2015年09月

2015年09月30日

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443597733/ 
 
1 名前:ケフィス ★[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 16:22:13.58 ID:???*.net 
  http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2015/09/yahoo2015093001.jpg

 
   
   Yahoo!Japan官公庁オークションに9月28日、山口県山陽小野田市が市税滞納処分により差し押さえた動産として、  
  誰かのお宝コレクション、ファン用語でいう「嫁」のフィギュアを多数出品し話題になっておりました。  
     
   出品されているのは、『けいおん!! プレミアムフィギュア Guitar. Elite』『コスクロ! リン・ミンメイ シェリル・ノーム ランカ・リー、SQフィギュア カレン』  
  『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 黒猫 高坂桐乃』など20体。状態は商品ページの説明によると「所有者から未開封との聴取がありましたが、内容物の確認のため、  
  一度開封しています。」とほとんどに書かれているので一応中古状態。  
   
   どういった人が元持ち主なのかは不明ですが、元未開封ばかりが出品されているという事はコレクションの一部で状態の良い物だけが差し押さえられたか、それとも業者なのか?  
   
   そして、山陽小野田市のHPでは、これら嫁達をあたりまえですが「物件」と……。税金は滞納してはいけないものですが、嫁達の「物件」扱いには少しグッとくるものがあります。  
   
   このラインアップをみた同志からは「震える」「税金滞納だめ」「たまにあるけどこれ公開処刑だよな」「他に差し押さえるものなかったのか」と、色んな声が。  
  ただ哀れみはするものの基本は「自業自得」で意見が一致しているもよう。  
  こんな事になる前に納めるべきものは納めないとですね。  
   
   なお、公売参加申込み期間は9月28日13時から10月13日23時まで。せり売り期間は10月19日13時から10月21日23時。  
   
   出品物(物件)の下見会は事前予約制で10月5日に山陽小野田市役所内で行われるそうです。  
  詳細は同市役所の債権特別対策室に問い合わせて下さい……。どうか彼女達の良い嫁ぎ先がみつかりますように!  
   
  ■出品されているもの  
  第27‐6号 フィギュア(けいおん!! プレミアムフィギュア Guitar. Elite)  
  第27‐7号 フィギュア4体(コスクロ! リン・ミンメイ シェリル・ノーム ランカ・リー、SQフィギュア カレン)  
  第27‐8号 フィギュア 4体(To LOVEる -とらぶる- ダークネス モモ&ヤミフィギュア ナナ&メアフィギュア)  
  第27‐9号 フィギュア2体(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 黒猫 高坂桐乃)  
  第27‐10号 フィギュア4体(初音ミク 2体、アクセルワールド黒雪姫、三国志大戦三エクストラフィギュア)  
  第27‐11号 フィギュア2体 (アクアパッツァ 向坂環 、カードキャプターさくら 〜チェリーver.〜)  
  第27‐12号 フィギュア2体(物語シリーズセカンドシーズン 千石撫子、中二病でも恋がしたい 小鳥遊六花、)  
  第27‐13号 フィギュア2体(Fate/EXTRA CCC セイバー、機動戦艦ナデシコ ホシノルリ)  
   
  おたくま経済新聞 2015/9/30  
  http://otakei.otakuma.net/archives/2015093003.html  
 
 

【話題】「震える」「これ公開処刑だよな」・・税金滞納で誰かの「嫁」フィギュアが官公庁オークションに出品される
21:21|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443583806/ 
 
1 名前:キャプテンシステム ★[] 投稿日:2015/09/30(水) 12:30:06.29 ID:???*.net 
  プレイステーション(PS1)は今日、20歳の誕生日を迎えました。  
   
  20年前の今日、つまり1995年9月29日。  
  英国では「プレイステーション時代」が始まりました。  
  3Dゲームの始まり、セガサターンとの競合、まさにゲーム史で重要なマイルストーンだといえます。  
   
