*このブログは、スマートフォン(Android)で撮影・編集・投稿しています。
[2021年8月宿泊]
雪が降る様な寒い毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日のブログは、温かい温泉と暑い8月の旅行記をお送りします。
場所は日本三景のひとつ宮城県松島町の松島温泉、「元湯 ホテル海風土」さんです。
松島湾を一望できる展望露天風呂と、バリ島をイメージしたリゾートスタイルが自慢のお宿なのです。
こちらへは2回目の宿泊でした。
※今月(2022/01)も宿泊予定♪
今回はバリ風のお部屋をチョイスしてみました。
チェックイン後、客室にてウェルカムドリンクが提供されます。
生ビールをはじめとする5~6種類から選べます。
その中から私たちは“桃のフルーツティー”をお願いしました(真夏なので桃!)。
ほっと一息ついて、さっそく男女別大浴場へと向かいます。
温泉は程よい湯加減で、柔らかくしっとりとした湯触りは長湯も許容してくれる優しさがあり、ゆっくりと浸かれました。
わたしは部屋に戻り、客室付きのお風呂も温泉ですから、そちらも堪能します。
官房長官殿(女性)は、大浴場内風呂から展望露天風呂へ移動し楽しんできました。
※展望露天風呂は、到着日が女性、翌日は早朝から男性用となります。
たっぷりと温泉に浸かり、部屋でゴロゴロしていると、お待ちかねの夕食タイムになっています。
食事は夕朝食共にレストランでいただきます。
夕食には新鮮な海の幸が並びます。
意外に知られてませんが、宮城県は帆立の名産地です。
他にも牡蠣や閖上の赤貝に穴子、生鮪・秋刀魚などの水揚げ量でも日本屈指を誇る水産県なのであります。
ですからおいしくない訳がありません。
ズバリおいしいのです!
海の物が大好きな私たちは、とっても幸せな気持ちになります♥️
ありがとう海♪
ありがとうお魚♪♪
ごちそうさまでした。
とても素敵なお宿です。
日本三景・松島にお越しの際には、宿泊先として検討されてみてはいかがでしょうか。
オススメです。
≪基本データ≫
・鉄筋コンクリート4F建て(+上階浴場)
・エレベーターあり(1 基)
・in15:00 out11:00
・Wi-Fi環境あり(パスあり)
・1F男女別大浴場
→inから24:00
→05:00から10:00
・みはらしの湯(男女入替)
→inから23:00(女)
→05:00から10:00(男)
・夕食…レストラン
・朝食…レストラン
・客室
→客室付き温泉風呂
→ローベッド×2
→空調暖冷房切替不可
→空気清浄機
→BS視聴可
→洗浄機能付トイレ
→キー2本
→浴衣+作務衣+足袋
→タオル大2小1/人
お宿外観


館内1F











館内その他



客室










ウエルカムドリンク(桃のフルーツティー)

客室温泉展望風呂








客室からの眺望(早朝)


男女別大浴場内風呂
















展望露天風呂(みはらしの湯)





















レストラン(夕)




夕食


















レストラン(朝)



朝食













※おまけ
お隣?の東京エレクトロン松島クラブ(保養施設かな)
2021年8月撮影




2021年12月撮影





[ 使用機材 : arrows5G or AQUOS ]
<管理人より>
この度は当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
温泉旅館やホテルの宿泊記などを中心にご紹介させていただいております。
読者の皆様へは少しでも旅やお出掛けのお役に立てたら幸いと思い発信しているところです。
拙い内容ではございますが、これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
Copyright©2015-2022 Manchot All Rights Reserved.

人気ブログランキングへ
[2021年8月宿泊]
雪が降る様な寒い毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日のブログは、温かい温泉と暑い8月の旅行記をお送りします。
場所は日本三景のひとつ宮城県松島町の松島温泉、「元湯 ホテル海風土」さんです。
松島湾を一望できる展望露天風呂と、バリ島をイメージしたリゾートスタイルが自慢のお宿なのです。
こちらへは2回目の宿泊でした。
※今月(2022/01)も宿泊予定♪
今回はバリ風のお部屋をチョイスしてみました。
チェックイン後、客室にてウェルカムドリンクが提供されます。
生ビールをはじめとする5~6種類から選べます。
その中から私たちは“桃のフルーツティー”をお願いしました(真夏なので桃!)。
ほっと一息ついて、さっそく男女別大浴場へと向かいます。
温泉は程よい湯加減で、柔らかくしっとりとした湯触りは長湯も許容してくれる優しさがあり、ゆっくりと浸かれました。
わたしは部屋に戻り、客室付きのお風呂も温泉ですから、そちらも堪能します。
官房長官殿(女性)は、大浴場内風呂から展望露天風呂へ移動し楽しんできました。
※展望露天風呂は、到着日が女性、翌日は早朝から男性用となります。
たっぷりと温泉に浸かり、部屋でゴロゴロしていると、お待ちかねの夕食タイムになっています。
食事は夕朝食共にレストランでいただきます。
夕食には新鮮な海の幸が並びます。
意外に知られてませんが、宮城県は帆立の名産地です。
他にも牡蠣や閖上の赤貝に穴子、生鮪・秋刀魚などの水揚げ量でも日本屈指を誇る水産県なのであります。
ですからおいしくない訳がありません。
ズバリおいしいのです!
海の物が大好きな私たちは、とっても幸せな気持ちになります♥️
ありがとう海♪
ありがとうお魚♪♪
ごちそうさまでした。
とても素敵なお宿です。
日本三景・松島にお越しの際には、宿泊先として検討されてみてはいかがでしょうか。
オススメです。
≪基本データ≫
・鉄筋コンクリート4F建て(+上階浴場)
・エレベーターあり(1 基)
・in15:00 out11:00
・Wi-Fi環境あり(パスあり)
・1F男女別大浴場
→inから24:00
→05:00から10:00
・みはらしの湯(男女入替)
→inから23:00(女)
→05:00から10:00(男)
・夕食…レストラン
・朝食…レストラン
・客室
→客室付き温泉風呂
→ローベッド×2
→空調暖冷房切替不可
→空気清浄機
→BS視聴可
→洗浄機能付トイレ
→キー2本
→浴衣+作務衣+足袋
→タオル大2小1/人
お宿外観


館内1F











館内その他



客室










ウエルカムドリンク(桃のフルーツティー)

客室温泉展望風呂








客室からの眺望(早朝)


男女別大浴場内風呂
















展望露天風呂(みはらしの湯)





















レストラン(夕)




夕食


















レストラン(朝)



朝食













※おまけ
お隣?の東京エレクトロン松島クラブ(保養施設かな)
2021年8月撮影




2021年12月撮影





[ 使用機材 : arrows5G or AQUOS ]
<管理人より>
この度は当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
温泉旅館やホテルの宿泊記などを中心にご紹介させていただいております。
読者の皆様へは少しでも旅やお出掛けのお役に立てたら幸いと思い発信しているところです。
拙い内容ではございますが、これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
Copyright©2015-2022 Manchot All Rights Reserved.

人気ブログランキングへ
コメント