【五輪】東京五輪のエンブレムは「よくわからない」 海外誌記者が酷評
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438161598/
1 名前:日本茶 ★[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:19:58.24 ID:???*.net
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が7月24日に発表し、その後
盗作疑惑も飛び出し始めたエンブレム。メッセージがわかりにくい、
アピール力に欠ける…US版『WIRED』の記者によるロゴの評価はいまいちだ。
「東京2020オリンピック」のロゴマークが決定したが、一見すると当惑
するようなデザインだ。
Tokyo 2020(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)が
発表したエンブレムは、4つの幾何学図形(赤い円と黒い長方形、凹型の
斜辺をもつ金色と銀色の三角形)で構成され、「T」「L」「r」が
形づくられているように見えるが、T以外の文字については説明のような
ものは見当たらない。
「T」が「Tokyo」を表していることは想像がつく。赤い円は日本の国旗に
描かれている「昇る太陽」を意味しているのだろう。しかしそれ以外に
ついては、その背後にある意義と象徴的意味に当惑させられる。
パッケージやプロダクトデザインを手がける佐野研二郎によるこの
エンブレムは、近年われわれがリオデジャネイロやロンドン、北京などで
目にしてきた、躍動感がある「手書き風ロゴマーク」とは異なっている。
佐野による、よく計算された保守的なデザインは、1964年に開催された
東京オリンピックのシンプルな金色と赤のアイコンや、1972年に開催
された札幌オリンピックの朝日と雪の結晶のロゴを引き継ぐデザインと
いえるだろう。
日本のデザイナーは、エレガントで効率的なミニマリズムで有名だ。
無印良品の生活雑貨に対するアプローチやユニクロの一貫して無駄を
削ぎ落したコンセプト、あるいは坂茂の建築に見られるシンプルな創意
工夫を考えてみるといい。新しいオリンピックのエンブレムは、日本発の
ほかのデザインとは異なり、控えめではあってもアピール力には若干
欠けるかもしれない。
2020年東京五輪のエンブレムは「よくわからない」:US版『WIRED』記者が酷評 « WIRED.jp
http://wired.jp/2015/07/29/tokyos-olympics-logo/
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:20:23.76 ID:xo7Q1BdJ0.net
どんなエンブレム?
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:21:46.89 ID:WK3Lre7P0.net
ほんとダサい
小学生が適当にデザインしたみたい
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:23:37.80 ID:HXeyEWSr0.net
坂本龍一選考のロゴ(画像右)にパクリ疑惑 作者男性「(ジョンソン・エンド・ジョンソンのは)見たことない」 札幌国際芸術祭
http://i.imgur.com/k18Ce3G.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141022/dms1410221830010-n1.htm
http://i.imgur.com/k18Ce3G.jpg

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141022/dms1410221830010-n1.htm
14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:23:55.10 ID:vJAhEIm50.net
これって遠回しにベルギーのこともディスってるよね
16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:24:19.18 ID:fqHIm7ZT0.net
当たり前だよ。センス無さ杉。
つーか発表会場でも、発表した瞬間???になってたぞwww
テレビのアナも???で、みんなコメントに困ってたわw
どこのアホが選んだんだ。こんなセンスのカケラもないやつ。
41 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:30:28.35 ID:ED4JuTbdO.net
>>16
たまたま発表の瞬間見てたけど、確かに微妙な空気だったw
自分も何だか日本らしさのかけらもないなと思ってた
招致1回目の水引っぽいデザインのは好きだったな
89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:42:50.35 ID:I27UUqC10.net
>>41
桜のはみっともないなと思ってたが
水引っぽいのは良かった
あれは何処の人のデザインだったかな?
外国のデザイン会社だったような気がする
多分今回の100万より全然ギャラも違うんじゃないかな
42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:30:31.68 ID:5nvaBjX90.net
76 本当にあった怖い名無し 2015/07/26(日) 11:42:40.55 ID:cZ6G22nc0
> .634 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 19:23:44.04 ID:AosOKI+10 [4/4]>
> http://i.imgur.com/8MyEqvO.png

>
> 単なる偶然でしょう
> 日章旗喪章
> ttp://www.akai-trophy.com/data/syunsuke0913/product/20150302_f7455b.jpg