  日本では1994年12月に発売されました。  
  英国、米国はそれぞれ遅れて発売されています。  
  ゲームカートリッジからCD-ROM、2Dグラフィクスが3DCGへ変化しました。  
   
  セガサターンは同様の性能を持っていましたし、ニンテンドー64はPS1を上回っていました。  
  しかしソニーは業界革命ともいえる販売方法を確信しました。  
  ゲームは子供のため、から「大人向けの広告展開」です。  
  また多くの子供向けではないタイトルも販売され、ゲームは多様な産業へ発展したのです。  
   
  https://metrouk2.files.wordpress.com/2014/10/gaming-playstation-e1418430675387.jpg

 
  http://metro.co.uk/2015/09/29/the-ps1-is-20-years-old-today-these-are-the-14-best-games-5411840/  
 
 

【英国】プレイステーション1が20周年
21:20|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443592786/ 
 
1 名前:Charlotte ★[sageteoff] 投稿日:2015/09/30(水) 14:59:46.56 ID:???*.net 
  時事通信 9月29日 22時45分配信  
   
   【ニューヨーク時事】「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ」。  
   
   安倍晋三首相は29日午前(日本時間同日夜)、経済通信社の米ブルームバーグ本社で講演し、金融関係者らに自らの経済政策「アベノミクス」について説明した。  
   
   首相は「大胆な金融緩和によって、物価は反転し、2年連続で上昇している」と強調。「日本に長らく巣くっていたデフレマインドは、一掃された」と成果を誇った。  
   
   「岩盤規制」の改革にも触れ、「私自身がドリルの刃になって打ち抜いていく」と宣言した。  
  環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐっては、「必ず妥結させる。私の決意は揺らがない」と明言した。  
   
   首相はまた、少子化問題について「真正面から立ち向かう。出生率を引き上げるため、幼児教育の無償化、多子世帯への重点支援など、これまでにない大胆な子育て支援を実施する」と語った。   
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000184-jij-pol  
   
  1が立った時間 2015/09/30(水) 10:30:16.89  
  ※前スレ  
  【政治】安倍首相「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ。ドリルの刃になる」  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443576616/  
 
 

【政治】安倍首相「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ。ドリルの刃になる」★2
21:19|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443605884/ 
 
1 名前:のっぺらー ★[ageteoff] 投稿日:2015/09/30(水) 18:38:04.58 ID:???*.net 
  中国外務省の洪磊副報道局長は30日の記者会見で  
  「中国はスパイ活動を行った日本人2人を逮捕し、日本側に通報した」と述べ、日本人の拘束を認めた。  
  菅義偉官房長官も同日、中国浙江省と遼寧省で日本人2人が5月から拘束されていると発表し  
  「邦人保護の観点から適切に対応している」と述べた。  
   
  日本政府関係者によると、中国当局が2人とは別の日本人男性1人を拘束しているとの情報もある。  
   
  中国の法律はスパイ行為に対する最高刑として死刑を設定しており、比較的安定してきた日中関係の新たな火種になる可能性もある。  
  洪氏は「法に基づいて逮捕や取り調べを行っている」と述べ、詳しい経緯の説明を避けた。  
   
  中国では2013年以降、中国人学者の朱建栄・東洋学園大教授など日本絡みの拘束が相次いでおり、  
  中国当局は日本に対する機密漏えいに神経質になっている。  
   
  安倍晋三首相は今年10月末にも韓国で開催される日中韓首脳会談に出席。  
  中国の李克強首相との個別会談も行うとみられ、今回の事件が議題に上ることも想定される。  
   
  日中間では10年9月、沖縄県・尖閣諸島付近で、海上保安庁が巡視船に衝突した中国漁船の船長を逮捕。  
  猛反発した中国側は、軍事管理区域に侵入した疑いで建設会社フジタと現地法人の日本人社員4人を拘束した。  
  この際は20日以内に全員が釈放された。  
   
