【政治】 静岡県と静岡市の一体化を提案 川勝知事「県が市を直轄した方がよい」 [産経ニュース]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432674575/
1 名前:@Sunset Shimmer ★[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:09:35.52 ID:5NqB7LWL*.net
2015.5.26 23:35
静岡県の川勝平太知事は26日の記者会見で、住民投票が実施された大阪都構想に関連し、「静岡県と静岡市も二重行政という問題がある。知事が市長を兼任したり、市長が副知事を兼ねたりするなどして行政を一体化したらどうか」と提案した。
理由として「静岡市の人口は約70万人で、政令指定都市の中で最も少ないが、県と行政分野や権限が重なる」ことを挙げた。一体化により職員数を削減できるなど行政コストを抑えられると指摘し「県が市を直轄した方がよい」と述べた。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260050-n1.html
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:13:06.77 ID:coE4Tuth0.net
な?都構想とやらがただの「俺に権力集中しろ」だというのがよく分かるだろ?>橋下信者
97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:51:15.21 ID:YpfIOz8M0.net
>>4
橋下は都知事を松井に任せるつもりだった。だから橋下自身は格下げ立候補して失職するポストに就いて市民の理解を得ようとしたんじゃないか?
川勝は実現したければ静岡市長選挙に出て失職覚悟で市民の理解を得るのは当然。知事の椅子にしがみついたまま言うこと自体、静岡市民を馬鹿にしてる。
17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:27:55.55 ID:uB1c/PyK0.net
大阪市は、都市圏(大阪府の全域+周辺地域)の広がりに対して、
面積があまりに小さく、一つの都市圏なのにバラバラに動いていた問題があった
静岡市の都市圏って、県の中部だけだろう
少なくとも浜松市は別の都市圏を形成しているし、東部も静岡市の都市圏とは言いがたい
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 08:41:04.85 ID:nrs9RB400.net
>>17
と言うか大都市圏の基準になる1.5%都市圏はバラバラと言うよりは繋がっている。
3大都市を基準に考えると通勤通学の数で見れば富士は沼津と静岡の双方、
菊川は静岡と浜松の双方にほぼ属す。
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:31:30.47 ID:S2u1OPguO.net
そもそも大阪生まれの京都だか奈良だかで育った奴だから、橋下みたいなDNAを持ち合わせているんだろな
まぁ前知事(元総務省官僚)の太鼓持ちで静岡県には何の愛着もない、まさに税金を食い散らかしている早稲田出のダニみたいなクズだよ
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:32:42.32 ID:Ukq3MVAg0.net
なんで普通の市じゃなく直轄なんだよw
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:38:39.39 ID:8ke5GXff0.net
浜松市は独立?
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:42:17.85 ID:S2u1OPguO.net
>>25
浜松市はスズキ自動車の傀儡市長が仕切ってるからな
静岡市とはちょっと違う
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:39:54.95 ID:E2+II+Vt0.net
東京の青梅とか山梨に編入したほうが良いだろうし
茨城の古河とかも埼玉に編入した方がいいだろうし
何かそういうところからちゃんと作り変えた方がいいような気がするけどな。
もっと効率的な形があるような気がする。
30 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:42:30.82 ID:coE4Tuth0.net
効率で言ったら地方自治なんか不要なんだよ。都構想信者はそこに気づこう。
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:45:35.64 ID:S2u1OPguO.net
>>30
日本を全部東京都にしろってことか
31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:44:42.05 ID:/aB1xsPs0.net
ヘドロ大阪市は 橋下に代わる立派な市長が出てくるんだろうなあ
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:53:23.78 ID:K8+5ZXQd0.net
>>31
実際橋下は大阪のPRをするどころか結果的にディスり倒しただけの最低市長だったからな
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 07:00:04.17 ID:/aB1xsPs0.net
>>38
橋下は先ず 公務員改革をやり給与を下げ天下りをなくした
無駄をどんどん省き 教育予算を拡大した
類のない最高の市長だった
代わりにだれがやるんかね
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 07:09:45.13 ID:K8+5ZXQd0.net
>>45
誰でも良いけど本人が大阪市民が望む改革より
望まれていない都構想ができないなら辞めるっつってんだから
勝手に辞めりゃ良いよ
34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:47:17.10 ID:lmQQfzF/0.net
うっせぇ!