45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:31:01.23 ID:sQqAVR7l0.net
デザイナーの名前って出てるの?
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:35:53.72 ID:GdgqOD/r0.net
もっと日本らしさを入れてくれよ
教養の欠片もないのか
112 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:50:45.89 ID:ZODEVNrQ0.net
>>56
多摩美だからな
教養があるかどうかはあまり期待出来ない
67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:37:57.46 ID:QddHPRAd0.net
>>1
東ソウルたる、東京都民のルーツは・・高麗渡来人ですっ
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:38:01.60 ID:S63IEjJZ0.net
一方、おもてなしユニホームは、、、
74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:39:38.68 ID:QddHPRAd0.net
>>68
現代版朝鮮通信使ファッション
77 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:40:14.88 ID:2e85hVCW0.net
そもそも五大陸と五色人を表す五色が使われていない時点でNG
82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:41:29.43 ID:QddHPRAd0.net
高麗人は、唯一無二の現代南北朝鮮人の祖先です。
92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:43:35.11 ID:2e85hVCW0.net
>>82
自己紹介うざい
高麗川に帰ってちょーはんでも食って寝ろ
83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:41:39.73 ID:vZIEPlME0.net
これ本当に最悪のデザインなんだよなぁ
デザイナーから見れば一発で落第のカスデザイン、海外から酷評されてる通りの理由で
「一見して意味が分からない」時点で失格なのに、さらに最悪なのは「よく見ても分からない」ところ
右下の灰色は何? 何を意味する?
TがLに見えてしまうし、何故Tを黒としたのか
その意図は? 黒は間違いなく「おめでたい色」ではない、世界的にね
もうね、ほんと0点、いやマイナス100点だよ
デザイナーから見れば一発で落第のカスデザイン、海外から酷評されてる通りの理由で
「一見して意味が分からない」時点で失格なのに、さらに最悪なのは「よく見ても分からない」ところ
右下の灰色は何? 何を意味する?
TがLに見えてしまうし、何故Tを黒としたのか
その意図は? 黒は間違いなく「おめでたい色」ではない、世界的にね
もうね、ほんと0点、いやマイナス100点だよ
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:42:56.98 ID:R/9J0jPv0.net
>>83
でも五輪のデザインには黒が入ってるよね
97 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:44:52.44 ID:vZIEPlME0.net
>>90
それはベースカラーじゃないし
五輪マークに黒入ってるのはちゃんと意味あるんだよ
102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:47:06.77 ID:QddHPRAd0.net
>>83
ネガティブカラーを使ってる点は、灰色=敗戦・原●のイメージだな。
88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:42:46.19 ID:Oap3+IxI0.net
家族は、黒が嫌だと言っていた。
自分は、ナチスの旗を連想しちゃう。
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:45:59.17 ID:VIHCF0Fy0.net
日本ってまともなデザイナーがいないよな
俺のパクリデザインの方がはるかに上だな
http://i.imgur.com/e2ZmvK0.png

104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 18:48:28.86 ID:VImUBkbh0.net
デザインをパクった上に劣化させたという最悪のパターンだった
ベルギーの劇場のロゴのデザインと
http://i.imgur.com/3CLdOkr.jpg
↓
スペインのデザイン事務所の配色を足して
http://i.imgur.com/DH1uQlK.jpg
↓
完成!
http://i.imgur.com/jpcQ0uc.png
【五輪】 東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑 海外のデザイン事務所が抗議★3 [。](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438162610/
ベルギーの劇場のロゴのデザインと
http://i.imgur.com/3CLdOkr.jpg

↓
スペインのデザイン事務所の配色を足して
http://i.imgur.com/DH1uQlK.jpg

↓
完成!
http://i.imgur.com/jpcQ0uc.png

【五輪】 東京オリンピックのエンブレムにデザイン盗用疑惑 海外のデザイン事務所が抗議★3 [。](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438162610/
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:53:33.66 ID:RAz2AmD80.net
やり直しは100%無いよ
だって盗作しました!って認めた事になるしな
126 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:56:41.93 ID:A05mS/ZEO.net
新国立で大恥かいた直後にこれだからな
129 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:57:41.06 ID:B8f9RwtN0.net
発表をテレビの生中継で見てたけど「何これ?」って感じで説明聞いてもよく分からんかった。
10個くらい候補出して国民投票で決めろよ
10個くらい候補出して国民投票で決めろよ
133 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:59:28.39 ID:I27UUqC10.net
>>129
国民投票で何億も掛けるの?w
137 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:02:04.62 ID:ZODEVNrQ0.net
>>129
18歳以上の都民に投票させて決定だな
選挙権18歳以上云々の予行演習も兼ねて
18歳以上の都民に投票させて決定だな
選挙権18歳以上云々の予行演習も兼ねて
142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:03:42.78 ID:I27UUqC10.net
>>137
全候補商標チェックの上
投票で何億かかるかなあ
全候補商標チェックの上
投票で何億かかるかなあ
148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:05:52.94 ID:ZODEVNrQ0.net
>>142
お前が負担すればいいよ
151 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:08:11.34 ID:I27UUqC10.net
>>148
何言ってんだこいつ…
157 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:10:41.99 ID:ZODEVNrQ0.net
>>151
与太話に大真面目に経費の心配してるとか無粋だっつーの
134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:00:50.41 ID:B1V6Xs+N0.net
>>1
桜のロゴマークはよかったのに・・・
一体どういう経緯で、あの桜のロゴマークからパクリロゴになったんだろう?
利権に食いつくハイエナどもが変えたのか?
141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:03:03.61 ID:vZIEPlME0.net
>>134
1000億%そうでしょうね
どこで一体何億抜かれたのか、国民の金だからねコレ
144 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:04:58.06 ID:H8diYzoY0.net
赤、白、金、銀までは分かるんだよな
あそこに「黒」を入れる意図が本当に全く分からない
あれを選んだの誰なの?
センスのかけらも感じられないんだけど
155 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:10:23.00 ID:lNZvLO3T0.net
>>144
「私は2001年宇宙の旅が大好きでねぇ。あれはモノリスのイメージだよ。」
とか?w
149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:06:10.53 ID:gziwrDf90.net
外人がこう言ってます!って昔からある手法だよなあ
本当に居るのかどうかも検証できないようなソースで記事書かれてもねえ
153 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:09:46.54 ID:vZIEPlME0.net
>>149
すでにベルギーの国営放送でこの盗用疑惑はニュースとして流れたそうです
フランス語なので今日中に世界中に拡散されるだろうね、日本の恥が
158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/29(水) 19:10:52.87 ID:gnmjOyw60.net
よくわからないうえにパクリらしいからわけわからん。
172 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:19:06.57 ID:eQ73SlxO0.net
デザイナーってどういう素性の人?
ここまであからさまなパクリやったら、もうこの業界じゃ食っていけないだろう。
179 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 19:23:34.66 ID:QddHPRAd0.net
>>172
服飾・デザイン業界は、モロ在日利権独占だからねっ