  フジタ社員の逮捕は船長逮捕への報復との見方が一般的だったが、今回の事件は目立った対立が背景にあったわけではない。  
  日中関係筋は「中国は昨年11月に反スパイ法を施行するなど、神経過敏になっているのではないか」と指摘した。  
   
  以下ソース:スポニチ 2015年9月30日 17:29  
  http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/30/kiji/K20150930011235110.html  
   
  関連スレ  
  【海外】 中国 日本人2人を拘束 スパイ行為関与か [。]©2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443580305/  
 
 

【国際】中国 2邦人逮捕認める「スパイ活動行った」、3人目拘束情報も
21:19|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443604395/ 
 
1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2015/09/30(水) 18:13:15.01 ID:???*.net 
  愛知県春日井市のラーメン店で従業員2人を●傷し、売上金を奪った強盗殺人容疑で逮捕された  
  元従業員、宮地良多容疑者(27)=春日井市=が、任意聴取中にいったん逃走した際、約80キロ  
  歩き電車を乗り継いで大阪府岸和田市の実家に戻ったと説明していることが30日、捜査関係者への  
  取材で分かった。  
   
  宮地容疑者は28日夜、聴取を受けていた春日井署を出て、15キロ以上離れた名古屋市熱田区まで  
  歩き、追跡していた捜査員を振り切った。その後、約40キロ離れた岐阜県大垣市のJR大垣駅まで  
  徒歩で移動。電車で大阪駅まで行き、さらに岸和田市の実家まで約25キロ歩いたという。  
   
  宮地容疑者の所持金は数千円だったとみられ、捜査本部は運賃を節約するために歩いた可能性が  
  あるとみて、逃走経路を調べる。宮地容疑者はサンダル履きで、29日深夜に実家で発見された際、  
  足の皮がめくれていた。  
   
  逮捕容疑は24日早朝、ラーメン店に侵入し、鈍器で荻原典章さん(35)の頭を殴り●害、別の男性  
  従業員(39)にも重傷を負わせ、金庫から約250万円を奪った疑い。  
   
  ソース/産経新聞社  
  http://www.sankei.com/west/news/150930/wst1509300076-n1.html  
 
 

【社会】逮捕の元従業員の男、80キロサンダルで歩いて逃走か 発見時、足の皮めくれた状態
21:18|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443258162/ 
 
1 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★[] 投稿日:2015/09/26(土) 18:02:42.85 ID:???*.net 
  ○STAP、ハーバード大も作れず 7チームが133回実験  
   
  【ワシントン共同】STAP細胞論文の共著者チャールズ・バカンティ教授が所属する米ハーバード大など七つの研究チームが  
  「細胞作製を試みたが、できなかった」とする研究報告をまとめ、英科学誌ネイチャーに23日発表した。  
  合計で133回試みたが全て失敗に終わったという。  
   
  ネイチャー誌は論説記事の中で「多くの研究者が参加した結果、STAP細胞は再現できないことが分かった」とコメント。  
  STAP細胞の存在があらためて否定された形だ。  
   
  参加したのは、ハーバード大のチームや中国・北京大、イスラエル・ワイツマン科学研究所など。  
  バカンティ教授の研究室や共著者の一部も協力した。  
   
  9月24日 02時00分  
  http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015092301001443.html  
   
  ■前スレ(1が立った日時:2015/09/24(木) 02:54:15.28)  
  ★1:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443070657/  
 
 

【科学】STAP細胞、ハーバード大も作れず…北京大など7つの研究チームが133回実験[9/24・中日新聞]★4
21:18|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443458454/ 
 
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2015/09/29(火) 01:40:54.38 ID:???*.net 
  スキンヘッドの男性には、大胆で豪傑なイメージがありませんか?  
   
