2021年04月15日
春の便り「霧中の花」

今日は早朝より午後まで霧に包まれ、気温も5℃位と少し寒い一日。雹も降ってきました。
例年だとまだまだ残雪が多いのですが今年は雪はほとんど解けましたので水芭蕉もあちらこちらで
見頃を迎えています。霜で痛まなければ良いのですが、明日早朝は−3℃の予報です。
霜に注意です。
pensionsora at 00:04|Permalink│Comments(0)│
2021年04月13日
2021年04月12日
春の便り「会津鶴ヶ城」

桜前線もあっという間に猪苗代まで来ました。観音寺川は今週末頃見頃だと思います。
福島市、郡山市、三春町等の1本桜も大体同時に満開を迎え散り始めています。
会津鶴ヶ城も散り始めてきました。

散りゆく桜もとても綺麗です。
「そら」の駐車場の大山桜もつぼみが芽吹きました。開花はいつごろでしょうか?
pensionsora at 19:32|Permalink│Comments(0)│
2021年04月07日
春の便り「桜満開」

コロナの影響で昨年は見ることが出来なかった福島の桜。
今年はあまりにも早い開花で見れない桜。
これも自然と受け止めて今をできる限り楽しみましょう。
以前出会った桜を思いながら・・またいつか出会えることを願って・・
「小沢の桜」綺麗だった・・・例年4月20日 今年4月5日満開
12日から撮影ツアーを再開させて頂きます。コロナ対策を行いながら楽しみましょう。
pensionsora at 21:20|Permalink│Comments(0)│
2021年03月05日
冬の便り「桧原湖湖上でアルバイト」

コロナの影響で残念ですが冬の撮影ツアーが全て中止となりました。
生活のために毎日アルバイトで忙しく働いています。あっという間に冬が終わりそうです。
桧原湖でワカサギ釣りのお手伝い。最近気温が暖かくなりそろそろ湖上でのワカサギ釣りも
終わりを迎えそうです。
早朝の桧原湖はとても綺麗です。毎日感動しています。
来年の冬は何をしているだろうか?
pensionsora at 17:34|Permalink│Comments(0)│
2021年01月07日
冬の便り「桧原湖」

新年明けましておめでとうございます。
今年どうぞよろしくお願い致します。
コロナの影響で皆様にお会いできず残念です。健康第一です。どうぞお体をご自愛下さい。
「そら」もなんとか裏磐梯に住めるよう頑張ります。
昨年と違い今年はいつもの冬に戻っている裏磐梯。
桧原湖も大分凍ってきました。1月中旬位から氷上ワカサギ釣りが出来そうです。

pensionsora at 07:40|Permalink│Comments(0)│
2020年12月27日
冬の便り「新雪」

昨晩より湿った雪が降り木々を綺麗に着飾りました。
気温は高く−2℃〜1℃位。
朝は晴れ間が広がりましたが午後より曇り。真っ赤な太陽が沈んでいきました。
このところ10cm位の積雪が毎日あります。雪面は新雪でとても綺麗です。
pensionsora at 18:08|Permalink│Comments(0)│
2020年12月24日
初冬の便り「今年度撮影ツアー終了致しました」

昨晩の湿った雪が木々を纏い綺麗な早朝。気温は−1℃〜2℃と暖かい一日。

今年度最終・初冬の撮影ツアーも無事終了致しました。
皆様にはコロナ感染予防にご協力頂きながらのご参加、誠に有り難うございます。
今後もコロナ対策を行いながら裏磐梯の自然をご堪能頂けます様ご案内出来ればと存じます。
年明けは1月14日からツアーを行います。どんな風景を見ることが出来るか今から楽しみです。
どうぞよろしくご参加の程お願い申し上げます。コロナに負けないぞ!!
pensionsora at 00:00|Permalink│Comments(0)│