おうち日和*岡山の整理収納アドバイザー

一日中家で過ごしたい、 早く家に帰りたいと思えるような、 「おうち日和」の毎日を過ごせますように。 そして、整理収納アドバイザーとして、 あなたの「おうち日和」のお手伝いをいたします。



岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


はじめましての方はこちらからお願いします♩




毎日報告します!と宣言したビューティリフティング29日目、続けてます!







2016年10月から始めた、このライブドアブログ。



いつか整理収納アドバイザーとして起業することを目標にして、こつこつ書いてきました。



読んでくださるみなさまのお役に立てるようなブログではないけれど、



私がモノと向き合い、整理収納を進めてきたこと。



資格を取るための勉強をしてきたこと。



自分の時間が増えてからは、料理やお花で暮らしを彩り豊かにしてきたこと。



こんなことをひとり言のように書いてきました。


最近では、このブログを読んでくださる方が増えて、時々「ブログ読んでます」と言ってもらうことがあります。



恥ずかしいような、嬉しいような...








そんなブログを始めて2年が経ちました。



このまま、ライブドアブログを続けたい気持ちもありますが、



この度、おうち日和のホームページができたんです(∗ˊ꒵ˋ∗)







2018年10月29日、大安&一粒万倍日の今日からおうち日和ホームページのブログに引っ越します。



おうち日和ホームページのブログでも、引き続き訪問していただけると幸いです。




2年間お付き合いくださったみなさま、ありがとうございました⁎˚♫




2010.10.29




 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽

整理収納サービスをしています♩
今ならオープン記念で、初回お試しプランをご用意しています。.:*ฺ✤ฺ
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


IMG_8188


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽


来年1月20日(日)、倉敷クリエ カフェ&キッチンでも、整理収納アドバイザー2級認定講座の開催を予定しています。







来月11月21日は、高梁で、整理収納アドバイザー2級認定講座を行います。 


整理収納について学んで、片づいた家で暮らしましょう♩


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。



FullSizeRender













岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。



はじめましての方はこちらからお願いします♩



毎日報告します!と宣言したビューティリフティング27日目、続けてます!




昨日、ホームページ講座に行きました。



8月から通い始めて、昨日で6回通いました。



なんとかホームページらしくなったので、



10月29日からホームページを公開しようと思っています。



ブログもこのライブドアから、ホームページ内のブログに引っ越す予定です。



公開前にもう一度見直しをしなくっちゃ。



2018.10.27



 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽

整理収納サービスをしています♩
今ならオープン記念で、初回お試しプランをご用意しています。.:*ฺ✤ฺ
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


IMG_8188


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽


来年1月20日(日)、倉敷クリエ カフェ&キッチンでも、整理収納アドバイザー2級認定講座の開催を予定しています。







来月11月21日は、高梁で、整理収納アドバイザー2級認定講座を行います。 


整理収納について学んで、片づいた家で暮らしましょう♩


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。



FullSizeRender









岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。



はじめましての方はこちらからお願いします♩



毎日報告します!と宣言したビューティリフティング26日目、続けてます!




10月初めから、オーストラリアからの留学生がうちにホームステイしています。



昨日から次男の友達もしばらく泊まることになりました。




「顔ふきタオルはここだよ」 



「バスタオルはここね」



「ご飯食べ終わったら、トレイはこの棚に戻してね」



「コップはここから使ってね」



家族ならなんとなくわかるモノの位置。



だけど、お客さまは、覚えるまではわかりづらいはず。



でも、



顔ふきタオルも、



バスタオルも、



トレイも、



コップも、



定位置が決まっているから、一度教えたら、誰でもできちゃう☺︎



整理収納していて良かった〜!と思う瞬間です。



留学生も、息子の友達もそんなふうに感じてくれていたらいいなぁ。




2018.10.26




 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽

整理収納サービスをしています♩
今ならオープン記念で、初回お試しプランをご用意しています。.:*ฺ✤ฺ
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


IMG_8188


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽


来年1月20日(日)、倉敷クリエ カフェ&キッチンでも、整理収納アドバイザー2級認定講座の開催を予定しています。







来月11月21日は、高梁で、整理収納アドバイザー2級認定講座を行います。 


整理収納について学んで、片づいた家で暮らしましょう♩


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。



FullSizeRender







↑このページのトップヘ