
制作日誌No.4 「手描き要素を取り入れる 1.絵の具」
「パソコンでつくった色は、手でつくり出した色にはかなわない」と
学生の頃、担当の先生に言われたことがあります。
さまざまな色のアクリル絵の具を混ぜ合わせ、紙の上から筆で塗り、
出来たものをパソコンにスキャンします。
Illustlatorというソフトのパレットのようなものに入れて、いわゆるテク
スチャとして使用します。
新しいお墓のイラストを描いていて、どうしてもパソコンの色だけでは、
やわらかな雰囲気をつくりだすのが難しいため、手で描いたものも表現
として使っていきたいと思います。
お知らせ
◆花供養
http://www.hanakuyo.net/
愛するペットをなくした方に
HANAKUYO(花供養)・・・愛したペットと共に旅立ったペットと「まだまだ一緒にいたかった」「これからもずっとそばに感じたい」「ありがとうの気持ちを伝えたい」そんなご家族の方の思いやペットとの絆を「カタチ」として、いつも大切なペットを目で肌で感じられるお品物をご提案させて頂いております。
presented by ペットロス虹の橋
◆犬服のリトルワン Little Wan
http://little-wan.net/index.php
リトルワンはワンちゃんのためのハイクオリティなドッグウェアブランドです。セレブな犬服、コスプレわんちゃんコレクションなどのオリジナルブランドを始め思い出のウェディングドレスをリメイクしたり、お気に入りの素材で
世界にひとつのオーダーメイドドレスをお作り致します。