浜松ラスクぶつけっぞ!
55 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 07:49:09.71 ID:FZs0DIw50.net
>>34
あげ潮にしてくれ
49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 07:28:17.72 ID:IonNW7Ii0.net
静岡市民だけどさ
カワカツのやつはいつも上から目線、静岡空港つくり無駄を垂れ流し、
県民のことなど考えずに自分の権益増大ばかり言う。上に倣えで
県庁の連中は民間への許認可&予算権限を持ってるぜとばかりに
上から目線の小役人ばかりで結局足を引っ張るだけの糞野郎ばっか。
静岡市の衆とも仕事をしたことがあるが、こちらはペースは遅いながらも
どうやって民間と協力して市を良くするかを考えてる。
一体化なんかしたら市が死ぬわ。早く民主党カワカツ出てけ
カワカツのやつはいつも上から目線、静岡空港つくり無駄を垂れ流し、
県民のことなど考えずに自分の権益増大ばかり言う。上に倣えで
県庁の連中は民間への許認可&予算権限を持ってるぜとばかりに
上から目線の小役人ばかりで結局足を引っ張るだけの糞野郎ばっか。
静岡市の衆とも仕事をしたことがあるが、こちらはペースは遅いながらも
どうやって民間と協力して市を良くするかを考えてる。
一体化なんかしたら市が死ぬわ。早く民主党カワカツ出てけ
51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 07:31:56.51 ID:D/LiLOS20.net
>>49
空港造ったのは石川前知事な
あいつもロクなことしなかったな
空港造ったのは石川前知事な
あいつもロクなことしなかったな
150 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:18:47.30 ID:AQWXz7U+0.net
>>51
いや。その石川知事のブレーンで、空港建設も推進していたはずだよ。
もともと自民から知事立候補要請があったんだけど自民党に逆風が噴いた
瞬間に断って、絶対に立候補しないと宣言したのに、小沢一郎(当時民主)
に説得されたとかで、急きょ民主推薦で知事戦に出馬したの。そんな状態
だったから、自民もまともな対立候補も用意できなかったという。
で、自分がブレーン時代にやっていた事を全否定。静岡空港否定も一例。
知事になったら、ローカル局のインタビューで、その場の思いつきで人気
取り発言して、色々な事業の進行を引っ掻き回して遅らせてる。
震災のおかげで、止まりかかった事業が少しずつ復活しているのが現状。
しかも、復活させたのは自分だと言わんばかり。
154 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:24:27.53 ID:nrs9RB400.net
>>150
牧之原に空港建設が決まったのは石川の前の斉藤知事の時代。
187 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:55:56.81 ID:AQWXz7U+0.net
>>154
決定したのはそうだけど、そのまま推進側として石川知事のブレーンしていたはず。
64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 08:45:17.14 ID:ygvCBD7m0.net
>>49
あと静岡市庁舎とは違い何故県庁だから愛知と同じド左派の浜松遠州の人間も関わっていることも忘れるなよ。
静岡と浜松のそれぞれの主張が辻褄が合わない。
静岡や沼津が何かをやれば川勝with浜松の政財界(康友ちゃんとオサムちゃん)がジャマばっかするわ、伊豆には何もしないわで最悪(川勝with浜松の政財界の連中はお荷物地域の伊豆は神奈川に丸投げしろとしか考えてない)。
静岡沼津伊豆は浜松と愛知なんかより山梨と神奈川と切磋琢磨しながら仲良くやった方が得だ。
114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:18:18.37 ID:RdDtSNkE0.net
>>49
沼津の貨物駅移転問題もさんざん引っ掻き回したくせにコロッと手のひら返しだもんな。
震災にビビって方針転換するなら最初からそうしとけよと言いたい。
59 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 07:56:35.88 ID:u07uaEPB0.net
県庁所在地が政令指定都市って意味ねえと思うわ
県施設と市施設が集中するし
二重行政の重複の極致
浜松みたいに静岡県から独立だああ!と言ってるとこには
政令市制度は意味がある
66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 08:49:48.89 ID:ygvCBD7m0.net
>>59
浜松は政令市制度を勘違いしてるな。静岡も新潟も岡山もそうだけど。
それ以上に浜松は政令市の品格(大都市)を下げた罪は重大だぞ。
65 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 08:47:43.22 ID:JbrpvEtD0.net
静岡都構想じゃなくて、静岡県再編だろ
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 08:53:28.32 ID:nrs9RB400.net
>>65
再編できるような明確な境は静岡県内に無い。
静岡・浜松・沼津というのは都市圏が連続する程に近接している。
72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:05:13.73 ID:pz/2C/Aa0.net
遠江と伊豆の事を少しは考えろ
82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:33:14.06 ID:ygvCBD7m0.net
>>72
遠州のことはもういいから、伊豆をしっかりやってくれ。
78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:23:15.13 ID:A9A7PELu0.net
静岡県でも伊豆と浜松って全く違うじゃない。静岡市と浜松なんかぜったい相容れない
80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:27:36.94 ID:nrs9RB400.net
>>78
どこがどう違う?
