2009年04月
2009年04月30日
いろいろ試していますが・・・
C1000の5月発売の新商品を試そう!あなたのリフレッシュ方法教えてください! ←参加中
5月11日発売の新商品「C1000リフレッシュタイム」を試していただく方々を100名募集します
参加条件は1つだけ以下のテーマでブログ記事をアップしてください
1.「あ〜〜〜リフレッシュしたい!!」と思うときはどんなとき?
2.どんな方法でリフレッシュしてる
モニタープラザさんで知り、参加させていただいている
ハウスウェルネスフーズ株式会社さんの「C1000げんきいろプロジェクト」
そんなご縁で知ったのが、このモニター企画
頂けるのは、新商品「C1000リフレッシュタイム」
是非是非、お味見したいので
お題は以上の2点とのこと、早速答えてみることに
1.「あ〜〜〜リフレッシュしたい!!」→渋滞にはまって身動きとれないとき。
2.どんな方法でリフレッシュしてる→ガムを噛む。音楽を聴く。お茶を飲む。
ただ、どの方法もある程度の有効性はあるものの、決定打ではありません。
結局、なんとかサービスエリアとかパーキングエリアとかにたどりついて
休憩していくのが一番のリフレッシュ
でも、そこにたどりつくまでの時間が心理的に長いこと長いこと
今回のお味はグレープフルーツだとか
苦味の種類は違いますが、コーヒーをブラックで飲むことも多い私
苦味は気分をスッキリさせてくれるものだと心得ています。
酸味はげんきをくれるイメージかな、たとえば、定番のレモン味とか
やっぱり元気になった気分になるから
気分転換とビタミン補給。一度に出来るなんて、
新発売が待ち遠しいです。



5月11日発売の新商品「C1000リフレッシュタイム」を試していただく方々を100名募集します
参加条件は1つだけ以下のテーマでブログ記事をアップしてください
1.「あ〜〜〜リフレッシュしたい!!」と思うときはどんなとき?
2.どんな方法でリフレッシュしてる
モニタープラザさんで知り、参加させていただいている
ハウスウェルネスフーズ株式会社さんの「C1000げんきいろプロジェクト」
そんなご縁で知ったのが、このモニター企画
頂けるのは、新商品「C1000リフレッシュタイム」
是非是非、お味見したいので
お題は以上の2点とのこと、早速答えてみることに
1.「あ〜〜〜リフレッシュしたい!!」→渋滞にはまって身動きとれないとき。
2.どんな方法でリフレッシュしてる→ガムを噛む。音楽を聴く。お茶を飲む。
ただ、どの方法もある程度の有効性はあるものの、決定打ではありません。
結局、なんとかサービスエリアとかパーキングエリアとかにたどりついて
休憩していくのが一番のリフレッシュ
でも、そこにたどりつくまでの時間が心理的に長いこと長いこと
今回のお味はグレープフルーツだとか
苦味の種類は違いますが、コーヒーをブラックで飲むことも多い私
苦味は気分をスッキリさせてくれるものだと心得ています。
酸味はげんきをくれるイメージかな、たとえば、定番のレモン味とか
やっぱり元気になった気分になるから
気分転換とビタミン補給。一度に出来るなんて、
新発売が待ち遠しいです。



バラの香りを待っています
幸せまで1秒もかからない でモニタープラザさんから
応募した株式会社開新舎商事さんの『NO-MU-BA-RA』
サンプルモニターに選ばれました!
今回、モニター数200名とのことでしたが
当選すると、単純に嬉しく舞い上がってしまう私
今、ダイエット中ですが
ついに禁断症状のように、空腹感がつらく
間食したくなる衝動を必死にこらえているところ
だから、優雅な香りで、幸せ気分になって
サラリとこの苦しさを乗り越えたいものです。
今から、サンプルが届くのが楽しみ
バラの香りを待っています。

応募した株式会社開新舎商事さんの『NO-MU-BA-RA』
サンプルモニターに選ばれました!
今回、モニター数200名とのことでしたが
当選すると、単純に嬉しく舞い上がってしまう私
今、ダイエット中ですが
ついに禁断症状のように、空腹感がつらく
間食したくなる衝動を必死にこらえているところ
だから、優雅な香りで、幸せ気分になって
サラリとこの苦しさを乗り越えたいものです。
今から、サンプルが届くのが楽しみ
バラの香りを待っています。