  スキンヘッドは強さや絶倫の象徴ともいわれ、強い悪役や謎めいたキャラクターのイメージでもあります。  
   
  しかし最新の研究で、若いころから髪の毛がなくなる人は生殖能力が低いということがわかったのです。なんと薄毛の男性は、髪の毛がたくさんある男性にくらべ、精○の数が60%も少ないのだとか。  
   
  それでは早速、『Daily Mail Online』で紹介されている、スキンヘッドの意外な真実を見てみましょう。  
   
  ■スキンヘッド=男性ホルモンが多いイメージの理由  
   
  そもそも、どうしてスキンヘッドは豪傑さや絶倫の象徴として扱われているのでしょうか。  
   
  それは男性ホルモンの量に関係があります。薄毛が早く始まる男性は、男性ホルモンであるテストロゲンの量が多いといわれています。  
   
  テストロゲンが多い男性は男らしく、性欲が強く、そのかわり薄毛も早く始まってしまう、というわけ。そのため、大胆で生殖能力が高いというイメージがつきまとうのです。  
   
  ■早く髪の毛がなくなる男性は精○の数が60%少ない  
   
  一般的に多くの男性は50代前後に髪の毛が減っていきますが、早ければ10代の後半から薄毛がはじまることがあります。  
   
  では、そういうタイプにはどんな特徴があるのでしょうか?  
   
  その点を探るべく、生殖の専門家や皮膚科学者たちは精液の質と生殖機能の関連について調査を行いました。  
   
  調査の結果わかったのは、早く薄毛が始まっている男性(大体30代から)は、髪の毛がふさふさの男性にくらべて、精○の数が60%近く少なく、量も約20%少ないということ。  
   
  俗にいわれるスキンヘッドの男性のイメージとは正反対の結果となったのです。  
   
  ■男性ホルモンが少なくても薄毛になることが明らかに  
   
  かつて薄毛は男性ホルモンの量が多い証とされ、薄毛の男性は男らしいと思われていました。  
   
  http://dailynewsonline.jp/article/1017808/  
   
  ■前スレ(1が立った日時:2015/09/28(月) 19:58:56.09)  
  ★1:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443437936/  
   
  ※>>2以降に続きます。  
   
  ※>>1の続きです。  
   
  しかし、現在では男性ホルモンテストロゲンの量が少なくても、若くして薄毛になることがわかってきています。男性によくあるタイプの薄毛は、遺伝的な要素とホルモンに関する要素が複雑に絡み合って起きています。  
   
  早く髪の毛が薄くなり始めた人が、必ずしも男性ホルモンがたくさんあるというわけではないのです。  
   
  ちなみにイギリスでは7分の1のカップルが、なかなか子どもが授からないという悩みを抱えています。  
   
  数にすると約350万人。このうち、男性側に原因があると考えられるのは、40〜60%です。不妊に悩むカップルのなかには、「薄毛=男性ホルモンが多い」と先入観を持っている人がいるかもしれません。  
   
  でも、パートナーは精○の数や量が少ないタイプだとも考えられます。薄毛の男性は一般的なイメージほど生殖能力が高くないということをおぼえておきましょう。  
   
     *   *   *  
   
  スキンヘッドの男性は、意外に男性ホルモンが多いわけではないことがわかりましたね。映画やドラマに出てくる、スキンヘッドの悪役のイメージが変わってしまいそうです。  
   
  ※以上です。  
 
 

【話題】ハゲの男性は、毛がある男性より精○の数が「60%も少ない」と判明★2
21:17|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443609281/ 
 
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2015/09/30(水) 19:34:41.91 ID:???*.net 
  ◆SEALDsの奥田さんに●害予告届く 大学に書面  
   
   安全保障関連法案への反対運動をしてきた学生団体「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、  
  奥田愛基さん(23)が28日、自身と家族に対する●害予告の書面が届いていたことを  
  ツイッターで明らかにした。奥田さんは、神奈川県警港北署に被害届を提出したという。  
   
   奥田さんによると、「奥田愛基とその家族を●害する」という趣旨の手書きの書面1枚が入った  
  封書が25日、奥田さんが在籍する明治学院大に届いたという。同大広報課は「調査中」とし、  
  詳細を明らかにしていない。  
   
