2017年01月24日 ★米報道官、中国の南シナ海進出に強硬姿勢示唆 スパイサー米大統領報道官は23日の記者会見で、中国が海洋進出を強化する 南シナ海について「米国は国益を守り抜くつもりだ」と述べ、中国の進出阻止へ行動を 起こす可能性を示唆した。 詳細は日経新聞へ>>>
2017年01月21日 ★米新政権、TPP離脱方針を表明 トランプ米新政権は20日、環太平洋経済連携協定(TPP)から離脱する方針を正式に表明した。 就任に伴って引き継いだホワイトハウスのホームページで「新しい(通商)戦略をTPPからの 離脱とともに開始する」と宣言した。
2017年01月14日 ★ロンドン株、14営業日続伸、連日の最高値更新。 医薬品株の上げが指数を押し上げるなか、構成銘柄の約8割が上昇。 イギリスのEU離脱が懸念材料と語っている人々はこの事を知っているのだろうか。
2017年01月13日 ★ソロス氏、10億ドル(約1150億円)損失 トランプ氏の勝利で株安になるとみて売り戦略をしたが、予想に反して急伸。 損失額は10億ドル(約1150億円)にのぼるもよう。 米大統領選では民主党候補のヒラリー・クリントン氏を支持しており、 損失の出た取引の多くは昨年末までに手仕舞いしたという。
2017年01月12日 ★トランプ氏、移転企業に「高い国境税」 「最も多くの雇用を作り出す大統領になる」と抱負を述べ、米国外に工場を作る企業には 「高い国境税をかける」とけん制。 製薬業界など産業界に米国で生産するよう呼びかけた。
2017年01月07日 ★英国FTSE100:四半期テクニカルチャート 英国経済が危ないと語る人がいるが何を見て懸念しているのか 全く理解できない。 ブレグジットとリーマンショックを重ね犬の遠吠えのように言い続けているが 高値を更新しているではないか。