ダイエッターにも許される幸せ
【今度は焼き芋!】種子島「昔ながらの安納芋」で作った「焼き芋」試食モニター募集♪ ←参加中
この安納芋、スーパーで一度だけ見つけて買ったことがあります。
一袋に3本程度入っていました
普通のさつまいもよりかなりお値段がはりました。
でも、過食中だったこの時期、同じ食べるなら
美味しくてお腹がすっきりするものが食べたい
そんな思いで買ったのです
結果は、美味しすぎて食べ過ぎました(汗)
でも、整腸効果も本当に抜群
そして、普通にケーキやらクッキーを食べるぐらいなら
このお芋を食べているほうが、よほど幸せな気分になれる
蜜の量がすごいのです、
普通に焼いてもスイートポテトのような舌ざわりです
そんなお芋ですが、自分で焼くときは
小さな土鍋(これは焼き芋専用となっています)で
火を本当に弱火にして、1時間程度かけて焼きます
焦げやすいので、くるくると向きを変えながら・・・
でも、お芋が転がって、なかなかいい角度で安定せず
結局焦がしてしまったこともありました。
なので、「遠赤外線釜でじっくり焼いて」との説明には
もうすでにメロメロになっている私
素人の焼いた、焦げ芋ではない安納芋
ダイエッターの整腸を支えるためにも
ダイエッターの心の満足のためにも
我慢できずにモニター応募です。

安全・安心・美味・健康な「お取り寄せ」【食の健康館】
この安納芋、スーパーで一度だけ見つけて買ったことがあります。
一袋に3本程度入っていました
普通のさつまいもよりかなりお値段がはりました。
でも、過食中だったこの時期、同じ食べるなら
美味しくてお腹がすっきりするものが食べたい
そんな思いで買ったのです
結果は、美味しすぎて食べ過ぎました(汗)
でも、整腸効果も本当に抜群
そして、普通にケーキやらクッキーを食べるぐらいなら
このお芋を食べているほうが、よほど幸せな気分になれる
蜜の量がすごいのです、
普通に焼いてもスイートポテトのような舌ざわりです
そんなお芋ですが、自分で焼くときは
小さな土鍋(これは焼き芋専用となっています)で
火を本当に弱火にして、1時間程度かけて焼きます
焦げやすいので、くるくると向きを変えながら・・・
でも、お芋が転がって、なかなかいい角度で安定せず
結局焦がしてしまったこともありました。
なので、「遠赤外線釜でじっくり焼いて」との説明には
もうすでにメロメロになっている私
素人の焼いた、焦げ芋ではない安納芋
ダイエッターの整腸を支えるためにも
ダイエッターの心の満足のためにも
我慢できずにモニター応募です。

安全・安心・美味・健康な「お取り寄せ」【食の健康館】
鏡を見て…
「日焼け止めを強化しなきゃ!と切実に感じる瞬間っていつ?」 参加中
ある冬の朝
鏡を見て、目の周りに、「シミ」を見つけた瞬間
これは落ち込みました
何しろ、現在、ほとんど外出していないのに
どうして、こんなことに!と
昨年夏も、それなりに日焼け止めや
日傘で予防策は講じたのに
しかも、そういう目で見始めると
腕も左腕が若干濃いものの
右腕も明らかに以前より日焼けしている
これは、運転席に座る割合が見事に反映されてます。
今は、ほぼ室内の生活
でも、これ以上後悔したくないので
ビタミンCは欠かさず飲んでます
美白系の美容液も使用再開
そして、どうしても外に出るときは
日焼け止めを塗るようにしています
たかだかベランダでも
(つまり、結果的には、毎日日焼け止め使用中)
来年の冬には「頑張って予防した甲斐があったね」と
鏡をみてにっこりしている予定です。
ある冬の朝
鏡を見て、目の周りに、「シミ」を見つけた瞬間
これは落ち込みました
何しろ、現在、ほとんど外出していないのに
どうして、こんなことに!と
昨年夏も、それなりに日焼け止めや
日傘で予防策は講じたのに
しかも、そういう目で見始めると
腕も左腕が若干濃いものの
右腕も明らかに以前より日焼けしている
これは、運転席に座る割合が見事に反映されてます。
今は、ほぼ室内の生活
でも、これ以上後悔したくないので
ビタミンCは欠かさず飲んでます
美白系の美容液も使用再開
そして、どうしても外に出るときは
日焼け止めを塗るようにしています
たかだかベランダでも
(つまり、結果的には、毎日日焼け止め使用中)
来年の冬には「頑張って予防した甲斐があったね」と
鏡をみてにっこりしている予定です。