PHJスタッフ日記

PHJの各国事務所の活動をお知らせします PHJのホームページはこちらへ http://www.ph-japan.org 認定NPO法人 ピープルズ・ホープ・ジャパン 〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32 TEL:0422-52-5507 FAX:0422-52-7035

September 2016

第6回埼玉大学のカンボジアスタディツアー開催

827日から93日までの8日間 埼玉大学(三浦敦教授)の授業の一環として

カンボジアスタディツアーを実施し、PHJ東京事務所のスタッフ北島がアテンドしました。

埼玉大学のスタディツアーは2010年より実施し6回目の今回は

参加した学生の数は15名とこれまでで最も多い参加人数となりました。

 

事前にカンボジアに関する講義を受けた学生は「農家の生計戦略」というテーマで、

PHJの支援地コンポンチャム州の村で調査を実施しました。


農村の家の中でインタビュー
スタツア1
スタツア2

調査は農村部で、保健センターのスタッフや保健ボランティア、住民にインタビューを行いました。

現地の人々への質問はPHJカンボジアスタッフの通訳を介して行いますが、カンボジアスタッフへの質問も英語でしなければならないなど、質問を一つするだけでも手間がかかります。高床式の自宅に上がらせてもらい日本とはまるで違う生活環境に戸惑ったりしながらの調査でしたが、回数をこなすうちに慣れてきたようでした。

 

印象的だったのは、夫が地雷でひざ下を切断し、妻がTBAによるお産で処置が悪く歩行困難になったという夫婦。それでも出稼ぎに行って働かなければならないなど厳しい現実を目の当たりにしました。

 

コンポンチャムの3日目にはストゥントロン保健行政区の会議室で行政区長、村長、保健ボランティアの

方々の参加者の前で調査結果をプレゼンしました。英語での発表は大変だったと思いますが、漫画を使って説明するなど工夫していました。
スタツア3

スタツア4

スタツア5
生活用水のための雨水を溜める水がめ

スタツア6

異文化を知るこのスタディツアーは同時に日本のことを再度考えてみる良い機会にもなっているようです。

学生の感想より「電気も水道も不十分な村での生活ですが、家族がお互いに助け合って
“絆”を大切に生活をしている様子をみると物質的には豊かな日本と比べて本当の幸せとは何なのだろうと。。。」




スタツア7
チュムリアップ リア!


カンボジアでの署名式

カンボジア事務所の中田です。うれしいニュースです。

2016年9月5日、在カンボジア日本大使館にて、NGO連携無償資金協力の署名式が開催されました。現在カンボジアで実施中の「コンポンチャム州母と子のための地域保健システム強化事業」2年目の活動に対して資金をいただけることになりました。

CIMG3198

コンポンチャム州保健局代表、対象保健行政区の関係者、保健センター長、ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)カンボジア事務所の全スタッフが式典に参加しました。立派な大使館のホールにて執り行われる式典なので、皆さま緊張の面持ちでしたが、実は私が一番緊張していたと思います。事業を行う一年の中でも一番注目される一瞬で、非常に光栄に思います。

私たちの活動は草の根レベルが中心なので、規模はそれほど大きくありませんが、地域の住民と一緒に、地道に地域社会のためになる活動を行っていきたいと思います。 引き続き応援よろしくお願いいたします!

CIMG3169
隈丸大使とカンボジア事務所長中田

インターンの國井です。

初めまして!!
6月からインターンとして働かせて頂いている、早稲田大学大学院1年の國井です。
学部の頃から国際協力や母子保健の分野に興味があり研究をしてきたので、
実際に現場に近いところで働くことができて毎回の出勤の日がとても待ち遠しいです。
また、スタッフの方々がとても親切で多くのことを学ばせて頂いてます。
お仕事の内容は主にホームページの更新や資料の翻訳作業など広報としてお仕事をさせて頂いてます。


そんな私は1週間程前に修士論文の材料探しにカンボジアに行ってきました。 
途上国へ行くのは初めてだったので、心の準備をして行ったのですが・・・・
首都のプノンペンは開発が進んでおり街中の観光は楽しむことができました!
その反面、PHJが活動を行っているような農村部では未だに貧しい生活を送っており、
病院などの施設を含め都市部と農村部との貧富の差が明らかに大きく、
日本で平和に生活してきた私にとっては衝撃的なことでした。
と同時に、農村部では人と人との関係性が強く農村部特有の習慣や文化があるので
現地に根差した活動ができるNGOであるPHJの活動の大切さを感じました。
DSC_08261473141478671 (800x600)













今回は母子保健に焦点を当ててカンボジアの農村部を訪れたので
農村に暮らす現地の子供たちと触れ合う機会がありました。
日本の子供たちと変わらない現地の子供たちの無邪気な笑顔を見て 
今後彼らが安心して暮らすことができように
私も貢献していきたいという気持ちと共に日本に帰ってきました。

なので、更にPHJの活動を知っていただけるようインターンとして頑張っていきます。
これからよろしくお願いします!


1473141208163






Categories
Archives
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from PHJ Cambodia. Make your own badge here.
Recent Comments