遠州と伊豆は昔から駿河湾を挟んだ駿河湾文化圏としての繋がりは深い。
西伊豆の漁民に聞いてみろ。遠州に行った事が無い漁師は居ないから。
どこがどう違う?
遠州と伊豆は昔から駿河湾を挟んだ駿河湾文化圏としての繋がりは深い。
西伊豆の漁民に聞いてみろ。遠州に行った事が無い漁師は居ないから。
85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:36:05.69 ID:O2b3sK7L0.net
>>80
ミスリードするなよ。遠州とは言っても西伊豆の漁民と交流があるのは御前崎ぐらい。
間に住む静岡市民ですら浜松市に一回も行ったことがない人間は多い。
ミスリードするなよ。遠州とは言っても西伊豆の漁民と交流があるのは御前崎ぐらい。
間に住む静岡市民ですら浜松市に一回も行ったことがない人間は多い。
86 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:38:12.73 ID:ygvCBD7m0.net
>>85
静岡市民だって浜松なんか行かずに横浜や東京に向かう方がまだ多いぞ。
静岡市民だって浜松なんか行かずに横浜や東京に向かう方がまだ多いぞ。
88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:39:27.72 ID:nrs9RB400.net
>>86
そもそも東に行けば行くほど3大都市という冠を付けられた名古屋という都市を過大評価している。
静岡で一番名古屋を過大評価しているのは東部の人間。
そういう人達は是非1度、名古屋に行ってみるのが良い。
東京と肩を並べて比較するような都市ではない、ただの地方都市である事が良く分かる。
例えば沼津・三島の人がちょっと静岡に近い位なら東京に行く、と言うように
掛川の人もちょっと名古屋に近い位なら東京に行く、というのは当然の志向。
浜松ですら高い交通費を掛けて名古屋に行くぐらいなら東京、なんて当然のように居る。
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:44:32.16 ID:ygvCBD7m0.net
>>88
それは違うな。
東部伊豆はむしろ名古屋を嫌ってる、というより興味がない。
東京横浜とは違って遠い国。むしろ東京横浜の方が身近。
観光が貧弱な名古屋には行かないどころか通過。
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:51:28.24 ID:nrs9RB400.net
>>90
興味は無いがさすがに浜松あたりなら名古屋に行くだろう?という
過大評価をしているのが東部の人間。自分たちが東京に行くからそうだろうという
発想だが、それ自体が過大評価。東京はオンリーワンでありナンバーワン。
東京の影響力は国内全域どころか東アジアまで及ぶ巨大な経済圏。
それと一地方都市の名古屋と同じように比較する事自体がそもそもの間違い。
ちょっと静岡に近いぐらいなら東京・横浜に行く東部民のように、
西部というのは東部民が想像する以上にちょっと名古屋に近いぐらいなら東京に行く土地柄。
それだけ経済規模の差が圧倒的過ぎる。
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:43:34.60 ID:O2b3sK7L0.net
>>86
浜松どころか東京にも行かない。静岡市は横浜並みに栄えているからね。
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店
浜松どころか東京にも行かない。静岡市は横浜並みに栄えているからね。
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店
93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:47:23.73 ID:ygvCBD7m0.net
>>89
そんな古いランキングは出さないでくれ。
静岡市民は静岡市内でおいてなければ東京や横浜に行くよ。
106 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 10:06:34.69 ID:O2b3sK7L0.net
>>93
これのどこに間違いがあるの?ド田舎のサル松市民くんww
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ
第三位【浜松市】遠鉄百貨店
79 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:25:49.44 ID:5DugDDz4O.net
熱海や下田は関東圏だし、浜松、掛川は最早名古屋圏
何に頼っているのかが余りにも違う
81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:30:02.50 ID:nrs9RB400.net
>>79
熱海が関東圏は分かるが掛川は天地がひっくり返ってもあり得ない。
通勤通学、転出、旅客流動。全てが東京に向いている。
大体が地図を見ても東京と名古屋のほぼ中間に近い所に位置している。
そもそも東京−下田の距離と東京−掛川の距離が実はほぼ同じで、
