チャンピオンRED 2024年3月号 [雑誌]
(1/19発売/秋田書店)
雑誌 : 860円(10%税込)
ASIN : B0CR1KLDRM
Kindle840円(10%税込)
ASIN : B0CSFJN8LX
ガラガラポン
第2話「廃墟でオバケでまとめてポン!!」(28ページ)
原作 : 高橋葉介
作画 : みもり
(1/19発売/秋田書店)
雑誌 : 860円(10%税込)
ASIN : B0CR1KLDRM
Kindle840円(10%税込)
ASIN : B0CSFJN8LX
ガラガラポン
第2話「廃墟でオバケでまとめてポン!!」(28ページ)
原作 : 高橋葉介
作画 : みもり
本日発売のチャンピオンRED3月号にガラガラポン2話目が掲載されています。
— みもり (@marimotomimori) January 19, 2024
宜しくお願いします!
今回は、高橋先生の学校怪談がお好きな方は倍楽しめるのではと思います。
私も描いていてとても楽しかったです、そして嬉しかったです! pic.twitter.com/pwTlfFdSo0
今回の好きなシーン。本郷さん、厳しい。 pic.twitter.com/NULAfeucd1
— みもり (@marimotomimori) January 19, 2024
怪と幽 Vol.015 2024年1月
怪と幽 vol.015 2024年1月 (KADOKAWA MOOK)
Vol.015(12/22発売/定価:2,200円(本体2,000円+税)/KADOKAWA)
魔美華ちゃんが来る! 第3話
「那由子先生の恋人」(20ページ)
ミステリマガジン2024年1月号
ミステリマガジン 2024年1月号
(11/25発売/1,320円(1,200円+税)/早川書房)
ASIN : B0CN7DZKH2
夢幻紳士 猟奇篇
第二話「腸詰工場の夢幻紳士」(20ページ)
新連載 ガラガラポン
チャンピオンRED 2024年1月号 [雑誌]
(11/17発売/秋田書店)
雑誌 : 890円(10%税込)
Kindle840円(10%税込)
新連載 ガラガラポン
第1話「修正局、新人翡翠初仕事!!」(巻頭カラー40ページ)
原作 : 高橋葉介
作画 : みもり
新連載‼
最強タッグが贈る、ハートフルミステリー‼
人の想いが形になる世界。役所に勤める本郷大也と天馬翡翠は、都市伝説や空想・妄想から作られた虚構の世界を正す仕事をしていうが…⁉
(11/17発売/秋田書店)
雑誌 : 890円(10%税込)
Kindle840円(10%税込)
新連載 ガラガラポン
第1話「修正局、新人翡翠初仕事!!」(巻頭カラー40ページ)
原作 : 高橋葉介
作画 : みもり
新連載‼
最強タッグが贈る、ハートフルミステリー‼
人の想いが形になる世界。役所に勤める本郷大也と天馬翡翠は、都市伝説や空想・妄想から作られた虚構の世界を正す仕事をしていうが…⁉
【本日発売】チャンピオンRED1月号より連載開始‼原作:高橋葉介 作画:みもり 「ガラガラポン」 都市伝説や空想・妄想、人の想いが形になった虚構の世界を本郷大也と天馬翡翠が正します!!REDに新風吹かせるぜ!!https://t.co/Uwbta2lKCK pic.twitter.com/n335Fkwc4k
— 月刊チャンピオンRED編集部 (@M_ChampionRED) November 17, 2023
【お知らせ】LINEからの更新通知の終了について
いつも、高橋葉介ウヱブサイトをご覧いただきありがとうございます。
本日は「LINEで更新をお知らせ」に、ご登録いただいている皆様にお知らせがございます。
2023年12月末を持ちましてLINEからの新着記事通知(ブログリーダー)が終了となります。
ご登録の皆様には大変お手数をお掛けし心苦しいですが、もしよろしければ今後はライブドアアプリをダウンロードの上、引き続き更新通知を受け取っていただければ幸いです。
ブログリーダー提供終了とライブドアブログアプリへの通知機能移移管のお知らせ
(ライブドアブログ スタッフブログ)
ライブドアアプリへの切り替えについては、こちら↓の「ライブドアブログstyle」に詳しく掲載されていますので。ご参考ください。今後とも髙橋葉介ウヱブサイトをよろしくお願い申し上げます。
ライブドアブログstyle
本日は「LINEで更新をお知らせ」に、ご登録いただいている皆様にお知らせがございます。
2023年12月末を持ちましてLINEからの新着記事通知(ブログリーダー)が終了となります。
ご登録の皆様には大変お手数をお掛けし心苦しいですが、もしよろしければ今後はライブドアアプリをダウンロードの上、引き続き更新通知を受け取っていただければ幸いです。
ブログリーダー提供終了とライブドアブログアプリへの通知機能移移管のお知らせ
(ライブドアブログ スタッフブログ)
ライブドアアプリへの切り替えについては、こちら↓の「ライブドアブログstyle」に詳しく掲載されていますので。ご参考ください。今後とも髙橋葉介ウヱブサイトをよろしくお願い申し上げます。
ライブドアブログstyle
第31回神保町ブックフェスティバル
10月28日(土)、29日(日)に開催の第31回神保町ブックフェスティバル、
早川書房ブースにて高橋葉介先生のサイン本が発売されます。
神保町ブックフェスティバル詳細は、Hayakawa Books & Magazines(β)にて。
上のリンクが開かない場合はこちらをどうぞ(同じものです)。
Hayakawa Books & Magazines(β)
https://www.hayakawabooks.com/n/n9a8ee845826d
早川書房ブースにて高橋葉介先生のサイン本が発売されます。
神保町ブックフェスティバル詳細は、Hayakawa Books & Magazines(β)にて。
28-29日は神保町ブックフェスティバルへGo!
— 早川書房公式 (@Hayakawashobo) October 26, 2023
サイン本・グッズ販売で早川書房が参加します!
新刊・既刊のサイン本が勢ぞろい&あの話題のグッズ新作が早くも会場特別価格にて登場!https://t.co/VQt2lhMGUI
上のリンクが開かない場合はこちらをどうぞ(同じものです)。
Hayakawa Books & Magazines(β)
https://www.hayakawabooks.com/n/n9a8ee845826d
【予告】チャンピオンRED新連載
11月17日(金)発売予定のチャンピオンRED 2024年1月号にて、高橋葉介先生原作の連載が開始されます。
チャンピオンRED 2023年12月号 次号予告
チャンピオンRED 2024年1月号 連載開始
タイトル:『ガラガラポン』
原作:高橋葉介
漫画:みもり
チャンピオン・レッドの方は、第1回が11月の下旬発売の号に載るそうです。
40Pで巻頭カラーだそうです。私は週刊少年チャンピオンで巻頭カラーなど描かせてもらった事がありませんが。(※更新人注『学校怪談』と『KUROKO −黒衣−』で表紙+巻頭カラーがありました)
タイトルは(仮)で「ガラガラ ポン!」だそうです。私が付けたわけではないので意味がよくわかりませんが、“やり直し”とか、“今のなし、もう一回”とかいう事らしいです。絵は「押入れの少年」のみもりさんが描いてくれます。
高橋葉介
