2015年11月

2015年11月30日

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448550068/ 
 
1 名前:cafe au lait ★[sageteoff] 投稿日:2015/11/27(金) 00:01:08.58 ID:CAP_USER*.net 
  2015年11月26日  
   
   横浜市は、「市人権施策基本指針」の5年に一度の改定に向け、市民に人権意識を聞いたアンケート結果を発表した。  
   
  5年前の前回調査より、インターネットの人権侵害や性差別への関心が高まったが、若い世代ほど「差別は仕方ない」と考える傾向が強いことが分かった。 (志村彰太)  
   
   アンケートは七月、無作為抽出した二十歳以上の市民五千人を対象に郵送で実施。外国人九人を含む二千二十一人から回答を得た。  
   
   質問は四十一項目で、「差別された・した経験」を尋ねたり、「女性」「インターネット」などの分野で人権をめぐる問題があるかを問うた。  
  ほとんどで前回調査と大差はなかったが、「インターネット上の人権問題」に関心があると答えたのは45・6%と、前回に比べて12ポイント増加した。  
   
   ネット上の人権問題の内訳では、「他人の誹謗(ひぼう)中傷表現」「掲載されると消去が困難」などの割合が五〜六割と高かった。しかし、「出会い系サイトなど犯罪を誘発する」  
  「児童ポルノの温床」「捜査対象の未成年者の実名や顔写真掲載」など事件に絡む項目は、いずれも前回より20ポイント近く減少し、15〜35%程度にとどまった。  
   
   女性の人権では、44・2%が関心があると答え、前回より7ポイント増加。内訳は「職場での処遇」「セクハラ」に高い関心が寄せられたが、「暴言・暴力」「買売春」への関心は低下した。  
   
   一方、「差別はあってはならない」と答えた割合は全体で72・9%だったものの、若い世代ほど「差別は仕方ない」と回答する割合が高かった。  
  二十代では「あってはならない」が54・5%、「仕方ない」は43・5%だった。三十、四十代も三割弱が「仕方ない」と答えた。  
  この傾向は前回調査と変わらないという。  
   
   市人権課の担当者は「若い世代が『仕方ない』と考える原因の特定は難しい」と困惑。アンケートを基本方針の改定に生かしつつ、「若い人向けの啓発に力を入れたい」と話した。  
   
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201511/CK2015112602000165.html  
   
  1の立った時間: 2015/11/26(木) 20:10:28.58  
  ※前スレ  
  【調査】若い世代ほど「差別は仕方ない」と回答 横浜市の人権意識アンケート  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448536228/  
 
 

【調査】若い世代ほど「差別は仕方ない」と回答 横浜市の人権意識アンケート ★2
06:57|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448682972/ 
 
1 名前:かばほ〜るφ ★[] 投稿日:2015/11/28(土) 12:56:12.40 ID:CAP_USER*.net 
  インド企業に液晶技術供与 シャープ、財務改善図る  
  2015/11/28 11:57 【共同通信】  
   
  経営再建中のシャープが、インドの企業にテレビ向け液晶パネルの技術供与を検討していることが28日、分かった。  
  技術料を得ることで当面の財務改善を図るのが狙い。  
  70億円程度の報酬を見込んでおり、2015年度内に交渉をまとめたい考えだ。  
   
  検討先は「スターライト・テクノロジーズ」で、液晶パネルなどテレビ関連事業の新規参入を目指しているという。  
  シャープは製造ラインの立ち上げや人材教育などを支援する。  
   
  シャープはこれまでも、中国の中国電子信息産業集団(CEC)と業務提携し、  
  独自液晶の「IGZO(イグゾー)」の技術を供与している。  
   
  47NEWS  
  http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112801001292.html  
 
 

【企業】経営再建中のシャープ、インド企業に液晶パネルの技術供与を検討…70億円程度の報酬を見込み財務改善を図る
06:56|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448720003/ 
 
1 名前:ちゃとら ★[sageteoff] 投稿日:2015/11/28(土) 23:13:23.98 ID:CAP_USER*.net 
  ■自腹買いで数字合わせか  
   
   セブン&アイ・ホールディングスが今月からスタートした次世代インターネット通販、「オムニセブン」が苦しい立ち上がりにあえいでいる。  
   
   オムニセブンとは、ネットやスマートフォンで購入した商品を全国1万8000のセブンイレブン店で受けとれるサービスだ。  
  苦戦の理由は、アマゾンや楽天に較べて商品の数や種類があまりにも少なく、ショッピングサイトの魅力がないことと、肝心の加盟店主(オーナー)からの賛同が得られていないからだ。  
   
