100時間、続々!! 只今教室では昨年の練習時間の集計を進めています。コロナ=ステイホームで昨年の練習時間はとても多くなっています。そもそも100時間!!というとすごく長いように思いますが100時間=6000分6000分÷30分=200日6000分÷20分=300日毎日20分やれば300日で100時間になります ... 2021年01月18日 | 家庭練習 , 先生が喜ぶ「家庭練習」
初見クラブは今!! 今年1月からスタートした「初見クラブ」総勢30名まぁ実は脱落しかかっている人もいますが皆さんしぶとく頑張っています。8月末の記録で1番はもちろんわたくし=860曲2番はAちゃん=335曲続けている子供たちは100曲以上記録を伸ばしています。初見クラブでは初見にふさわしい ... 2020年09月23日 | 先生が喜ぶ「家庭練習」 , 家庭練習
メトロノーム王女、出現! メトロノーム王子は前にご紹介しましたが今度は王女!出現まだ小1ですがとなりのトトロを練習していますメトロノームを八分音符の速さに設定し1と2と~と言いながら弾くのですがこの曲にはタイシンコペーション付点リズムも多くあり通常のテキストの曲よりずっと難しくなっ ... 2020年09月21日 | 教室トピック , 先生が喜ぶ「家庭練習」
指筋力アップのグッズ 前の週に手の関節や筋肉について少しお話させていただいたHちゃん早速、筋トレグッズを見つけてきてくれました。教室にもある定番のピストン式筋トレグッズに加えこんなグッズも見つけてくれました。この輪っかを指の先端にはめるか根元にはめるかで鍛える筋肉や関節が変わ ... 2019年12月19日 | 指導法 , 先生が喜ぶ「家庭練習」
卒業の季節 今日は地域の小中学校で卒業式や終業式が行われたようです。ピアノサークル・ドルチェでも今日、一組の卒業生を見送りました。お引越しのため今日が最後のレッスンとなりました。折々のブログにたくさん登場してくれたKさん兄妹です。「先生は薔薇が好きだから」と贈って頂い ... 2018年03月23日 | 教室トピック , 先生が喜ぶ「家庭練習」