マスターズの悩み

下手の横好きなマスターズスキーヤー

2006年11月

シーズン イン!

週末、とうとう初滑りに行ってきた。
行きの高速でぎりぎりまで悩んで
やって来たのが 鹿沢。
着いて見たら 絶句。。。
HPで見ていたけど こんなに狭いとは。。。
ゲレンデの上で並んで滑り出しを待ってる。。。
ザウスかよ!屋外ザウスかよ!!高速使ってここまで来てザウスかよ!!!
 鹿沢
ここを初滑りですべるのは、相方には無理なので




湯の丸まで戻ってから、
念願の林道「湯の丸高峰林道」を走って


アサマ2000にGO!


この林道は湯の丸スキー場の中を走るので、ちょっくら遊んできました。
1週間後のゲレンデオープンに向けて降雪機がフル稼働中〜!

湯の丸

湯の丸

湯の丸






はしゃいでみました。
湯の丸

これを見る限りでは、1週間後オープンとは思えないな〜
湯の丸







この林道は、ただの舗装された林道かと思っていたら
湯の丸






湯の丸スキー場の上にあった「池の平湿原」と言う所から いきなりダートでした。
湯の丸湯の丸湯の丸








未舗装の林道を30分ほど走ると、終点の「高峰高原&アサマ2000スキー場」
面白かったのが、この道はスキー場の中を走っているので、
降雪機が造り出している人口吹雪の中を激走!
アサマ2000





アサマのオープンゲレンデは鹿沢より全然広いので ほっと一安心。
倍の広さはあったかな
アサマ2000
初滑りの感想は、




う〜ん がんばろっ



午後は荒れてきたので、まあ シーズン初日なので、ぼちぼち3時に撤収し、
軽井沢アウトレットへGO!!

高峰から見たチェリーラインと下界     こちらは、河岸段丘と山々        
アサマ2000アサマ2000

                          











写真 sim

スキーシーズン 危うし・・・

最近、スキーシーズンに突入するにあたって
気になっていたことがある。
それは  
      車。

購入して4年半で走行距離が8万8千キロになり、
そろそろ何かが起きそうな感じがしてきた。
シーズンに入って、ゲレンデに向かう途中の雪道、
雨は夜更け過ぎに、雪へと変わり
辺りは真っ暗、丑三つ時に故障でもされたら
しゃれにならないので、
健康診断のつもりで、今日、ディーラーに行って来た。

あれやこれやでお見積もり金額








10万円。。。。。。。。。。。。。。。。

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!ええええええええええええええええ
ええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!えええええええええええええ
えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!ええええええええええ
ええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!えええええええ
ええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!えええええええ
えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!ええええええええええ
ええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!えええええええええええええ
えええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!ええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!



予想外だ

シーズン到来!!

とうとう重い腰を上げた。。。

スキー場がぼちぼちオープンし始めて、行こう行こうと思いつつも
タイヤが・・・・・

で 今日、交換してきた。

オークションで買うのが一番安いと言う人がいたが
タイヤの値段、取り付け工賃、バランス、処理費用を合計すると
俺がググった中では
このお店が一番だった。

メールで10月頃に注文したときは
12月の取り付け予定だったが、
急遽、「今日、取り付けてもらえますか??」
と、無理なお願いをしたが、心良く受けてくれた。
それも20分位の早業だった。
いいお店だぁ
そろそろ 夏タイヤも交換時期だから、ここにお願いしよ。

スタッドレス購入がまだな方は、
一度、ネットで。
「タイヤサービス中原」



タイヤサービス中原

スキーシーズン到来

大雪運命感じました!

今年も気象庁は、暖冬 暖冬と言ってますがっ!
違いますっ!
今年も 降ります!!!


でも 何故 この名前なんだろう・・・・・


笑ったよ ↓。

それとなく似ている


言葉にできない

木枯らし1号

今日、木枯らし1号が吹いた。
午前中、凄かった。
洗濯物が物干し竿ごと飛んで行った。
もし、6階とかだったら大変なことになっていただろう・・・・

まぁ 冬が来るってことですから、良しとしますか。
なんか 夕日も冬らしい色になって来たし
冬らしく富士山がこれだけ近くに見えて来たから、
富士山

そろそろ 初滑りに行くかな〜
今週末にでも!