   半月たった現状での、全国のオーナーたちのナマの声を取材すると、オムニセブンの利用客が雑誌や書籍以外ほとんど広がっていない。平凡なショッピングモールでしかない実態が浮き彫りとなった。  
   
   大阪・京都・兵庫方面の動向を知るベテランオーナー(店舗経営20年)によると、  
  「もともと雑誌やCDはセブンネットで注文が入っていたので、みなさんオムニに引き継いでいる。  
  実態はそれだけで、関西方面ではオムニで新しい客や注文が入ったという声はほとんど聞いていない」という。  
   
   東京で数十店のオーナーグループを束ねる人物(店舗経営30年)によると、  
  「オムニの利益率は10%となっているが、本部と分けあうので加盟店の取り分はたった5%でしかない。これじゃあ、商売にならない。  
  オムニは、鈴木敏文会長が息子・康弘の実績をつくるためのものなので、みんな適当にやっていればいいや、と考えている」と、突き離している。  
   
   オムニセブンに期待していた北関東の老舗オーナーも、  
  「いゃあ、オムニが始まって『何だ こりゃあ』とビックリしている。アマゾンや楽天に較べていろんなものが話にならないくらい弱い。  
  アマゾンが銀河系ならオムニは太陽系ぐらいの違いがある。もう、これじゃあ商売にならない」と絶望的な見方をする。  
   
   ネット通販に詳しい人物は、「オムニセブンには買いたいものがない」と言い切る。  
   「アマゾンや楽天では、服や靴で検索すると、2000〜3000種類もの商品がどーんと出てきて、  
  ブランド、サイズ、色で絞りこむと100〜200アイテムから欲しいものを選んでいける。  
  だけど、オムニではヒットする商品の数が少なすぎて、お客さんの選択権がないのですよ。  
  だから、『アマゾンで買った方が早いや』となって、ほとんど競争にならないんですよ。まぁ、アマゾンの100分の1以下ですねぇ」  
   
  ネットのウリの商品選択がないのは致命的だ。そのうえでオムニセブンの欠陥をこう指摘する。  
   「セブン&アイグループのイトーヨーカ堂やそごう・西武、ロフトだけでやろうとしているのに限界があるのですよ。  
  しかも、アマゾンや楽天など、どのサイトで買ったものも、セブンで受けとれるならともかく、  
  『オムニセブンで買ってセブンで受けとれる』と大宣伝していますが、アマゾン・楽天で買った商品はローソンで受けとれるので、オムニは新しくもなんともないのですよ」  
   
   IT企業のアマゾンや楽天はメーカーや取引慣習の壁を取っ払って品揃えが充実している。  
  それに較べ、オムニセブンは、イトーヨーカ堂系とか、ロフト系などのしがらみを引きずった旧態依然のクローズドモールだった。  
  実は、セブン&アイグループは、セブンイレブン以外はいずれも2番手以下の企業で、その商品を寄せ集めただけのモールというのが実態。それが最大の問題だと経営者が気づいていないのだ。  
   
   セブンの内情に詳しい人物がこう暴露する。  
   「今、セブンの社員たちが何とかオムニを立ち上げようと、一生懸命、自腹で購入し、数字をつくっているということですよ。  
  自費なので高額な商品は買えないで、安い商品で件数を増やしているようです」  
   この“自腹買い“は、鈴木会長のキモ入り事業のとき、会長の顔色をみながらOFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー、店舗経営指導員)らが手を染める悪習だ。  
   
   現在、ブラック企業大賞にノミネートされ(第2位)ているが、これまでもおでんやクリスマスケーキや年賀状などのアルバイト従業員への“押し付け自腹買い”が有名だった。  
   
   鈴木会長自身、「オムニセブンが失敗すれば責任をとる」とまで漏らし、入れ込んでいる新事業で、早くもやらせ疑惑が囁かれている。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00010000-socra-bus_all  
   
  ★1の日時: 2015/11/28(土) 11:27:24.25  
  ※前スレ  
  【コンビニ】セブンイレブン、鈴木会長肝いりの新事業「オムニセブン」が不発★2   
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448684190/  
 
 

【コンビニ】セブンイレブン、鈴木会長肝いりの新事業「オムニセブン」が不発★3
06:56|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448737817/ 
 
