おすすめ度★★★★☆
シナリオ 38/50システム 7/10
キャラ 10/10
音楽 8/10
声優 8/10
絵 9/10
複数ルートではあるが固定ラストの真魚以外は割と適当。
俺たちのデッドデイズは続いていく……、みたいな投げやりエンドなので。というか真魚ルート見るに続かないんだよなぁ……。
長年仲違いしたまま系幼馴染の真魚ルートが良かった。

清廉な真魚に当てつけるようにクズを演じる主人公と、主人公を意識していい子ちゃんを演じる真魚の感情のすれ違いが見ててキュンと来た。
一貫しているのだけどこのゲーム、設定自体は世界レベルと壮大なわりに東京の一区画だけで全てにケリがついてしまうくらい局所的。登場人物も世界の為とか一切なくて、基本的に自分の為、自分の好きな人の為、くらいの非常に自分勝手な理由でだけで生きてる。
だからこそ突拍子もないSF設定なわりに感情移入がとてもスムーズに進む。
ラストバトルも燃える王道展開の殴り合いを採用しているが

主人公が殴り合い始めてから速攻後悔し始めるあたり面白い。かつてここまでぐだぐだ文句言いながらラストバトル始める主人公がいただろうか。
と、終始一貫してクズい主人公だがクズなりのポリシーも持ち合わせており、クズはクズのまま、そうそう簡単に変わるものではない、という考えはハッとさせられた。
クズでいいんだ……って思えた。

ガンツを意識させておいてわりとあっさり終わったり、真魚があっけなく死んだりと、テンポが遅くならないことをかなり意識しているように感じた。
そもそも最終章の導入からして、敵の幽霊、初対面のおっさんの幽霊、主人公の幽霊、と初期の仲間全部無視してこのメンバーで最終決戦望むか?みたいなパーティーつくったりと、王道設定ながらもところどころで変化球投げてくるので先の展開が読めず最後まで一気にプレイすることが出来た。
グロメインに押し出しておきながらtrueではまさかのあえてほぼ全員生存だったのも変化球の一種なのかもしれない。

意地でも勝つために自分から死ぬ天願の謎の満足げな最期と、

あっけないくらい簡単に人間に戻れたハッピーエンドのおかげでエログロや周囲の人間の悪意やらのマイナスイメージが流れ落ちて行って、最後には確執を乗り越えて結ばれた主人公とヒロインの幸せだけが残ることで、ほんと謎の爽快感が芽生えるから凄い。
初めてのクロックアップでグロありなので警戒していたけど予想以上に楽しむことが出来た。
コメント
コメント一覧 (36)
細かく変えた。変になってないならそれでいい。
なんか変えた方がいいとことかある?
アクセスカウンターになんの表示もされてないけど設置している意味あるの?
世界標準WebブラウザのVivaldiさんだと表示されていない箇所が多いから対応お願いします><
聞いたことない……
もしかしてきりたそは2019年にもなってIE派だったりするのかなwww
それとアクセスカウンターが見れないのは広告ブロックをしていたのが原因みたいだったのでVivaldiさんのせいじゃなかったよ、いやあ失敗失敗。
でもどんな人間だって失敗の1つや2つするものだし、大切なことは同じミスを繰り返さないことだよね。
だから僕は今度からVivaldiさんで表示がおかしいサイトを見かけたらまず広告ブロックを解除してみることにしたよ。
人生日々是学習だね!!!
とそういえばいつの間にかこのブログから自己紹介のやつが無くなっていたけどブログの人さんへの呼びかけはきりたそのままでいいのかな???
いや、今更他の名前で呼ぶのもあれだしきりたそのままでいいよね、はい、決まり!
クロームだもん!!
ChromeとかGoogleの犬じゃんwww
スマホだけじゃなくてPCでまでGoogleに飼いならされてるの恥ずかしくないのかワン
早くVivaldiさん導入しろください!!!
流星なんちゃらと抜きなんとかと恋愛、借りちゃいましたまでは把握しているけど他にも買うタイトルあるのかな?
宿星
そっか、そっか、それを忘れてたよ!
いずれにせよ、僕とかぶってるのは恋愛、借りちゃいましただけのようだし、
発売タイトルの多い7月でどちらの選択眼に軍配が上がるのか楽しみだよ!
恋借が優勝するやろ。
https://twitter.com/msmstkner/status/1149882727509790720
むっくんが黄色信号出しているし、僕自身もかり恋が良すぎたからその揺り戻しが来る気がしてならないよ。
とは言え他に買うのがココロネなんとかと雪妹だから恋借が一番高い評価に落ち着きそうだけど。
MTBが文句言ってるの逆に安パイだから。。。
むっくんの褒めてる作品にろくなのがないというのは確かだけど、
問題要素として挙げている箇所に対しては意外と共感できてたりするから侮れない。
いずれにせよ後2週間を切った楽しみだね!
ちなみに僕はココロネ→雪妹→恋借という順序にして終わり良ければ全て良しにするつもりだけど、きりたそはどういう流れで行くの?
流星、ぬきたし、宿星、恋借や。恋借でハッピーエンドを目指す。
やっぱり考えていることは同じだね。
でも僕のほうがフルプラ1→ミドル1と経過の作品のボリュームが少ないから早く恋借にたどり着くし、ここで盛大にネタバレコメントしちゃうぞ!!!
って別にネタバレどうこうが気になる作品じゃなかったね!
故あって『椎名真穂のヒミツ ~ネームはHで思いつきます~』を予約したので僕も7月は4タイトルになったけど、きりたそは椎名真穂の体験版プレイした?
やってない。というか象さんで会話すればいいんじゃないですか。
ってむっくんが言っているからむっくんのブログ見にいったけど
付いてるコメントがむっくんの記事に対しての誤字指摘しかなかったしあれならまだきりたその方がマシだよ。
ナルキスミレだよ。泣けるのでお薦めのゲームだよ。
“エロゲの感想ブログです。”
からの一般ゲーヘッダーとは…
ねこねこだし。いいでしょ。
そりゃここはきりたそのブログだからきりたそがいいと思っているのならいいんだけどさ。
俺はラムネの七海のように待ち続けるぞ
それ一年戻ってこれないやつやんけ……
いくらきゅうり、一年たっても待ってるぞ
再びねこねこファイヤーと叫ぶときを…
転生垢教えて
……
>>33は僕の偽物だから信じちゃ駄目だよ!!
だから再凍結に備えて僕にだけ転生垢教えて!!!
コメントする