2022年05月16日 令和4年 司法試験予備試験短答式試験 感想&自己採点 カテゴリ:試験結果 よっしゃあああああ!!!!アガルートから4点下がったけど多分大丈夫でしょう!!!!5度目の正直。まさか4回落ちるとは思いませんでした(笑)センター試験の政経もそうだったんですが、こういうど直球の暗記系マジで弱いです。最終的に過去問すべて解くのは諦めて範囲を絞… >>続きを読む
2021年05月17日 令和3年 司法試験予備試験短答式試験 感想&自己採点 カテゴリ:司法試験試験結果 伊藤塾採点です。 一般教養は伊藤塾が明確に間違えているのが1問あるので、3点上がって42点になると思います。(炭酸水素ナトリウムに酢酸エチル入れたら二酸化炭素発生するとか書いてる) それ込みでも149点なので、またダメそうです;; 教養科目が過去最低点なの >>続きを読む
2020年09月24日 伊藤塾に入塾しました。 カテゴリ:法律 先日思わせぶりにTwitterで語った件はこれです。近いうちに俺の"""""覚悟"""""を表明するかな。待っとれよ。— ひょーどる (@pikumix) September 19, 2020 アガルートから伊藤塾に乗り換えた形になりますが、主な理由としては以下が挙げられます。他校再受講割引を利用すれば >>続きを読む
2019年09月24日 Amazonで買ったものを雑にレビュー 2019年2月-2019年8月 カテゴリ:雑記 今回もAmazonで買ったものをカテゴリ問わずレビューしていきます。英語教材のレビューは有料noteでめちゃくちゃ丁寧にやってます。→こちら★☆☆☆☆~★★★★★の5段階評価です。👆ただ、過去半年間だけで初代ポケモンと同じ数だけポチっていることがわかったので、でき >>続きを読む
2019年05月22日 令和元年 司法試験予備試験短答式試験 感想&自己採点 カテゴリ: ↑このアイコンめちゃ気に入っています。はい。というわけで、今年も受けてきました。>試験会場今年も青山学院大学です。TOEICでもしょっちゅう来たことがあるので、もう私の庭みたいなもんです。>自己採点今年もアガルート、辰巳、伊藤塾、LECでかなり解答が割れているので >>続きを読む
2019年04月21日 短答式試験の学習進捗 その2 カテゴリ:司法試験法律 ブンブンハローユーチューブどうも、ヒョドルキンです。今日も司法試験予備試験短答式試験(「試験」が3回続く)の学習について、簡単に報告します。🐬憲法前回からやってないアガルートの短答講座1購入したので受講予定🐬行政法前回からやってない🐬民法前回からやってない >>続きを読む
2019年04月06日 短答式試験の学習進捗 カテゴリ:司法試験 おーっす 未来のチャンピオン!元気しとーや!今日は司法試験予備試験短答式試験(「試験」が3回続く)の学習について、簡単に報告します。🐬憲法TAC過去問の★のものを1周しました。現場思考で解ける問題も多いのでありがたいです。2周目では★と☆も解きます。他は放置 >>続きを読む
2019年02月04日 Amazonで買ったものを雑にレビュー 2018年7月-2019年1月 カテゴリ:雑記 今回もAmazonで買ったものをカテゴリ問わずレビューしていきます。★☆☆☆☆~★★★★★の5段階評価です。↓過去記事2018上半期 🐬iClever 折りたたみ式Bluetoothキーボード iPhone iPad Andriod 対応 ブラック シルバー IC-BK03 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️これは便利!!iPad >>続きを読む
2018年09月23日 最近読んだ漫画のレビューをネタバレしないようにするやつ カテゴリ:漫画・アニメ・ゲーム >漫画・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い13完全に百合漫画になってて草一時期本当に暗い展開多すぎて悲しかったから、よかった。生理とか、女性作者しかネタにできないようなことを使った笑いも斬新で良い。ちょうどディズニーランド行ったばっかだったから、ステ >>続きを読む
2018年08月30日 Amazonで買ったものを雑にレビュー 2018上半期 カテゴリ:雑記 上半期だいぶ過ぎちゃいましたけどね。ネタないのでアフィ貼る口実としていくつか雑に紹介していきます。★☆☆☆☆~★★★★★の5段階評価です。 ★★★☆☆国連英検のために購入。なかなかわかりやすかった。これ読んだおかげでTIMEの内容がかなり読みやすくなったし、 >>続きを読む