道路網や鉄道網の整備具合から言えば体感・時間的には掛川の方が東京に近い。
156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:25:57.45 ID:AQWXz7U+0.net
>>79
浜松は名古屋圏ではありません。豊橋と浜松で、三河遠江圏を形成しています。
名古屋人は、自分たちを大きく考えすぎるのが問題。
83 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:33:17.07 ID:qoT2nzHs0.net
一番良いのは県の廃止だよ
県はいらないよ
県は不要だ
国と市があれば良い
87 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:38:49.07 ID:4u6Vyk1k0.net
>>83
20年くらい前に小沢一郎が提唱してたな。日本300市計画。
101 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:55:15.44 ID:YpfIOz8M0.net
>>83
静岡県はいらんね確かに。東中西でベクトルが違う。静岡県は普通の規模の県が3つくっついてるだけで、融合していない状態。
最低でも道州制で東中は関東の州、西は名古屋の州で分割でいい。
98 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:51:16.04 ID:AtO5UCBu0.net
静岡市は、大阪市とはぜんぜん事情が違うだろ・・・
ただの貧乏な田舎町だぞ。別に税収が多いわけでもない。
これは、ただの権力を知事に集中させたいだけのこと。
105 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 10:05:04.06 ID:YpfIOz8M0.net
>>98
今のところ、ただの権力欲って見ていいと思う
本気なら4年後の市長選挙で現職市長の椅子を奪いに行くはず
したがって現時点では相手にしなくていい
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:30:10.53 ID:AQWXz7U+0.net
>>105
今回の市長選挙では全力で高田薬局の女社長を応援していた。
あれ、結構本気で、自分の手下を市長にすげようとしていたんだと思う。
100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:51:53.70 ID:Rdz57uJK0.net
東海道本線乗ってると熱海〜三島間ってほんと不便なんだよね。
あそこで分断されているのを感じるわ。
(JR東日本とJR東海の境目でもあるし)
107 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 10:11:01.98 ID:ygvCBD7m0.net
>>100
その境目を天竜川駅(信号等管理の都合で天竜川鉄橋を境に別けるが、運転士車掌車両等営業上の境は浜松駅。言わば今の来宮駅みたいになる)に移さないとダメだべ。
静岡沼津の人口減少が他の関東近郊都市と比べて激しいのはそれだからな(静岡富士沼津各駅から近距離キップで行ける小田原がダメで、遠い豊橋がokなのは納得行かない)。
102 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 09:56:04.73 ID:aBYo/Yk30.net
二重行政が問題なら、静岡市を政令市から降格させりゃいいだけじゃん。実際人口だって政令市最小の60万しかいなおんだし。
103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 10:02:18.80 ID:ItnN9eJO0.net
>>102 二重行政と政令市は関係ないし静岡市の人口は70万だ。
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:20:59.05 ID:aBYo/Yk30.net
>>103
二重行政は関係あるだろ。ないなら川勝の主張が全く通らない。静岡市ってまだ70万もいたんだ。60万になるのは10年後だっけ?まあ政令市の中で人口最小かつ減少率もワーストなのは事実だよね。近い将来、静岡市が政令市としてやっていくのに無理が生じるのは誰もが判ること。
104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 10:02:19.65 ID:YpfIOz8M0.net
>>102
後ろ向きな理由で一度与えた権限を返上する基礎自治体はない。
大阪は広域機能を一体化にすることで地域の力を強化するという前向きな大義があったから、ここまで盛り上がった。
夕張では町村降格を検討したようだが、市民のモチベーションが落ちるって理由で、さすがに断念したらしい。
119 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:24:52.41 ID:aBYo/Yk30.net
>>104
公務員のモチベーションなんて自分たちでどうにかしろよw
赤字企業が、社員の士気が下がるので業務の無駄は容認しますなんて銀行に言えるか?