   奥田さんは、国会前などで学生が主催した抗議行動の中心メンバー。参院特別委員会が今月  
  15日に開いた中央公聴会に公述人として出席し、「国会を9月末まで延ばし、国民の理解を  
  得られなかったのだから、廃案にするしかない」などと述べていた。  
   
  朝日新聞DIGITAL 2015年9月28日20時02分  
  http://www.asahi.com/articles/ASH9X67FVH9XUTIL06P.html  
   
  ★1が立った日時 2015/09/28(月) 20:56:32.04  
  ★7:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443522991/  
 
 

【社会】SEALDsの奥田さんに●害予告届く 大学に書面★8[09/28]
21:16|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443609770/ 
 
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff] 投稿日:2015/09/30(水) 19:42:50.56 ID:???*.net 
  カレーはいかにしてニッポンの国民食となったのか。カレーといえばインドだが、  
  日本初のインド料理店として1949年に東京・銀座にオープンしたのが『ナイルレストラン』だ。  
  2代目のG・M・ナイル氏は当時小学1年生だった。  
   
  「創業以来、変わらぬ名物が鶏肉のカレー『ムルギーランチ』です。ムルギーはヒンディ語で鶏肉。  
  終戦後に、“○○ランチ”というメニューが並んだ時代があるそうで、“定食”といったニュアンスかな。  
  当時のカレーは高級で、たしか400円くらい。月給が1万円いかなかった頃だから、とても高いね。  
   
  西洋からきたカレーとは趣が違うから、最初は『なんだ、おやじ! ゴミが入っているじゃないか』と  
  ベイリーフの葉っぱをつまみ出して大騒ぎしたお客さんもいたみたい(笑い)。でも、本場インドの  
  スパイスの風味を日本人はすぐに受け入れてくれたと、創業者の父から聞いています」  
   
  1980年代に入ると、新顔の「タイカレー」が登場する。  
  老舗のひとつ、東京・阿佐ヶ谷『ピッキーヌ』では創業以来、グリーンカレーのペーストは自家製である。  
  本場と同じく、ドライではなく生のハーブ類を使うのが譲れないこだわりだ。  
     
  「創業した1989年は、レモングラスが1キロ3500〜4000円もした。だからタイでカレーペーストを作って  
  輸送していたのですが、輸送費が高くて採算が合わない。年の暮れには閉店しようか、  
  真剣に悩んだほどです(苦笑)。今は400〜500円程度で手に入る。安くて質がいいから、幸せです」  
   
  と、店主の寺元健治氏。料理長はタイ出身の妻・メッタさんが務め、宮廷料理人だった祖母直伝の  
  レシピを再現。嫁入り道具はレモングラスなどを切り刻む高速カッターだったそう。  
  当時、タイから取り寄せるハーブ類に太刀打ちできる器具は、日本にはなかったという。  
   
  全国でカレーを提供する出張料理ユニット『東京カリ〜番長』が解説する。  
   
  「日本のカレー文化は世界中でも例のない、特異なもの。  
  それは他国と違って、インド料理と出会う前に西洋からカレーがきたからなんです。  
  日本人の舌に合うカレーにしようと工夫している最中に、インド料理が到来した。  
  そのため、日本特有のカレー文化が育まれました」  
   
  イギリスでカレー粉が生まれ、やがて純国産のカレー粉ができ、フレーク状のルウを経て、  
  1950年代には日本独自のカレールウが誕生した。  
     
  「固形ルウの登場で、日本全国へ爆発的にカレーが広まりました。甘口で子供向けの『バーモントカレー』、  
  スパイシーな大人向けの『ゴールデンカレー』、高級路線の『ディナーカレー』、カレーに“コク”という  
  新概念を打ちたてた『熟カレー』が、エポックメイキングな4銘柄。インド人も日本のルウカレーを  
  美味しいといいますよ(笑い)。そこから派生したレトルトカレーも日本が誇る発明品です」(同前)  
   