1 名前:なまくらめめ ★[] 投稿日:2015/11/29(日) 04:10:17.27 ID:CAP_USER*.net 
  2015年11月28日 06時00分 (2015年11月29日 03時03分 更新)  
   
  ある日、友人がフルメタルのごつくてカッコいい時計をしていた。ついに高級時計を買ったかと思い、聞いてみると「これ、G-SHOCKだよ」との答え。  
  昔のG-SHOCKといえば、樹脂製でタフであるというイメージがあり、豊富なカラーバリエーションに加え、様々な限定モデルに心躍らせられた記憶がある。  
  彼女もいないのにペアモデル「ラバーズコレクション」を買おうとしたこともあった。しかし、それから時が流れ、自分の周りで話題となることはなくなっていたがーー。  
   
  調べてみると、なんと現在、97年のブームを凌(しの)ぐ、第二次G−SHOCKブームが来ているという。そう、トンデモないことになっているのだ。  
  カシオ計算機が発表した2015年4〜6月期の連結決算では、純利益が過去最高を更新したらしい。主力の腕時計「Gショック」の好調がけん引したとのこと。  
  「今のG-SHOCKってどうなってんの?」と猛烈に気になり、カシオ計算機さんに押しかけ、時計戦略部プロモーション室長の上間さんにいろいろとお伺いしてみた!  
   
  −今ぶっちゃけ、G-SHOCKってどのくらい売れているんですか?  
   
  上間 直近の2014年度では年間730万個出荷しました。97年のブームの時で、1年間で600万個出荷ですから、今が最も多いですね。  
   
  −僕は90年代のブームに踊ったクチですが、いつの間にか、あのピークの97年を凌ぐ第2次ブームが来ていたと?  
   
  上間 確かに第2次ブームが来ているのですが、第1次は日本を中心としたブームで、例えば世界中に旅行した日本人が海外モデルを買い求めているという感じでした。感覚的には、7割方は日本で作られたブームですね。  
   
  ところが、今回は日本だけでなくアメリカやアジアなど全世界で現地の人たちに買っていただいています。これがトレンドウォッチとしてブームとなった前回との大きな違いです。  
   
  −97年のピークを最後にG-SHOCKの売り上げは右肩下がりで、2001、2002年には出荷数200万個と激減しています。その後、2008,9年にまた再び売り上げが伸び始めるわけですが、そこには何があったのですか?  
   
  上間 これまでのタフさに加え、時計としての価値を高めることを始めました。具体的には、世界6局の標準電波で時刻を合わせ、太陽光でパワーを作る“電波ソーラー化”をスタートさせたわけです。そこから急にムードが変わっていきました。  
   
  もちろん機能面の進化だけでなく、同時に全世界で流通・メディアに向けて「SHOCK THE WORLD」という、  
  スポーツ、ファッション、音楽、アートといったカルチャーを絡(から)めたプロモーションイベントを行ない、「なぜG-SHOCKがスゴいのか」を真面目に現地の方々へ伝えてきました。  
   
  http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151128/Shueishapn_20151128_57390.html  
   
  続きます  
 
 

【経済】過去最高の年間730万個出荷! あの「G−SHOCK」がスゴいことになっていた
06:55|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448755242/ 
 
1 名前:黒胡椒 ★[] 投稿日:2015/11/29(日) 09:00:42.16 ID:CAP_USER*.net 
  来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)をめぐり、共産党の志位和夫委員長が28日、  
  福岡に乗り込み、街頭演説を行った。民主党の支持率が上がらないのに乗じて安倍晋三政権に  
  対する批判票の新たな「受け皿」になろうと、志位氏自らがメディアへの露出を増やすという  
  「空中戦」を仕掛けてきた。ただ、いくらソフトなイメージで支持を広げようとしても、  
  革命政党という本質は何ら変わらない。(九州総局 村上智博)  
   
   
   「野党間で政策の違いがあっても、それは横に置く。『戦争法』を廃止する1点で連合政府を作ろうと思います」  
   
   志位氏は同日、新人候補で病院職員の柴田雅子氏(31)と福岡・天神で声を張り上げた。  
   
   共産党は野党間で選挙協力を進め、1人区では党の候補内定者の取り下げにも応じる構えだ。  
  だが、福岡は定数2から3に1議席増えたことで「必勝区だ。いける」(志位氏)と判断し、柴田氏を擁立した。  
   