1000m林道

昼食後は、この時期、紅葉が綺麗な標高1000m付近を走る
「1000m林道」に向かった。




確かにモミジが赤々して綺麗でした。



なんか 絵になるなぁ




そうだ 京都 行こう。(JR東海)って感じですね



1000m林道から見た浅間連山



途中 昭和の大事件の一つ「浅間山荘事件」の舞台である
浅間山荘に行ってみた。
なんか 想像していたのとは違う 温泉宿でちょっと・・・



ここは、浅間山の登山口であり、
この看板が 今の浅間山を物語っている。
自然には、この様な怖い部分もあることを、思い知る。



1000m林道は 北軽井沢にたどり着く。
急に車が増え、3連休だったことを思い出した。

このまま帰るのもつまらないので、これまた、以前から気になっていた
神津牧場に、妙義荒船林道で向かった。
この道は冬季閉鎖の道で、地図で見ると神津牧場の為だけに
存在する様な道である。林道に入ると「有料林道」と書いてある
看板があるが、こんな林道が有料なわけがない なんだろ?と思いつつ
走っていると、山の中に いきなり 
料金所!!!!940円!!!






到着ぅ
神津牧場


搾乳ぅ
神津牧場

牧場に着いた時は 天気も悪く薄暗いので
いまいち 牧場!って感じの開放感もなく
さむ〜い感じで、とりあえず 牛乳飲んで帰ってきました。
牧場は やっぱ 夏だね・・・ 

海野宿&丁子屋

2日目の目的地は、昨日 ユースのご主人に教えてもらった
海野宿。
宿場がしっかりと残っている貴重な場所である。





ここで買った「干しリンゴ」は美味。

昼食は、これまたユースで教わった
「丁子屋」お蕎麦屋さんです。



新蕎麦の時期でしたので、新蕎麦を美味しく頂きました。。。が!
食後に食べたここの「蕎麦&熊笹アイス」がヒットでした。
蕎麦は分かるけど、「熊笹」ですよ!熊笹!
一口食べて、口の中に広がる そばと熊笹の香りの
う〜ん 
    ハーモニー つぅか
              コラボレーション つぅか

  メイクミラクルやん! (長島&彦麻呂風)  


小諸YH

湯の丸トレッキングの帰り、急遽 1泊することにした。
選んだのは、冬場、菅平に行く時に気になっていた
小諸ユースホステル。
小諸YH

いや〜 ユースに泊まるのはワーホリ以来だから10年ぶり。
日本のユースは、お初です。
小諸YH
夕食後、ご主人の小諸ガイダンスがあり、
明日の行き先が決定!
小諸YH





湯の丸トレッキング

登山と言うか トレッキング第2弾
と言うか、EOS KISSのデビューツアー。
湯の丸スキー場に行って来た。
湯の丸烏帽子岳登山口スタートはこんな感じ
登山口


















序盤のカラマツ絨毯道は歩きやすかったけど・・・・



すぐに岩場でした



標高2000mはこの時期すでに枯れています。紅葉なんて。。。



下界はただ今 紅葉中



頂上に近づいたら、いきなり ガレ場ですよ 
あぁああぁ〜ここが頂上!!って思ったら まだ先が・・・・


ふ〜 到着烏帽子岳頂上
頂上と言っても 湯の丸山ではなく、その隣の烏帽子岳。
計画ではこの後、湯の丸山にも登る予定でしたが、
実は、朝寝坊したので 湯の丸山に行く時間はすでに無く。。。。
帰りは日没との戦いで、かなり焦ったし、熊出没の看板があったので恐かったです。
下山はギリギリ日没前でした、あぶねぇ〜

いや〜 トレッキングのご利用は ご計画的に。


効くの?

Revivex
スキーウェアーの防水がゼロになったので
今年、これを買った。
クリーニング屋に防水加工を頼んでもたいして効果ないし、
手持ちのウェアーを全部クリーニング屋に出すと、
金も辛いので、ウェアーを自分で洗濯することにした。
で、ショップにNIKWAX(ニカワックス)を買いに行ったら

店員に「ニカワックスは酢酸臭いから、こっちの方が良いですよ。
それにゴアテックス社はこれを薦めてます。」
迷わず Revivexに変更。
そして今日、半日掛けてウェアーを洗濯した。

しっかり撥水してくれよぉおおおおおおおおぉぉぉぉおおお
来週にでも、ゲレンデで試してくるかな。。

宇おおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉおおおおぉぉおおおおおおお
オレにも、シーズン到来か! 
    でもまだ板の準備してねぇよ!
                  ワックス塗らなきゃ!!


ソールがケバ立って、真っ白だ死。。。。。。。。。。
コメント
Profile

pinnmen




  • ライブドアブログ