静岡市の人間ってこういうだらしない奴が多いよな。だから衰退するんだよ。
111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:02:47.06 ID:4mVXRWrs0.net
県は県庁所在地都市ぐらいしかメリットがない。
静岡県で得してるのが静岡市だけであって静岡市以外はデメリットしかないんですよ
ですから県はいらない県税も要らない 市税だけで良い
122 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:29:24.79 ID:aBYo/Yk30.net
>>111
だよな。静岡市に無駄な県立の施設の多いこと。県民税があんな無駄使いされるんなら県なんて要らないって誰もが思うよな。
129 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:40:26.28 ID:O2b3sK7L0.net
>>122
浜松市はさらにひどい。
浜松市の地元有志で経営していた大学が失敗して県が面倒を見る羽目になった。
浜松市長が役員をつとめる三セク企業が運営する船が転覆事故を起こした賠償金も県税で支払われる。
浜松市は県に取っての害虫だよ、ダニのたぐいだと思う。
県の施設が静岡市に集中してるのも、県庁所在地だからということではなく
位置的に県の中央にあるから。
132 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:45:33.26 ID:nrs9RB400.net
>>129
東京と名古屋のちょうど中間に位置する静岡市に機能集中が起こるのは、
地勢的には不思議な話ではない。東京から名古屋から全部管轄するには広すぎる、
だからと言って静岡・浜松・沼津と3つ置くのは多すぎる、となる場合は、
企業の支社機能や商業機能を地勢的に静岡市に置かざる得ない場合もある。
長野も南信の中心がなぜ松本なのか?と言えば、東京と名古屋の中間で使い勝手が良い。
115 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:20:23.64 ID:u07uaEPB0.net
浜松は静岡県から独立が悲願
そのための政令指定都市制度
浜松はほぼ自立した都市圏で、静岡との関連性は希薄
百貨店は遠鉄百貨店
遊園地はパルパル、動物園はタマリンのいる浜松動物園
ギャンブルは浜松オートレース、浜名湖競艇
と浜松だけで完結できる
121 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:27:42.46 ID:u07uaEPB0.net
静岡県の人口と、北陸三県(福井・石川・富山)の人口とが
ちょうど同じくらい
静岡県は三県を無理矢理合併させたようなもの
ちょうど同じくらい
静岡県は三県を無理矢理合併させたようなもの
123 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:30:44.45 ID:nrs9RB400.net
>>121
北陸3県は都道府県人口としてはかなりの下位クラス。
遠州と駿河は戦国時代以降歴史的には一体で、
浜松は遠州の西端に位置するから感覚的おかしい話で、
遠州自体または広域的な浜松都市圏自体は駿河および静岡都市圏との繋がりは密接。
126 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:33:20.19 ID:u07uaEPB0.net
>>123
浜松都市圏と静岡都市圏のつながりなんて、全くないと思うよ
浜松人が静岡に行く用事がまずない
行くとしたら県の仕事だけ
政令指定都市制度で、県の業務が浜松市に多く委譲されたから
さらに行かなくても済んでる
浜松都市圏とつながりの深いのは東三河の豊橋都市圏
127 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:36:08.67 ID:nrs9RB400.net
>>126
浜松都市圏は菊川まで。その菊川は都市圏の根拠となる通勤通学者の数は
静岡に通勤する人の数とほぼ同数、距離も時間も同じ。鉄道駅が遠い小笠町を
合併する前は、静岡市の1.5%都市圏に菊川も入っていた。小笠・掛川など東遠は
文化的にも経済的にも駿河との繋がりは密接。
浜松都市圏と静岡都市圏は連続し、繋がりが密接なのはそういう事。
130 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:42:08.10 ID:FZs0DIw50.net
どうでもいいからのぞみ停車させろ
不便で仕方ない
不便で仕方ない
151 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:19:30.88 ID:ygvCBD7m0.net
>>130
のぞみ停車よりも並行在来線の再生の方が先だよ。
地域輸送は現状ロング3両+セミクロス車両2両増結(朝晩ラッシュ時除く)。
東京〜沼津(終日)および静岡(朝晩のみ)直通復活と新宿発着の特急(踊り子号との連結)の設定。
さらに土曜休日は新宿や埼玉方面発着(武蔵野線経由)の臨時快速の設定。
新幹線は東京〜名古屋大阪の都市間輸送に徹するべきだ。
167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:36:28.83 ID:AQWXz7U+0.net
>>130
のぞみ停車させろの難癖も川勝だっけ?