   同党は安保関連法の廃止を目的に連立政権「国民連合政府」の樹立を目指し、このところ  
  ソフトイメージ路線を打ち出している。だが、民主党福岡県連や連合福岡は「ありえない」と拒否している。  
   
   共産党が革命政党であることに、危うさを感じているからだ。過去には武力闘争方針も掲げていた。  
   
   10月の宮城県議選で議席を倍増させるなど、勢いに乗っているようにはみえるが、  
  それも、野党第一党の民主党の党再生の路線対立をめぐる混乱などの「敵失」に乗じたに過ぎない。  
   
   これまではビラ配布や立て看板などの「地上戦」が中心だったが、頭打ちになっていた。  
  党員は減り、機関紙「しんぶん赤旗」もピーク時(昭和55年)の355万部から、  
  昨年1月には約124万部までダウンするなど、世論の味方はいっこうに得られない。  
  それに志位氏は焦っていた。  
   
   新聞やテレビへの露出を増やす「空中戦」に活路を見いだそうとした。志位氏はこの日の演説でも「  
  応援でも批判でもメディアが取り上げてくれるのはありがたい。一番悪いのは『無視』されることだ」と語っていた。  
   
   共産党は平成10年参院選で、その前回(7年)の3倍の約30万票を福岡選挙区で  
  獲得したが、それも、当時の政権が経済政策をめぐり迷走していたとの「敵失」に乗じたまでだった。  
   
   同党福岡県委員会の岡野隆委員長は「今回は無党派層を取り込めるチャンスだ。  
  前回(25年)の20万票を倍増させ、自民、公明両党を少数派にしたい」と選挙区での議席奪取を  
  うかがう。特に、公明党とは「平和の党」の看板を争い、公明支持層の「切り崩し」にも力を入れる構えだ。  
   
   しかし、公明党も「共産党の『危うさ』をしっかりと、有権者に訴えていきたい」(県本部幹部)と、黙ってはいない。  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000039-san-l40  
 
 

【政治】政権批判票の受け皿になろうと、「空中戦」仕掛ける共産 志位委員長、参院福岡選挙区入り
06:54|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448766045/ 
 
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff] 投稿日:2015/11/29(日) 12:00:45.03 ID:CAP_USER*.net 
  男性に多いといわれていたアスペルガー症候群。  
  だが、最近、女性にも少なくないことがわかってきた。  
  患者たちは、時に男性より広く、深い、複雑な悩みを抱えている。  
   
  「なんか、お化けみたいな、未確認物体みたいなものに対する恐怖なのかなあ」  
   
  対人関係が苦手だという女性(23)は、自身の感覚をこんなふうに表現した。  
   
  ある国立大学の大学院修士課程で、ゲームの人工知能を研究している。  
  笑顔が印象的で、一見、普通の女の子。だが、話し方は少し幼く、  
  取材中は、記者と目を合わせることがほとんどなかった。  
   
  「怖いから、あまり(目を)合わせたくないなぁ、という……」  
   
  母親(54)によれば、この女性の場合は言葉を話し始めるのが遅く、  
  2歳くらいまでは指さしで「これ」としか言わなかった。3歳のころは多動気味。  
  言葉をしゃべるようになると、同じことを何度も何度も聞いてきた。  
  小学生時代には、今で言う「KY(空気が読めない)」だとされていじめが始まり、  
  「汚い」などと無視された。小学6年生の時、見かねた母親が専門医に連れていき、  
  「アスペルガー症候群(AS)」と診断された。  
   
  ASは発達障害の一つで、生まれながらの脳の機能障害が原因とされる。  
  これまでは、主に男性に起こり、男女比率は9対1だとされてきた。  
   
  だが、「どんぐり発達クリニック」(東京都)の宮尾益知院長によれば、  
  同クリニックでは男性2、女性1の割合で、女性のASも少なくないという。  
  長年にわたり発達障害の患者の診察を続け、3月に『女性のアスペルガー症候群』(講談社)を出した  
  宮尾医師はこう話す。  
   
  「女性の場合、男性よりは社会性が育ちやすく、集団の中でそれなりに活動できることが多いため、  
  周囲に気づかれにくかったことが原因とみられる。結果として、一人で悩みを抱えてしまう傾向があります」  
   
  AS患者は友だち付き合いや集団生活が苦手なため、対人関係の構築や意思疎通などに悩むことが多い。  
  それが女性の場合は、男性よりも広く、深く、複雑であることが多いという。  
   
