広島大学 学生プラザ PAのブログ

学生プラザ1F受付を担当するPA(フェニックス・アシスタント:大学運営支援業務に携わる学生)によるブログです。

おはようございます。
もう1月も終わりに近づき、期末試験も近づいてきました。なのでそれに向けて頑張っていきましょう。それが終われば春休みがやってきます。春休みに向けてラストスパートなので、あとひと踏ん張り頑張っていきましょう。

今週の予定です。


1/25(月)11:30~13:30特定プログラムガイダンス多目的室1・2
1/25(月)13:30~16:30データサイエンティスト事業面接評価多目的室1・2
1/27(水)9:30~12:30教育本部学生生活委員会多目的室1・2
1/28(木)12:00~15:30広大生懇話会フリースペース東・西
1/28(木)14:00~16:30学生スタッフ打ち合わせ多目的室1・2
1/29(金)15:00~16:00グローバルキャンパスWG多目的室1・2

更新する機会がなく遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

一昨日と昨日、広島大学では大学入学共通テストが行われ、また新たな1年生を迎えようとしています。1年間はあっという間に過ぎてしまうことを痛感しました。2021年もすぐに過ぎてしまうかと思うので皆様の1日1日を充実させて意味のある学生生活を送ってください。

今週の予定です。

1/18 (月)終日奨学金返還免除申請受付1Fフリースペース西
1/19 (火)終日奨学金返還免除申請受付1Fフリースペース西
1/20 (水)11:30~13:30特定プログラムガイダンス多目的室1・2

おはようございます。

今週で2020年最後のブログの更新です。そして、大学の授業の方も来週から休みになります。今年は例年とは異なることが多かったと思います。慣れないことも多く大変だった方も多くおられると思います。来年は平穏な年になってほしいと思うばかりです。

皆さまよいお年をお迎えください。

12/21(月)13:00~19:00広大生懇話会1Fフリースペース 東・西
12/22(火)8:00~13:00QTA資格取得研修会分科会多目的室1・2
12/22(火)13:00~15:00TA制度企画運営WG多目的室1・2
12/23(水)12:30~17:00国際課題研究多目的室1・2
12/24(木)8:30~13:00記者説明会多目的室2

↑このページのトップヘ