2007年11月

2007年11月29日

私の実家では、年越し料理はすでに

予約済みである。

デパートでの人気おせちは、

予約販売開始と同時に売り切れる。

ということで、我が実家でも

いつも早めにおせち料理の

予約をする。

で、たまたま昨日仕出し屋さんの総務課長と

話す機会があって…

彼「うちでも年越し料理作っているんだよ」

私「へー、でも会社当別町じゃなかったっけ?」

彼「札幌配達もやるんだよー」

私「ほー」

彼「パンフ持ってきたよ」

私「ふーん」

でパンフを見せてもらったら

あらら、何だか妙に美味しそうではないか

刺身が入っていたり、ロブスター入っていたりで

あ、こっちのほうが良かったかも…なんて思ってしまった

確かに、善は急げというけどね…

ちなみに、こちらが噂の田西会館さんのパンフ↓↓
おせち

興味のある方はどーぞ!

TEL 0133−23−4050
FAX 0133−22−2345

↓ブログランキングに登録しました。

クリック宜しくお願いします!!

ranking

penepen2000 at 21:54コメント(2)トラックバック(0) 
プライベート 

2007年11月28日

スイス、イタリア、カナダ、オーストラリア、香港、タイ…

さて、これらの国に共通することは何でしょう?

正解は、相続税のない国です。

雑誌SAPIO(11/28号)の大前研一氏の記事より

抜粋したもの。



SAPIOは「???」と首を

傾げたくなる記事も多いが、

この記事は、面白かった。

ちなみに、

イギリスでも相続税は廃止の方向らしく

いまEU諸国やロシアの大金持ちが大挙して

イギリスに押し寄せ、移住しているという。

そういえば、

名門サッカークラブのチェルシーのオーナーである

アブラモヴィッチ氏はロシアの石油王だし、

マンチェスター・シティの会長は

タイの前首相タクシン・チナワット氏だ。

お金持ちほど、「税」に敏感なのは全世界共通だ。

大前氏の記事は、さらに続く。

「日本の相続税は最高税率50%だが、

国・地方税あわせての税収総額に占める割合は

1.6%にすぎない。

実際の税収が少ない割りに心理的なマイナスが大きいのが

日本の相続税である」と。

確かに、その通り。

では、どうすればよいか、ということになるが、

答えについては、実際に記事に目を通してもらいたい。

ちなみに、私の家系は

相続税がまるでかからないので、

心配御無用である。

相続税で頭を悩ませるように

なってみたいものだ。

↓ブログランキングに登録しました。クリック宜しくお願いします!!

ranking




penepen2000 at 16:15コメント(2)トラックバック(0) 
本・読書 | 

2007年11月25日

デパート
23日金曜日に札幌西武に寄ってみた。

札幌西武は

一階の化粧品・アクセサリー売り場を

5億5千万円を投じて大幅改装しており、

今日がリニューアルオープンの初日。

白を基調としたフロアーは

以前と比べかなり明るくなった感じ。

お客の入りは、まずまずといったところか。

ビオテルムやインナーシグナルなどの

新ブランドを導入し、

新規顧客の開拓を狙う。

気になったのは

ディオールとスックのコーナーが

まだ改装中だったこと。

11月30日オープンらしい。

リニューアルオープンなのに

「改装中」の幕が下りているのは

なんとなく興ざめだ。

あるいは、

お客のピークを2度設けようと

意図的にずらしたのか…?

札幌西武は

今年三月にも

地下1階を大幅に改装している。

それまで百貨店の地下1階といば定番であった

食料品フロアーをバッグ・シューズ売り場へと

変更した。

札幌駅周辺は大丸が一人勝ちといった感があり、

このままでは、他の百貨店はジリ貧であろう。

札幌西武は

比較的若い女性客をターゲットにし

この分野で特化していこうということのようだ。

「選択と集中」というやつだ。

これが売上再生への第一歩となるか

それとも、単なる悪あがきで終わるのか

再生を担っていく人間として

今後も注目していきたい。

ちなみに、

お隣の東急百貨店は

特にこれといった手は打たず

今のところ静観を決め込んでいる。

大丈夫なのだろうか…?

↓ブログランキングに登録しました。クリック宜しくお願いします!!

ranking

penepen2000 at 16:05コメント(4)トラックバック(0) 
プライベート | 事業再生

2007年11月23日

まずはこちらをご覧下さい。

石屋1石屋2
















不自然なほどガラガラの陳列棚。

これは今日、札幌駅の大丸(右)とエスタの地下食品街で取った写真。

いずれも22日より販売を再開した

石屋製菓のコーナーです。

商品がないのは、まだ入荷してないからではなく

既に当日分が完売しているから。

15日より製造を開始したため、まだ在庫が少ないことや

販売を再開したばかりという物珍しさもあるだろう。

ただ、どんな理由にせよ滑り出しは上々だ。

石屋製菓の外部委員会報告書を読むと

「消費者からの信頼回復」

「ファミリービジネスからの脱却」

「コンプライアンスの確立」

「経営理念の不存在」

「労務管理体制の改善」

等というフレーズが頻繁に出てくる。

つまり、今までは問題だらけだったということだ。

セカンドチャンスが与えられず消えていった企業は数多い。

それに比べると、石屋製菓はまだ恵まれているほうだ。

ただし、次はもうないであろう。

上記の改善点・問題点を全て克服しつつ

売上も確保しなければならない。

再生に入った企業は今まで以上に

常に厳しい舵取りを迫られる。

北海道民として、

また事業再生に取り組む税理士として

再生の成功を願わずにはいられない。


↓ブログランキングに登録しました。クリック宜しくお願いします!!

ranking


penepen2000 at 21:20コメント(0)トラックバック(0) 
事業再生 | ニュース

2007年11月22日

昨日も飲み会

場所は、居酒屋の入人家(いとや)さん

昨日は、

私のホームページの製作をお願いしている

ホームページ制作会社の社長と従業員、

前の職場の同僚2名と飲んだ。

ホームページを製作してもらった後も

引き続きSEO対策(とやら)もお願いしており、

お世話になっている会社である(・∀・)

こちらの社長は

もともと技術者上がりの社長さんなので

質問に対してもレスポンスがいいし、

実際いいものを作ってくれる。

お蔭様で、私のホームページの評判も上々(^∀^)

今時のIT系社長は、

社員や外注先に丸投げするだけで

社長自身はシステムに詳しくない方も多い。

時代は変われど、

ものづくりが商売の原点なんだよなー

などとビールを飲みながら考えたりした。

それにしても昨日は寒かった…

今年も残すところ後1ヶ月強か…


こちらが、社長デス

kobayashi
















皆、食べるのに夢中

kotani






お鍋。昨日は寒かったのでおいしゅうございました(´∀`)

nabe






海老のマヨネーズ和え。美味!

ebi






↓ブログランキングに登録しました。クリック宜しくお願いします!!

ranking



penepen2000 at 20:15コメント(0)トラックバック(0) 
仕事 
Profile

K-roy

Recent Comments