2014年08月

こんばんは(^^)
夜分遅くにすみませんm(_ _)m
時津店の坂本です。
前の投稿で、大村店の庄崎店長が、クイズ形式の投稿をしていましたので、私も庄崎店長に乗っかる形で投稿したいと思います(^^)
まぁ〜クイズと言うよりも、大橋店の事でありますが、玄関から入って、竹林のキャラクターである、パンダさんが、隠れています(通称、隠れパンダ)
しかも、7匹隠れているらしいです(^^)
僕も、挑戦してみましたが、さがせませんでした´д` ;もし、探せた方いましたら、是非コメントお願いします。それをもとに、探しに行きます(^^)


 HP http://www.yakiniku-chikurin.com/index.html
FACEBOOK https://www.facebook.com/yakiniku.chikurin

こんにちは!大村店の庄崎です。
皆さん、お肉モリモリ食べてますか(^-^)
今回は、お肉の部位について書こうと思います。
ご存知の方も多いかと思いますが、焼肉屋さんの定番メニューにカルビ・ロース・ハラミなどありますよね!
これって牛さんのどこの部分かご存知ですか?
今、自分がどこの部分を食べてるのか知って食べると、また違った焼肉の楽しみ方もできると思うのでオススメ致します(*^^*)
是非、調べてみて下さい。
正解は、次回載せたいと思います!

こんばんわ!島原店、本多です!
今日はあいにくの雨でしたが、今週の天気はどうなんでしょう??
それというのも先日もお伝えしましたが今週は島原花火大会があります!!
何を隠そう私は行ったことはないのですが、約6000発の打ち上げ花火が島原の夜空に咲き乱れます!!
毎年、これが終わると夏も終わりと寂しく感じでしまうものです!(^。^)
当日は車など交通機関が大変混み合いますので皆さんのお気をつけて〜⭐️

こんばんは。 
今年の夏は雨ばかりで、しかも豪雨ばかりでしたね。

夏休み終盤にさしかかり、福知山の浸水、広島の土砂崩れ(土石流)、
TVでしか拝見していませんが、大変な被害が起きています。

かつては私たちの住んでいる島原も、普賢岳噴火で大災害に見まわれました。
掃除しても掃除しても火山灰が降ってきて、道路や車や家など、日々灰まみれ。
土石流に巻き込まれ、亡くなられた人達。 大変な被害を受けましたが、
大きい災害が起きたのは、近年の中では一番だったみたいで、
全国各地の方から、支援して頂き助けていただきました。
本当にみんなが今こうして笑顔で過ごせるのも、その時の助けがあっての物なので、
こういった大きい災害が起きたときに、思い出しては感謝の思いがこみ上げてきます。

なので、明日自分が所属している某団体で募金活動を行いますので、参加してまいります。
以前に助けていただいた事を、こうして少しでも色んな人に恩返しできる機会に行動していこうと思います。
(もちろん、私も少しですが募金します。)

もしかしたら、これからまた私たちが助けてもらうことがあるかもしれないので、
協力できることは何でもいいから、行動にうつしていきましょう。(できれば募金を)(⌒-⌒)


 HP http://www.yakiniku-chikurin.com/index.html
FACEBOOK https://www.facebook.com/yakiniku.chikurin


お久しぶりです。時津店の坂本です。仕事が、休みで久しぶりに長与にあるエビスに行って来ました。ハンバーグに、カレー、ステーキ、メニュー豊富で、何を食べようか、いつも迷ってしまいます(笑)今回は、カレーも、ハンバーグも食べたかったので、ワンプレート(カレー、ハンバーグ、サラダ、がセットになっている物)と、グリル(鳥、ウインナー、ハンバーグ)を頼みました。いつ行っても美味しい(^^)今回、写真撮るのを忘れてしまいましたが、次回行った際に、必ず写真もアップします。次回投稿を楽しみにしていて下さいね(^^)


 HP http://www.yakiniku-chikurin.com/index.html
FACEBOOK https://www.facebook.com/yakiniku.chikurin

↑このページのトップヘ