・隠蔽・腐敗、中抜きなど大敗するような政治を行ってきた自民党の自業自得なので仕方ないんじゃありませんかね。 岸田はまだ何もしていないので、今回の選挙は直近の菅&安倍政治に対する国民の審判選挙であり 野党を必死にこき下ろしても始まりませんよ。 自民党信者がよく言う株価が良くなったとやらですが、その恩恵に与ったのは外国人投資家や ごく一部の金銭的に余裕のある日本人だけで、大多数の日本人には関係ありませんし 雇用が増えた―というのも、増えたのは女性、老人、外国人労働者で 円安による物価高と増税による可処分所得減で、ご主人の給与だけでは苦しくなった専業主婦や 一度リタイヤした高齢者が再び働かざるを得なくなっただけで、家庭にいる主婦や隠居した高齢者を 無理やり働かざるを得なくさせる社会は健全で優しい社会とは思いませんな。 しかも増えた雇用も高齢化による介護職が大きな割合を占めていてアベノミクスは関係ない。 安倍&菅政治を総括すると富める者をより富ませ、一般庶民をより貧困化させたわけですが こういう客観的事実が庶民の間に浸透してきたので、自民信者は野党は共産主義だとレッテル張り するしかないのでしょう。 確かに野党にも瑕疵はあるけど、今自民党を支持する事は肉屋を支持する養豚場のブタと同じで 後々自分や子供・孫の首を絞める事になるので賢明な選択とは思いません。 与野党の議席を拮抗させて、何も決めさせない政治にするのがマシだと思います。 5. 神戸だいすき 2021年10月23日 08:22 そうなると思います。 6. タマゴ 2021年10月23日 09:19 自民は20議席減くらいじゃないですか? 公明は現状維持~やや増 自民別動隊の維新が10議席くらい増やしそうなので、この三党では安定多数になると思います。 立民は10~20増 国民と共産は微増 社民とれいわは現状維持 たぶん、こんな感じじゃないですかね。 政権交代まではいかないと思います。 もし、まだ安倍晋三が総理だったら、akiさんのように 「この選挙は自由主義と共産主義の戦いなんです!!」 みたいなにアジるんでしょう。 モリカケ桜問題から国民の目を逸らさせるために。 そんな口車に乗せられるようじゃ、日本人の民度も、言うほどじゃないと思います。 万一政権交代があっても、共産は閣外協力って言ってるのに。 ところで、神戸だいすきさん、Dappiって知ってます? 7. 神戸だいすき 2021年10月23日 09:26 知らないですぅ~食べられるもの? ^^) _旦~~ 8. タマゴ 2021年10月23日 10:54 ご存知ないなら、調べて見るといいですよ。 ブログのネタに使えますから笑。 大雑把にいうと、自民党が大金をIT企業に支払って、野党攻撃のプロパガンダを仕掛けていたことが発覚したんです。 その時に使われていたTwitterアカウントがDappi。 個人のネトウヨを装っていましたが、政府関係者でもなければ入手不可能な画像を掲載していたり、なんか変なアカウントだなと以前から噂にはなっていました。 その後、立民の小西議員がDappiに名誉毀損されて、発信者情報開示請求をしたところ、なんと個人ではなく、自民党と取引のある法人だったと。 おそらく、内閣官房機密費(要するに国民の血税)あたりから工作費用が賄われていたのだろうと噂されています。 おそらくDappiは氷山の一角。 このブログのコメント欄にも、安倍政権の工作員っぽい奴が何度も乱入してきましたよね? 今思い起こすと、あれって、安倍に高給で雇われた工作員だったのだと思います。 9. 啓蒙家 2021年10月23日 13:42 個人的には、小沢のいる立憲民主に大勝してもらいたいのだが(立憲民主は支持ない!) 10. 啓蒙家 2021年10月23日 13:51 立憲民主は支持しない、の間違いでした。残念ながら、自民は大敗しない。タマゴさんの予想に結果は落ち着くでしょう。 11. 愛知県民 2021年10月23日 16:30 実際、うちの方の立候補者をみたら自民と立憲の一騎打ち。 これじゃ選べないよー、というのが本音。 当たりなしサメ釣りと一緒。 これを見ても選べないんだから、タマゴさんのおっしゃる通り 20減くらいがいいところなんでしょうね。 正直、選挙に行っても意味ないけど、ボールペンで無効票に なるようにイヤミの一つでも書いてやろうかと思います。 12. 神戸だいすき 2021年10月23日 21:49 私はいかない。当日は、時間がない。期日前は信用がない。 13. 明珠 2021年10月23日 22:27 >正直、選挙に行っても意味ないけど、ボールペンで無効票に なるようにイヤミの一つでも書いてやろうかと思います。 同じく考えています。 うちの選挙区では、現職議員しか立候補していません。 ああいう悪党しか立候補しないということは、何も変わらないということでしょう。 選挙当日は、太いマジックペンにて、大きくバツ印を書いて 抗議の意思を表したいと思っています。 なにか行動を起こしたほうがいいですが、何か妙案はないでしょうかね。。。 14. 愛知県民 2021年10月23日 22:41 13. 明珠 様 ですよねー。当たりがないなら腹立ちますよね。 行動は、本音では何か方法がないものかとも思いますが、 普通に同じ想いの人と行動を起こしても変人が数名という事に なるのかと思います。 答えが私も見つからない。 15. 愛知県民 2021年10月23日 23:21 ひとつだけ、ほとんど悪戯になるが思いつきました。 私はSNSをやらないんですが、政治のプロレス感に嫌気が さしてる人多いでしょう。 そういった人にSNSで投票用紙に×を書くムーブメントが 発生させれれば、社会問題にはなると思います。 誰かYouTubeコメント欄に書いてみようかな。 youtuberが取り上げてくれれば拡散はするかもしれないですね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (15)
ブログ主様、このような内容大変恐縮ですが、どうか皆様に知って頂きたいです。
今回立民党が組む共産党は皇室や自衛隊、日米安保等の廃止を目指し、公安の監視対象となっている共産主義であり、
そこと組む立民党への1票は共産党への1票となる事を知って頂きたいです。
2009年、国民はマスコミの全面応援に乗り民主党政権を選びましたが、その3年間で日本経済は破綻寸前となった事、
超円高で高失業率、新卒就職率は過去最低と株価は8千円台に落ち、これらは現在全て改善されましたが当時は経済、外交と壊滅でした。
メディアに流されず、客観的事実を見なければ再び取返しのつかない悪夢を繰り返しかねない事、
その為に国民1人1人の投票で政権をも決定する重さをどうか知って頂きたいと切に思っております。
長文、大変申し訳ありません。
どうするかを、奴らは、すでに決めている。
選挙に熱くなると、逆手を取られる。ほっとけば、熱気がないから、たいした動きはできないんですよ。
投票率が下がれば、民意をたてに、不正をすることもできない。
あの政権交代選挙では、たしかにたくさんの人が選挙に関心を持ちました。
そこに「危険」が大きな口を開いていた。
でもね~あの時、本当に民主党に入れたかもね。
まさか、大衆がこんなに馬鹿だとは思っていなかったから、不正選挙だと思ったけど。
あのときは、ついでに小沢一郎をつぶすのが目的だった。
今度は岸田をつぶすのが目的だから、自民党が政権を失うことはありません。
せいぜい、連立政権程度です。
しかも、官僚が共産主義に染められているのに、いまさら、何を言っているのですか?
もしも、宮内庁が共産主義でなければ、どうして真子姫の結婚がこんな形になるのですか?
私たちの戦いは、むしろ今始まったばかりです。
武器はなにですか?どうやって戦いますか?