月に何度も東京や名古屋に出張している身からすると、
20時台のひかり・こだまを増やして欲しいの1点だな。
のぞみ優先すぎて空白の1時間が発生している。
どうせ途中停車駅は大差ないのだし、時間短縮しても
5分か10分なのに、のぞみを止めても意味はない。
早く中央リニアできて、のぞみが減ってくれないものか。
172 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:38:08.61 ID:nrs9RB400.net
>>167
新幹線に対する要望は全ての県の知事が言う話の範囲で、
川勝が特別な訳ではない。通過税という難癖を付けたのは前知事の話。
131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:42:21.15 ID:+UzykvoF0.net
日本は少子高齢化で人口減る時代になってきてるから
地方は嫌でも効率化とか市町村合併とか起こってくると思う
896の自治体が消滅可能性ありなんでしょ
133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:46:24.98 ID:mA75dZV40.net
静岡市の側に何のメリットもない。
市部が県の直轄地になったら、今までの市税は県に納税することになるが、
予算の配分を決める県議会では、市部選出の議員は少数派。
つまり、県収入に最も貢献しているのに、予算の配分では後回しにされ、
吸い上げられた税金は他の市町村にばらまかれることになる。
こんなの、静岡市民にまともに考える頭があるなら、賛成する人はいないでしょう。
どうしても県と市の二重行政が良くないというのなら、県の方を解体して、
全市町村が参加する「行政組合」にすれば良い。
県庁は、行政組合の事務局に格落ち、と言うことでスリム化。
191 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:05:28.69 ID:YpfIOz8M0.net
>>119
職員じゃなくて、一般住民のモチベーションだ。よく読め。
>>133
そういうこと。大阪都構想では協定書で特別区エリアが損しないようになっていたが、川勝の話は今の時点でそんな保証もない。
134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:46:48.87 ID:O2b3sK7L0.net
浜松市が政令市になれるなら。沼津市もと思うよね。
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ★
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店☆
■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円★
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円☆
■静岡県金融機関ランキング
第一位【静岡市】静岡銀行、清水銀行★
第二位【沼津市】スルガ銀行、静岡中央銀行
第三位【浜松市】銀行本店なし☆
■予算規模
(1位)静岡市 2786億円(税収1212億円)※人口71万人★
(2位)浜松市 2692億円(税収1186億円)※人口79万人☆
■観光交流客数
(1位)静岡市 2539万人/年★
(2位)浜松市 1678万人/年☆
■政令市高さ80m以上のビルランキング
1 横浜市
2 神戸市
3 名古屋市
4 川崎市
5 札幌市
6 仙台市
7 さいたま市
8 千葉市
9 福岡市
10 広島市
11 静岡市← 15棟(計1604m)★
12 北九州市
13 相模原市
14 堺市
15 岡山市
16 新潟市
☆浜松市はランキング外
■東海道山陽新幹線の駅別一日の乗降者数
1位 東京駅 164,928人
2位 新大阪 140,599人
3位 名古屋 132,635人
4位 京都駅 49,652人
5位 広島駅 45,277人
6位 品川駅 42,000人
7位 博多駅 41,900人
8位 新横浜 36,806人
9位 静岡駅 33,812人★
10位 小倉駅 25,440人
☆浜松市はランキング外
175 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:40:48.72 ID:AQWXz7U+0.net
>>134
沼津は三島と合併していればなれたんじゃないかな。
