2009年06月05日
空の中で暮らしてみたい
雨の日、見上げても我が家は雨煙りの向こう。
そんなタワーマンションでの生活に憧れたことがあります。
一度は住んでみたいかも。
そんなタワーマンションに関するサイトを見つけました。
そもそもタワーマンションとは、一般的に20階建て以上の
超高層マンションのことを指すのだとか。
こうなると、ベランダに気楽に洗濯物を干せなくなりそう。
風の強い日などは、超高層でなくても
洗濯物を飛ばしてしまった経験のある私
タワーマンションでの実際での生活がきになるところです。
タワーマンションの日常生活によると
やはり手すりから上に洗濯物を干すことは禁止されているケースが多いよう。
しかもそのようなマンションでは、乾燥機が標準設備されているとのこと。
その上高額物件の場合は、
「下着以外はクリーニングに出すという人も多いようです」
恐れ入りました…という感じです。
勿論、最終的には、各マンションの規則に従う必要があるのでしょうけど
普通のマンション以上に、守らなければならないルールがあるのかも知れません。
私にとっての、タワーマンションのメリットは「景色」
空の中で暮らすような開放感と眼下に広がる街の光景。
きっと、日常生活でカリカリするようなことがあったとしても
部屋から外を見つめるだけで、ふっと「小さなことだね」と思えるかも。
そんな景色を当たり前に楽しむ生活に憧れていますが
タワーマンションのメリットは景色だけではないようです。
まずは「ステイタス」。最新設備を備えた、あのマンション
名前を出せば、誰でもわかるようなマンションに
住むこと自体がステイタスの確立につながるようです。
そして、「蚊が入りづらい」という高層階ならではのメリットや
建物内にコンビニエンスストアがあるなど、日常生活を快適過ごせるよう
工夫されているマンションもあるようです。
憧れのタワーマンション。バブル期ほどの高価格物件は少ないものの
やはり空に近くなるほど、そう高層階ほど価格も資産価値も上がるもの。
実際に購入するのは、難しいかもしれませんが
それでも、いつか夢がかなう日がくるかも。
そんな日を楽しく想像しながら、タワーマンション.comで
いろいろと調べている私がいます。