2009年08月26日

引きこもりがレコーディングだけでダイエット? 121日目

肉をなるべく避けようと思って
作ってみたのが、きのこクリーム煮
牛乳ではなく、豆乳を使用
油は使わず、白味噌が隠し味


あな吉さんのゆるベジ10分レシピ
あな吉さんのゆるベジ10分レシピ
著者:浅倉 ユキ
販売元:河出書房新社
発売日:2008-09-06
おすすめ度:4.5
クチコミを見る


こちらの本を参考に作ってみました。
でも、どうして私はいつも
「参考」になってしまうのだろう
全く同じものって作ることが出来ない

つい台所にあるものやないものによって
レシピからはみ出してしまったり
量も味見しながら目分量だったり

この本に掲載されているレシピは
本当に、肉も卵も乳製品も砂糖も出汁も不使用
それでも、こんなに豊かなメニューが出来てしまう

私は出来ることから少しずつかな
きっと冷蔵庫にチーズがあれば
それをそのまま使うこともあるでしょうし
この本を参考にしながら
台所事情に合わせて臨機応変に

幸い、同居人の受けもまあまあ良かったので
今度は違うメニューにも挑戦したいと思います。

121日目の数値
体重 55.4
体脂肪 31.1



planetgreen at 10:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイエット 

2009年08月25日

引きこもりがレコーディングだけでダイエット? 120日目

ダイエットの努力が足りない分
当然の結果といえば、当然ですが
近頃、数値は停滞傾向

体調と相談しながら
有酸素運動をもっと取り入れるとか
スロトレ時の負荷を増やすとか
運動面の工夫の余地もあると思うのですが

食事面も、もっと工夫出来るはず
そう思いながらも、片手間に焼いてしまいました
ダイエッターなので、一応バター不使用
インターネットで複数のレシピを参考にして

豆乳バナナパウンドケーキ
余った生地をマフィン型に流して
ついでにマフィンも1個作って
これが私の昼ごはん

今度はおから入りに挑戦しようかな
砂糖も控えて、よりローカロリーで美味しいものを
研究の余地はまだまだ充分にあるのでした

120日目の数値
体重 56.0
体脂肪 30.2







b319368f.jpg


planetgreen at 11:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月24日

引きこもりがレコーディングだけでダイエット 117〜119日目

置き換えダイエットを休止して
代わりに再登場し始めたのが
豆乳バナナヨーグルト

キウィを入れたり小松菜を入れたり
青汁パウダーを入れたり
その時々でアレンジ可能
毎日とは言いませんが
プロテイン置き換えダイエット時より

明らかにお腹のリズムはよくなりました。
腸内環境が改善されつつあるよう
でも、プロテインダイエットを
完全否定するつもりは全くありません

カロリーコントロールの面でも
筋肉を作るためにもプロテインダイエットならではの
メリットはあると私は思っています。
たまたま今は、敢えて選択しないだけ

今朝はモロヘイヤ入りの
豆乳バナナ青汁ヨーグルトに挑戦
覚悟していたよりは、飲める味でした







117日目の記録

体重 56.2
体脂肪 30.6

118日目の記録

体重 55.8
体脂肪 29.5

119日目の記録

体重 56.2
体脂肪 30.8


planetgreen at 14:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイエット 
記事検索
たねブロ
モニタープラザ
口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
プレスブログ
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
*
ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