140 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:55:14.95 ID:1JM7h/JQ0.net
吸いとられてる静岡西部と静岡東部は、搾取してるだけの静岡市から独立したいだろうな
142 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:57:50.22 ID:nrs9RB400.net
>>140
西部・東部という感覚がおかしい。西部・東部にも静岡都市圏と密接な都市はある。
西部・東部という概念自体、県が作り出した一体性の無い概念だと言うのに、
この概念だけは使いたがる人が多いのが不思議で仕方が無い
西部の中でも、その中の東西は違う。東部の中でも、その中の東西は違う。
148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:12:38.14 ID:O2b3sK7L0.net
>>140
静岡市は財政的に自立しているよ。
静岡市は行政都市、商業都市でありながら、工業都市でもある。
工業出荷額は浜松市と大して変わらないしね。
工業出荷額
浜松市 2兆0853億円
静岡市 1兆7111億円
しかも2次産業従事者数で割ると、生産性が高いのは静岡市。
静岡市 45,822 人→3700万円/人
浜松市 72,349 人→2800万円/人
一方で浜松市は県の人口の5分の1を占める工業都市だが、出荷額では10分の1程度しかない。
浜松市は古い工場が多くてFA化も遅れているので非常に生産性が低い。
静岡市は財政的に自立しているよ。
静岡市は行政都市、商業都市でありながら、工業都市でもある。
工業出荷額は浜松市と大して変わらないしね。
工業出荷額
浜松市 2兆0853億円
静岡市 1兆7111億円
しかも2次産業従事者数で割ると、生産性が高いのは静岡市。
静岡市 45,822 人→3700万円/人
浜松市 72,349 人→2800万円/人
一方で浜松市は県の人口の5分の1を占める工業都市だが、出荷額では10分の1程度しかない。
浜松市は古い工場が多くてFA化も遅れているので非常に生産性が低い。
145 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:02:15.36 ID:zitNxBwl0.net
浜松市に拠点を置くテレビ局ができなかったのが悔やまれる。
146 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:07:45.62 ID:nrs9RB400.net
>>145
県庁所在地が県の地理的中心に位置する場合、県庁所在地以外に
テレビ局が置かれている県はないが、それでもK-MIXの本社が浜松なだけ随分良い方だろう。
そもそもは国の放送行政が悪い。情報をエリアで区切る時代ではない。
新聞もラジオもエリアを超える時代に、テレビだけエリアを区切るのがそもそもおかしい。
浜松発の情報が全国世界で見れても良い。これからはそういう方向に転換していかなければならない。
161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:32:03.23 ID:4M/CISC70.net
川勝知事は18日県庁で
浜松市に関しては「歴史も風土も駿府と違う。『特別自治市』を目指して自立する方向が望ましい」と述べ、
隣県の愛知、長野との県境を超えた広域行政の進展に期待感を示した。
浜松イラネ発言出ました!
166 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:35:10.78 ID:nrs9RB400.net
>>161
川勝は所詮は関西人。こいつは静岡の何を知っているんだ?という話
もちろん三河や信州と共通の歴史や風土もあるだろうが、
駿河と共通の歴史や風土もいくらでもある。
東三河との連携はともかく、信州と遠州は道路1本、まともに繋がって居ない。
飯田にしろ浜松よりも名古屋の方が近くて出やすいし、東京の方が行きやすい。
地理的な繋がりは、伊那南部からは松本・諏訪方面に続いている。
山間部の連携は結構だが、本来の浜松市と長野が何を連携するんだ?という話。
170 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:37:55.12 ID:aBYo/Yk30.net
>>161
願ったり叶ったりw
名古屋市と静岡市、どちらの県都を取る?