2023.9/18
チャンピオンRED 2023年12月号 次号予告
チャンピオンRED 2024年1月号 連載開始
タイトル:『ガラガラポン』
原作:高橋葉介
漫画:みもり
チャンピオン・レッドの方は、第1回が11月の下旬発売の号に載るそうです。
40Pで巻頭カラーだそうです。私は週刊少年チャンピオンで巻頭カラーなど描かせてもらった事がありませんが。(※更新人注『学校怪談』と『KUROKO −黒衣−』で表紙+巻頭カラーがありました)
タイトルは(仮)で「ガラガラ ポン!」だそうです。私が付けたわけではないので意味がよくわかりませんが、“やり直し”とか、“今のなし、もう一回”とかいう事らしいです。絵は「押入れの少年」のみもりさんが描いてくれます。
高橋葉介
2023.9/18
「君たちはどう生きるか」を観て。追記
「君たちはどう生きるか」は、その後もう一回観ました。
二回目の方が面白かったです。たぶん上映中にもう一回ぐらいは観ます。
あーなるほど、こういう映画なのね。とわかったので後はそのノリに合わせて楽しめばいいのです。
しかしこれ、「風立ちぬ」より出来はいいんじゃないのか。
私は「ルパン三世 カリオストロの城」の次くらいには「風立ちぬ」が好きなのですが、さすがに息切れ感が見えて、「あーこれで最後なのだな。お疲れさまでした」と思ったものです。しかしあれよりもこっち(君たちはどう生きるか)の方が元気がいいぞ。どうなっておるのだ。
なんか今回は引退宣言せずに次回作を考えているとかで、そうなんだよ。「もう私はすぐ死ぬ死ぬ」とか言う年寄りほど長生きなんだよ。私の祖母がそうだった。
毎年元日には「これが私の最後の正月や」とか言って家族を暗〜くさせていたが結局八十八まで生きた。見習いたいものです。
高橋葉介
2023.9/18
二回目の方が面白かったです。たぶん上映中にもう一回ぐらいは観ます。
あーなるほど、こういう映画なのね。とわかったので後はそのノリに合わせて楽しめばいいのです。
しかしこれ、「風立ちぬ」より出来はいいんじゃないのか。
私は「ルパン三世 カリオストロの城」の次くらいには「風立ちぬ」が好きなのですが、さすがに息切れ感が見えて、「あーこれで最後なのだな。お疲れさまでした」と思ったものです。しかしあれよりもこっち(君たちはどう生きるか)の方が元気がいいぞ。どうなっておるのだ。
なんか今回は引退宣言せずに次回作を考えているとかで、そうなんだよ。「もう私はすぐ死ぬ死ぬ」とか言う年寄りほど長生きなんだよ。私の祖母がそうだった。
毎年元日には「これが私の最後の正月や」とか言って家族を暗〜くさせていたが結局八十八まで生きた。見習いたいものです。
高橋葉介
2023.9/18
『夢幻紳士 猟奇篇』覚え書き
ミステリマガジン2023年11月号
ミステリマガジン 2023年 11 月号
特集:ポケットミステリ70周年記念 増大号
(9/25発売/2,640円(2,400円+税)/早川書房)
ASIN : B0CHSKVKBP
新連載
夢幻紳士 猟奇篇
第一話「進撃の生首少女」(20ページ)
特集:ポケットミステリ70周年記念 増大号
(9/25発売/2,640円(2,400円+税)/早川書房)
ASIN : B0CHSKVKBP
新連載
夢幻紳士 猟奇篇
第一話「進撃の生首少女」(20ページ)
新連載 夢幻紳士 猟奇篇
ミステリマガジン 2023年11月号
(9/25発売/2,640円(2,400円+税)/早川書房)
ASIN : B0CHSKVKBP
新連載
夢幻紳士 猟奇篇
第1回「進撃の生首少女」
(9/25発売/2,640円(2,400円+税)/早川書房)
ASIN : B0CHSKVKBP
新連載
夢幻紳士 猟奇篇
