2009年09月08日
引きこもりがレコーディングだけでダイエット? 133日目
毎日の数値は微々たる変化で
しかも、いつもマイナスとは限らない
思い当たる理由もないのに
プラスの表示が出て落ち込むこともある
でも、振り返るとダイエットを開始してから
もう8kg程度は減っているから
努力は数値に現れているのだと
私が個人的に効果があったと思い
現在も継続していることは…
1.水分は最低1日2リットル以上摂取すること。
(ミネラルウォーターとお茶、だいたい3リットルは摂取しています)
2.野菜中心の食事。
(現在は、「肉なしの日」が週4〜5日。)
3.適度な運動
(運動量の理想には、まだ届いていませんがリビングで出来ることを継続)
今後は、有酸素運動の時間を増やすよう工夫して
そして出来れば、引きこもりから
脱却出来る体調まで戻していく。
でも無理せず、のんびりと
今までも「のんびりと」続けて結果が出たのだから
これで大丈夫、なんです。
133日目の数値
体重 54.4
体脂肪 29.3
しかも、いつもマイナスとは限らない
思い当たる理由もないのに
プラスの表示が出て落ち込むこともある
でも、振り返るとダイエットを開始してから
もう8kg程度は減っているから
努力は数値に現れているのだと
私が個人的に効果があったと思い
現在も継続していることは…
1.水分は最低1日2リットル以上摂取すること。
(ミネラルウォーターとお茶、だいたい3リットルは摂取しています)
2.野菜中心の食事。
(現在は、「肉なしの日」が週4〜5日。)
3.適度な運動
(運動量の理想には、まだ届いていませんがリビングで出来ることを継続)
今後は、有酸素運動の時間を増やすよう工夫して
そして出来れば、引きこもりから
脱却出来る体調まで戻していく。
でも無理せず、のんびりと
今までも「のんびりと」続けて結果が出たのだから
これで大丈夫、なんです。
133日目の数値
体重 54.4
体脂肪 29.3