伊豆の住人まで愛知に編入させてくれと言い出しかねないな。
174 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:39:24.78 ID:4u6Vyk1k0.net
>>161
南信三遠で独立県作ったら面白いかもね。愛知が三河手放すとは思えないけど。
181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:45:18.31 ID:nrs9RB400.net
>>174
峠で完全に遮られている所を1つの県にしたら今以上の県境問題が起こる。
飯田の人にしても浜松よりは名古屋・松本の方が近いし遥かに出やすい。
これは大昔から地勢的にそうなっている。今日でも青崩峠にまともな道路を通すだけでも
人類至難の業と言うのに、ここの繋がりは基本的に小さい。
184 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:48:20.81 ID:O2b3sK7L0.net
>>174
南信州も浜松と手を組む気はない。
リニアが出来れば名古屋まで20分、東京まで40分だからね。
浜松までは高速ができても1時間半以上かかる。
171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:38:04.00 ID:b0V3Tutz0.net
川勝知事は浜松に冷たいな
浜松民が豊橋や蒲郡で買い物するのがそんなに嫌か?
173 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:38:17.93 ID:hWbUVnkx0.net
静岡で一番大きな都市は浜松市なんだけど?
180 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:44:38.53 ID:O2b3sK7L0.net
>>173
浜松市は無理やり12市町村合併して人口と面積を増やしただけの田舎。
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ★
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店☆
■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円★
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円☆
■静岡県金融機関ランキング
第一位【静岡市】静岡銀行、清水銀行★
第二位【沼津市】スルガ銀行、静岡中央銀行
第三位【浜松市】銀行本店なし☆
■予算規模
(1位)静岡市 2786億円(税収1212億円)※人口71万人★
(2位)浜松市 2692億円(税収1186億円)※人口79万人☆
■観光交流客数
(1位)静岡市 2539万人/年★
(2位)浜松市 1678万人/年☆
■政令市高さ80m以上のビルランキング
1 横浜市
2 神戸市
3 名古屋市
4 川崎市
5 札幌市
6 仙台市
7 さいたま市
8 千葉市
9 福岡市
10 広島市
11 静岡市← 15棟(計1604m)★
12 北九州市
13 相模原市
14 堺市
15 岡山市
16 新潟市
☆浜松市はランキング外
■東海道山陽新幹線の駅別一日の乗降者数
1位 東京駅 164,928人
2位 新大阪 140,599人
3位 名古屋 132,635人
4位 京都駅 49,652人
5位 広島駅 45,277人
6位 品川駅 42,000人
7位 博多駅 41,900人
8位 新横浜 36,806人
9位 静岡駅 33,812人★
10位 小倉駅 25,440人
☆浜松市はランキング外
186 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:55:05.21 ID:Oax7d7ll0.net
東静岡の開発が県に移れば、東静岡にエスパルスの新たなサッカー場が建設される
193 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:11:49.71 ID:AQWXz7U+0.net
>>186
ALSOKとドコモのビル潰しても、IAI日本平より小さいスタジアムにしかならないかと。
駐車場も作れないし。
あと、谷津山に片側2車線のトンネルを2〜3本掘って、南北横断橋も接続させてから
じゃないと、国道一号線が確実に死亡する。
というか、そんな事構想している暇があったら、近くにある県営草薙総合運動場を
なんとかしろよ。体育館移転のために、静岡学園が移転までしてるんだ。
そこなら、もっとでかいスタジアムも作れるだろ。
195 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:26:49.71 ID:nHOdYeeG0.net
浜松はナゴヤに寝返った土人民族しか住んでいないので、あそこはナゴヤにくれてやるが中部東部伊豆は三河の田舎者の好きにはさせないから
199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:37:49.86 ID:nrs9RB400.net
>>195
おまえこそ浜松を不法占拠しようとする名古屋人だろ。
いい加減にしろ。
196 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:30:20.90 ID:nHOdYeeG0.net
ナゴヤの土人どもはいつも静岡はナゴヤの植民地だ!と言っている
つまりこれは工作員を潜ませている浜松を静岡市と一緒にさせて、自分達の都合のいいように静岡を支配しようとする陰謀である
どこまでナゴヤの奴らは汚い手を使ってくるのか!
静岡は関東だ!断じて味噌臭い三河の土人と一緒にするな!!
197 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:32:10.89 ID:PyozepeH0.net
橋下の真似か?
この人さ、高田社長を市長選に引っ張りだしたくせに
支援者逮捕されたとたん無関係装うってるけど汚いよな
山梨だか長野だか知らんが実家へ帰れよ
県知事がよそ者だと困るんだけど