第1回「進撃の生首少女」
要注意! 良い子は読んじゃいけない漫画「夢幻紳士 猟奇篇」の新連載、9月25日発売のミステリマガジンにて! 高橋葉介先生の遊び心が炸裂しています。 pic.twitter.com/gqv8oOPrty
— 早川書房公式 (@Hayakawashobo) September 20, 2023
怪と幽 Vol.014 2023年9月
怪と幽 vol.014 2023年9月 (KADOKAWA MOOK)
Vol.014(8/31発売/定価:2,200円(本体2,000円+税)/KADOKAWA)
魔美華ちゃんが来る! 第2話
「弟が来る!」(18ページ)
Vol.014(8/31発売/定価:2,200円(本体2,000円+税)/KADOKAWA)
魔美華ちゃんが来る! 第2話
「弟が来る!」(18ページ)
「君たちはどう生きるか」を観て。
前半の静かで落ち着いた演出がとても良い。これって高畑 勲の演出だ。
後半の地獄めぐりは「ポニョ」とか「ハウル」とか「千と千尋」のいつものパターンで驚く程の事は無い。"グロテスク"だの"気持ち悪い"だのと言われていたから少し期待したがこれも大した事はない「キモ可愛い」の範囲内だろう。私の基準がおかしいのかもしれないが。
それにしても臨終の席に皆が集まったら、寝ていた当人が突然飛び起きて大暴れし始めたからそりゃもう現場は大パニック——— みたいな映画だ。世論の評価もまっぷたつの大騒ぎで製作側の思うツボだ。この戦略は大当たりだろう。
例として正しいかどうかはわからないが、「新世紀エヴァンゲリオン」のTV版の最終回みたいだ。あの最終回があったから、「エヴァンゲリオン」は伝説となり、神話となり得たのだし。
それで私がこの「君たちはどう生きるか」という映画に、キャッチ・コピーをつけるとしたら、こうだ。
『最後だし やりたい放題 やりました』
言い忘れた。もちろんメチャクチャ面白かったです。
高橋葉介
2023.8/3
後半の地獄めぐりは「ポニョ」とか「ハウル」とか「千と千尋」のいつものパターンで驚く程の事は無い。"グロテスク"だの"気持ち悪い"だのと言われていたから少し期待したがこれも大した事はない「キモ可愛い」の範囲内だろう。私の基準がおかしいのかもしれないが。
それにしても臨終の席に皆が集まったら、寝ていた当人が突然飛び起きて大暴れし始めたからそりゃもう現場は大パニック——— みたいな映画だ。世論の評価もまっぷたつの大騒ぎで製作側の思うツボだ。この戦略は大当たりだろう。
例として正しいかどうかはわからないが、「新世紀エヴァンゲリオン」のTV版の最終回みたいだ。あの最終回があったから、「エヴァンゲリオン」は伝説となり、神話となり得たのだし。
それで私がこの「君たちはどう生きるか」という映画に、キャッチ・コピーをつけるとしたら、こうだ。
『最後だし やりたい放題 やりました』
言い忘れた。もちろんメチャクチャ面白かったです。
高橋葉介
2023.8/3
夢幻紳士の単行本時系列や一連のリストについての補足
リンクをクリックで該当記事に飛びます。
夢幻紳士
夢幻紳士は、それぞれ紙の単行本(品切有り)、またはKindleその他電子書籍で現在購入可能です。長期に渡るシリーズで時系列が分かりにくいとのお声が多いので、単行本発売順にタイトルを記しておきます。
夢幻紳士 マンガ少年版(少年探偵)
夢幻紳士 冒険活劇篇(少年探偵)
夢幻紳士 怪奇篇(ここから青年探偵)
夢幻外伝
夢幻紳士 幻想篇・逢魔篇・ 迷宮篇(早川新三部作)
夢幻紳士 回帰篇(怪奇篇セルフリメイク)
夢幻紳士 新・怪奇篇
夢幻紳士 夢幻童話篇(シリーズ最新単行本)
より詳細なご紹介は 夢幻紳士シリーズ にて。
高橋葉介単行本・電子書籍一覧
現在、購入可能な電子書籍をご紹介します。
再録等で多少の前後はありますが、ほぼ最初の単行本発売順にタイトルを並べています。
(記事でのご紹介は電子書籍ですが、近刊は紙での単行本も入手可能です)
高橋葉介単行本・電子書籍一覧
高橋葉介作品単行本リスト
高橋葉介作品の全単行本(海外版を一部含む)を、リスト化しています。
テキスト版は初出掲載誌、各話タイトル等、単行本の紹介ページにリンクしています(現在更新継続中)。
テキスト版
PDF版
スプレッドシート版
リストの青背景は、そのタイトルでの初単行本。白背景は新装版や文庫版、作品集など再録が中心です。
2023.7/19
夢幻紳士
夢幻紳士は、それぞれ紙の単行本(品切有り)、またはKindleその他電子書籍で現在購入可能です。長期に渡るシリーズで時系列が分かりにくいとのお声が多いので、単行本発売順にタイトルを記しておきます。
夢幻紳士 マンガ少年版(少年探偵)
夢幻紳士 冒険活劇篇(少年探偵)
夢幻紳士 怪奇篇(ここから青年探偵)
夢幻外伝
夢幻紳士 幻想篇・逢魔篇・ 迷宮篇(早川新三部作)
夢幻紳士 回帰篇(怪奇篇セルフリメイク)
夢幻紳士 新・怪奇篇
夢幻紳士 夢幻童話篇(シリーズ最新単行本)
より詳細なご紹介は 夢幻紳士シリーズ にて。
高橋葉介単行本・電子書籍一覧
現在、購入可能な電子書籍をご紹介します。
再録等で多少の前後はありますが、ほぼ最初の単行本発売順にタイトルを並べています。
(記事でのご紹介は電子書籍ですが、近刊は紙での単行本も入手可能です)
高橋葉介単行本・電子書籍一覧
高橋葉介作品単行本リスト
高橋葉介作品の全単行本(海外版を一部含む)を、リスト化しています。
テキスト版は初出掲載誌、各話タイトル等、単行本の紹介ページにリンクしています(現在更新継続中)。
テキスト版
PDF版
スプレッドシート版
リストの青背景は、そのタイトルでの初単行本。白背景は新装版や文庫版、作品集など再録が中心です。
2023.7/19
【終了しました】早川書房 夏のKindle大セール
【終了しました】
早川書房 Kindle作品が50%OFFとなるビッグセールが開催中です。
高橋葉介先生は11冊が対象となっています。
期間:2023年6月21日(水)~2023年7月12日 (水)
早川書房 Kindle作品が50%OFFとなるビッグセールが開催中です。
高橋葉介先生は11冊が対象となっています。
期間:2023年6月21日(水)~2023年7月12日 (水)
夢幻紳士 怪奇篇〔愛蔵版〕
Kindle セール価格: ¥1,485(税込)
怪奇篇〔愛蔵版〕の各話タイトルはこちら。
Kindle セール価格: ¥1,485(税込)
怪奇篇〔愛蔵版〕の各話タイトルはこちら。
夢幻紳士 幻想篇 (早川書房)
Kindle セール価格: ¥935(税込)
Kindle セール価格: ¥935(税込)
夢幻紳士 逢魔篇 (早川書房)
Kindle セール価格: ¥935(税込)
Kindle セール価格: ¥935(税込)
夢幻紳士 迷宮篇 (早川書房)
Kindle セール価格: ¥935(税込)
夢幻紳士新シリーズ三部作 体験版
Kindle セール価格: ¥935(税込)
夢幻紳士新シリーズ三部作 体験版
〈夢幻紳士新シリーズ三部作〉体験版 (早川書房)
0円で幻想篇、逢魔篇、迷宮篇から冒頭の2話ずつが試し読みできます。
幻想篇「電波塔」「女か虎か」
逢魔篇「血まみれ心中」「首かじり」
迷宮篇「叫び」「病める子」
0円で幻想篇、逢魔篇、迷宮篇から冒頭の2話ずつが試し読みできます。
幻想篇「電波塔」「女か虎か」
逢魔篇「血まみれ心中」「首かじり」
迷宮篇「叫び」「病める子」