  女性のASの際立った特徴として大きいのは、中学から高校の思春期における  
  ガールズトークについていけないことだと宮尾医師は言う。  
   
  「アスペルガー症候群の人は、自分の趣味ややり方にこだわる一方、人の話に興味がもてない傾向がある。  
  それが、女性の患者では『おしゃべりスキルの低さ』となって表れます。  
  女性は他愛のないガールズトークによって人間関係を築いているところがありますよね」  
   
  やがて、友だち付き合いそのものがうまくいかなくなり、いじめや無視につながる。  
  本人は、周りが自分に対しネガティブメッセージを出していることに気づいて  
  「変だな」と感じても、なぜそのメッセージが発信されているのかを理解できない。  
   
  暗黙の了解や、相手の怒りを読み取るといった、非言語的なコミュニケーションが苦手だからだ。  
   
  ※AERA  2015年11月30日号より抜粋  
  http://dot.asahi.com/aera/2015112500108.html  
   
  ★1の立った日時:2015/11/27(金) 12:13:19.63  
  前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448666939/  
 
 

【社会】女性にも多いことがわかってきた「アスペルガー症候群」 中高時代、ガールズトークについていけないのが特徴★6
06:54|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448607924/ 
 
1 名前:〈(`?ω?`)〉Ψ ★[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:05:24.08 ID:CAP_USER*.net 
  [東京 27日 ロイター] -  
  <15:31> ドル122円前半に下押し強まる、上海株が5%超の下落  
   
  ドル/円は122.46円付近。上海総合株価指数が一時5%を超える下落へと  
  下げ足を速め、ドル/円も一時122.42円まで下押しした。中国では規制  
  当局がレバレッジを効かせた融資の抑制に動いたことや、工業部門企業  
  利益が減少したことを受け、朝方から下落傾向にあった。  
  ロイター  
  http://jp.reuters.com/article/2015/11/27/idJPL3N13M2AP20151127  
 
 

【経済】上海株が5%〜6%の下落 いったいなにが! 11/27
06:53|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448753512/ 
 
1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/11/29(日) 08:31:52.95 ID:XR+XaUpf*.net BE:348439423-PLT(13557) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif  
  出産後、夫婦関係が急激に悪化する「産後クライシス(危機)」。  
  核家族化が進む中、子育てを一人で背負う妻が産後鬱になるなど  
  深刻な事態を招くこともある。産後の女性は心身ともに不安定で、  
  夫の気遣いが大きな支えとなる。専門家は「妊娠中から夫婦で準備を  
  しておけば、産後の危機を乗り越えられる」と、事前の対策の  
  重要性を訴えている。  
   
  *+*+ SankeiBiz +*+*  
  http://www.sankeibiz.jp/econome/news/151129/ecc1511290725002-n1.htm  
 
 

【社会】夫婦関係が急激に悪化する「産後クライシス(危機)」
06:52|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448785032/ 
 
1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/11/29(日) 17:17:12.44 ID:XR+XaUpf*.net BE:348439423-PLT(13557) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif  
  中国が申請した「南京大虐●文書」が  
  国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産に登録されたことを受け、  
  有識者らでつくる「『南京大虐●』の歴史捏造(ねつぞう)を正す国民会議」  
  は28日、東京都内で集会を開いた。参加者からは、虐●の証拠が  
  存在しないことを政府が対外発信するよう求める声が相次いだ。  
   
  *+*+ 産経ニュース +*+*  
  http://www.sankei.com/world/news/151128/wor1511280056-n1.html  
 
 

【社会】南京大虐●の証拠が存在しないことを政府が対外発信するよう求める声…捏造を正す国民会議
06:52|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448787419/ 
 
1 名前: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2015/11/29(日) 17:56:59.60 ID:XR+XaUpf*.net BE:348439423-PLT(13557) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif  
  山形県警米沢署は29日、生後16日の長女をごみ箱に閉じ込め  
  死なせたとして、傷害致死の疑いで同県米沢市春日、無職、  
  鈴木好美容疑者(23)と妻(17)を逮捕した。米沢署によると、  
  2人とも「泣き声がうるさかった」と容疑を認めている。  
   
  *+*+ 産経ニュース +*+*  
  http://www.sankei.com/affairs/news/151129/afr1511290022-n1.html  
 
 

【社会】生後16日の女児をごみ箱に閉じ込め死なせる…無職鈴木好美容疑者(23)と妻(17)逮捕 - 山形
06:51|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク