カテゴリ:
_3220022
オナシカワゲラの一種
/ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II、M. ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 macro. マクロフラッシュ STF-8.

春の水辺では、必ずといっていいほど出会う小さなカワゲラ類。早いものでは2月から発生していて、5月ごろまで見かけることがあります。

これはオナシカワゲラ科というグループに属するカワゲラ類で、他のカワゲラでは目立つ腹端にある一対の尾毛が短く目立たないことでそう命名されているよう。実際写真を見てみても、尾毛は確認できません。ヤゴ採りのときによく一緒に採れる幼虫は、立派な尾毛を持っているのに不思議なことです。

オナシカワゲラ類は40種ほども知られているらしく、僕のような素人が見分けることは困難。カワゲラやカゲロウ、トビケラなど水生昆虫にはそうしたものが多いので、鮮明な写真や図で幼虫とともにできるだけ多くの種が収録されたハンドブックのような図鑑があればいいなあ。

2020年3月22日撮影 神奈川県南部

[ 水生甲虫や水生カメムシならこちらで・・・]