まずは、自分の軸を自分の足元に垂直にすることです。
結局、世の中は悪くなると思う。
竹中アトキンソン排除なんか夢のまた夢
それは、格差拡大、嘘・捏造・隠蔽・腐敗、中抜きなど大敗するような政治を行ってきた自民党の自業自得なので仕方ないんじゃありませんかね。
岸田はまだ何もしていないので、今回の選挙は直近の菅&安倍政治に対する国民の審判選挙であり
野党を必死にこき下ろしても始まりませんよ。
自民党信者がよく言う株価が良くなったとやらですが、その恩恵に与ったのは外国人投資家や
ごく一部の金銭的に余裕のある日本人だけで、大多数の日本人には関係ありませんし
雇用が増えた―というのも、増えたのは女性、老人、外国人労働者で
円安による物価高と増税による可処分所得減で、ご主人の給与だけでは苦しくなった専業主婦や
一度リタイヤした高齢者が再び働かざるを得なくなっただけで、家庭にいる主婦や隠居した高齢者を
無理やり働かざるを得なくさせる社会は健全で優しい社会とは思いませんな。
しかも増えた雇用も高齢化による介護職が大きな割合を占めていてアベノミクスは関係ない。
安倍&菅政治を総括すると富める者をより富ませ、一般庶民をより貧困化させたわけですが
こういう客観的事実が庶民の間に浸透してきたので、自民信者は野党は共産主義だとレッテル張り
するしかないのでしょう。
確かに野党にも瑕疵はあるけど、今自民党を支持する事は肉屋を支持する養豚場のブタと同じで
後々自分や子供・孫の首を絞める事になるので賢明な選択とは思いません。
与野党の議席を拮抗させて、何も決めさせない政治にするのがマシだと思います。
公明は現状維持~やや増
自民別動隊の維新が10議席くらい増やしそうなので、この三党では安定多数になると思います。
立民は10~20増
国民と共産は微増
社民とれいわは現状維持
たぶん、こんな感じじゃないですかね。
政権交代まではいかないと思います。
もし、まだ安倍晋三が総理だったら、akiさんのように
「この選挙は自由主義と共産主義の戦いなんです!!」
みたいなにアジるんでしょう。
モリカケ桜問題から国民の目を逸らさせるために。
そんな口車に乗せられるようじゃ、日本人の民度も、言うほどじゃないと思います。
万一政権交代があっても、共産は閣外協力って言ってるのに。
ところで、神戸だいすきさん、Dappiって知ってます?
ブログのネタに使えますから笑。
大雑把にいうと、自民党が大金をIT企業に支払って、野党攻撃のプロパガンダを仕掛けていたことが発覚したんです。
その時に使われていたTwitterアカウントがDappi。
個人のネトウヨを装っていましたが、政府関係者でもなければ入手不可能な画像を掲載していたり、なんか変なアカウントだなと以前から噂にはなっていました。
その後、立民の小西議員がDappiに名誉毀損されて、発信者情報開示請求をしたところ、なんと個人ではなく、自民党と取引のある法人だったと。
おそらく、内閣官房機密費(要するに国民の血税)あたりから工作費用が賄われていたのだろうと噂されています。
おそらくDappiは氷山の一角。
このブログのコメント欄にも、安倍政権の工作員っぽい奴が何度も乱入してきましたよね?
今思い起こすと、あれって、安倍に高給で雇われた工作員だったのだと思います。
これじゃ選べないよー、というのが本音。
当たりなしサメ釣りと一緒。
これを見ても選べないんだから、タマゴさんのおっしゃる通り
20減くらいがいいところなんでしょうね。
正直、選挙に行っても意味ないけど、ボールペンで無効票に
なるようにイヤミの一つでも書いてやろうかと思います。
なるようにイヤミの一つでも書いてやろうかと思います。
同じく考えています。
うちの選挙区では、現職議員しか立候補していません。
ああいう悪党しか立候補しないということは、何も変わらないということでしょう。
選挙当日は、太いマジックペンにて、大きくバツ印を書いて
抗議の意思を表したいと思っています。
なにか行動を起こしたほうがいいですが、何か妙案はないでしょうかね。。。
ですよねー。当たりがないなら腹立ちますよね。
行動は、本音では何か方法がないものかとも思いますが、
普通に同じ想いの人と行動を起こしても変人が数名という事に
なるのかと思います。
答えが私も見つからない。
私はSNSをやらないんですが、政治のプロレス感に嫌気が
さしてる人多いでしょう。
そういった人にSNSで投票用紙に×を書くムーブメントが
発生させれれば、社会問題にはなると思います。
誰かYouTubeコメント欄に書いてみようかな。
youtuberが取り上げてくれれば拡散はするかもしれないですね。