  固形ルウの普及に伴い、一般的になったのが“隠し味”。これもまた独自の文化だという。  
     
  「タマネギを飴色になるまで炒めたり、ルウを何日か寝かせてみたり、  
  隠し味をあれこれ入れたりといった工夫は、インド人もイギリス人もしていない。  
  ところが日本では隠し味のチョコひとつとっても、どの銘柄が好みかで、議論がすごく盛り上がる。  
  そこが日本のカレーが発展した原動力で、まだまだ進化すると期待しています」(同)  
   
  『ナイルレストラン』のムルギーランチ(撮影:河野公俊)  
  http://www.news-postseven.com/picture/2015/09/nile.jpg

 
   
  ※週刊ポスト2015年10月9日号  
  http://www.news-postseven.com/archives/20150930_353171.html  
 
 

【食】インド人も「日本のルウカレー美味しい」
21:15|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443598170/ 
 
1 名前:Japanese girl ★[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 16:29:30.43 ID:???*.net 
  東京地裁の「意に反するAV出演契約は即時解除できる」という判決に賞賛の声  
  http://irorio.jp/nagasawamaki/20150930/264416/  
   
  東京地裁が「意に反するAV出演は許されず、契約は即時解除できる」という判決を下した。  
   
  ■業者側の請求を退ける  
   
  東京地裁は今月、アダルトビデオ(AV)への出演を拒否した20代の女性がプロダクションから違約金を請求された訴訟について、業者側の請求を退ける判決を言い渡した。  
  業者側は違約金として2460万円の支払を求めていた。  
   
  ■無断でAV出演を決定  
   
  女性は高校生の時にタレントとしてスカウトされ、プロダクションと営業委託契約を締結。  
  その後、女性は意に反する露出度の高いグラビア撮影をさせられたり、一方的にAVへの出演を決められたという。  
  女性はAVに1本出演した後、精神的ショックで体調が悪化。その後の出演を拒否したところ、「あと9本の出演が決まっている」「違約金が1千万かかる」と言われた。  
   
  ■プロダクション、違約金を求めて女性を提訴  
   
  女性は民間団体「ポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS)」に相談。  
  契約解除を通告すると、プロダクションは契約違反として違約金2460万円の支払を求めて提訴した。  
   
  ■裁判長「直ちに契約を解除できる」  
   
  この訴訟について、東京地裁は次のように判決。  
   
  意に反するAV出演は許されず、契約は即時解除できる  
   
  「AV出演は意志に反して従事させることができない性質のもの」として、契約を解除できると判断した。  
   
  ■ネット上には「まっとうな判決」という声  
   
  この判決について、ネット上にはさまざまな意見が寄せられている。  
   
  完全に犯罪  
  至極真っ当な判決だな  
  当たり前!支援団体PAPSすばらしい!  
  この判決で、同様の被害に遭う人が減るでしょう  
  この種の事件を根絶させるためにも、政府は法整備を急ぐべきだ  
  会社名を公開すべきなのでは?  
   
  「至極真っ当」など、判決を支持・賞賛する声が多数みられた。  
   
  ■同様の相談が相次ぐ  
   
  AV出演を拒否した女性が違約金を請求される被害が相次いでいる。  
  支援団体PAPSによると、同じような被害の相談は70件以上寄せられており、中には違約金を払ってしまったケースもあるという。  
   
  女性の弁護団は「強要に従う必要がないことを示した先例になる」と、今回の判決を評価。  
  女性の支援団体PAPSは被害を防止するための法整備の必要性を訴えている。  
   
   
  ■関連スレ  
  【社会】AV出演拒否した女性への違約金請求を棄却 東京地裁★4  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443576158/  
  【AV高額違約金】被害に遭った女性の手記には「死にたくなりました」と、苦しい胸の内 [NHK]  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443577138/  
 
 

【社会】東京地裁の「意に反するAV出演契約は即時解除できる」という判決に賞賛の声
21:15|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク