【スマホ】「々」「∴」「⇔」…打ち方がわからない文字TOP10★2
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443197447/
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff] 投稿日:2015/09/26(土) 01:10:47.94 ID:???*.net
スマホで文章を入力する際に「この記号どう打てばいいんだろう…?」と悩み、
手が止まった経験はありませんか?
頭の中では浮かんでいるのに、使えないとモヤモヤして、他の表現を探すのに苦労するもの。
そこで、スマホユーザー男女224人に、打ち方がわからない文字をアンケートで聞いてみました。
〈打ち方がわからない文字・記号 TOP10〉
※選択肢から、スマートフォンで入力する際、打ち方がわからない文字を、全て選んでもらい集計。
協力/ファストアスク
1位 ∴「ゆえに」 58.5%
2位 ∵「なぜならば」 58.4%
3位 £「ぽんど」 46.0%
4位 々「おなじ」 37.9%
5位 ⇔「さゆう」 26.3%
6位 ±「ぷらすまいなす」 22.8%
7位 ∞「むげんだい」 13.8%
7位 >「だいなり」 13.8%
9位 〆「しめ」 13.4%
10位 <「しょうなり」 11.6%
番外 すべて読み方がわかる 11.2%
※カッコ内は、iPhoneで変換する場合の例
似た形の記号「∴(ゆえに)」と「∵(なぜならば)」が、1位、2位に並びました。
ただ、使う機会はほぼないので、わからなくても支障はないことが多いでしょう。
4位の「々(おなじ)」は「代々木」「佐々木」「時々」など、他の漢字とセットでよく使いますが、
単独で打つ時に悩んでしまいます。「常々」などと書いた後で「常」だけ消している方も多いのでは?
ちなみに自由回答で上記以外のわからない文字・記号を聞いたところ、以下のような文字が挙がりました。
●∀ 「全称記号(ぜんしょうきごう)」
●ヽ 「一の字点(いちのじてん)」
※カッコ内は読み方
「∀」は数式記号として、「ヽ」はカタカナの繰り返す時に使われます。
ただ、現在は顔文字で使われることが多いですね。
顔文字の普及で意外と知らなかった記号を目にする機会は増えているのかもしれません。
使いたくても変換方法がわからず諦めていた方は、スッキリしたのではないでしょうか。
ちなみに、iPhoneの場合だと、「∀」以外の項目は「きごう」で全て変換可能です。
変換候補数が235もあるため、探すのは大変ですが、個別で覚えられないという方は、
押さえておくと便利ですよ。
(藤原達矢/アバンギャルド)
記事提供/『R25スマホ情報局』(R25編集部)
http://www.news-postseven.com/archives/20150925_353173.html
★1の立った日時:2015/09/25(金) 13:25:11.92
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443155111/
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:14:24.73 ID:zK/XAchT0.net
々 おなじ
∵ すうがく てん
∴ すうがく てん
⇔ すうがく
∀ すうがく
記号っぽいのはすべて「きごう」でも可能
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:22:11.15 ID:eBB1kAKd0.net
々 ←これだけ打つケースってあんの
28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:37:40.51 ID:1FXx/dbE0.net
>>7
個人々々(個人個人)みたいな用法ならあるんじゃないの。
あとは、人々と入力してて々だけ誤って消しちゃった場合とか。
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:22:17.94 ID:gsk0Vl/70.net
∴(ゆえに)と∵(なぜならば)の差が分からん!
故に、は原因から生ずる結果の説明
何故ならば、結果に対する原因の説明
これであってる?
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:33:00.31 ID:gitZpIMl0.net
々は「おなじ」
あとは記号で根気よくやれば出てくるよ。
むしろ「仝」
この醤油のヤマサみたいなの使うの?
22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:33:06.55 ID:YkPQAAzl0.net
(:)←マ○コ
109 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:30:09.36 ID:YkPQAAzl0.net
>>22
ほんとだ!
「ま○こ」って打ったら (:) が出てきた
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:43:02.81 ID:L6kKJ2y60.net
⇔さゆう
なの?
やじるし、と打ってた
なの?
やじるし、と打ってた
40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:44:09.80 ID:1FXx/dbE0.net
>>37
数学だとif and only if (iff) だな
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:44:54.93 ID:gitZpIMl0.net
>>37
ATOKだと同値って変換すると出てくる。
95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:12:16.49 ID:uw5lcGyK0.net
>>37
同じくやじるしで打ってた。
そういえば⇒はあるけどその逆なくない?
とても困る…
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:43:47.21 ID:Q5Zou2jF0.net
それよりも早く変体仮名が普通に打てるようにするんだっ!
住民台帳で変体仮名使った明治生まれの人の名前がいるんで
それを打てないのがもどかしい
41 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:44:36.00 ID:w/sUVlY10.net
L⇔R (えるあーる)
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:48:20.27 ID:FwqhOFko0.net
「あ」に点々とか打てるの?
51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:49:22.72 ID:0SPfQUhE0.net
>>49
あ゛
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:52:17.62 ID:FwqhOFko0.net
>>51
え〜〜どうやって
75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:00:51.96 ID:0SPfQUhE0.net
>>56
はあ゛、な゛ん゛だっで?
52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 01:49:55.99 ID:YkPQAAzl0.net
三(:)三 ←ボーボーマ○コ &アナ○
57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:52:48.85 ID:UVzEXZ3C0.net
∀はターンエーガンダムで出してた
66 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 01:57:56.38 ID:Q5Zou2jF0.net
一番手っ取り早いのは
記号
で変換すりゃいろんな記号が出てくるよ
記号
で変換すりゃいろんな記号が出てくるよ
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:00:00.88 ID:LiJip5X90.net
>>66
記号ではこんなのが出ないよ
┓みぎうえ
┛みぎした
┏ひだりうえ
┗ひだりした
80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:03:43.15 ID:cw1WBFeM0.net
勝手に辞書登録すれば済む話
例えば俺のは「わら」で「www」
83 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:06:07.61 ID:R6MVOfj/0.net
iPhoneでヴって打ち方教えて
って打とうとしたら普通に出てきた(^ω^)
86 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:06:59.64 ID:UD9+JImw0.net
々はおなじで変換できるのか。
佐々木ってやってから佐と木削除してた。
104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:22:44.44 ID:aFaO15Kq0.net
ω←これは?(・ω・;)
105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:23:34.54 ID:+mAWU/B50.net
>>104
オーム
114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:37:45.40 ID:+l0gv8ct0.net
>>104
いんのう
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:26:34.21 ID:HFxobYY50.net
☑ チェックで出たわ
116 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:41:07.96 ID:w/sUVlY10.net
>>107
おぉ、何故か見える
115 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:39:01.37 ID:lyn77tS50.net
嵜 ?
これはまじで変換出ないんですが・・・
これはまじで変換出ないんですが・・・
143 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 03:11:35.29 ID:F4p1v9Mp0.net
スマホもPCも「きごう」で変換すれば主な記号は出てくるので、正直あまり困らん。
それよか個人的にはマクロンやトレマ等が付いた欧字の入力で苦労している。
それでも"…"(三点リーダー)が「さんてん」で変換できると知ったときは、
この短縮読みを辞書のデフォにしちゃった奴を少し尊敬した。
>>71
それは記号というよりは罫線素片なので、「けいせん」での変換を推奨する。
>>115
"嵜"はJIS第2水準だから「さき」で変換できると思うが、
"?"はJIS漢字ではない環境異存文字なので難しいかも。
IME2012は単漢字変換で"?"が出たけど、スマホのiWnnはダメだった。
117 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:43:03.76 ID:+l0gv8ct0.net
>>1
教わらんでも出せたもの
≧>「だいなり」
≦<「しょうなり」
≠=≒「イコール」
→↓←↑⇒⇔「やじるし」
々ゝ「おなじ」
119 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:45:26.06 ID:9eeOpmJq0.net
>>115
それを読みで入力するのは無理かな・・・
IMEだと部首で選んで入力する
125 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:54:55.02 ID:/S4znceH0.net
>>115
嵜(さき)
?(たか)
PCでは、読みをひらがなで入力し単漢字を選択する
118 名前:保冷所 ◆Z/DNfeC8aU [] 投稿日:2015/09/26(土) 02:43:20.44 ID:S8Vkq0OJ0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira089587.png

122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:51:44.60 ID:05FdOJ6t0.net
「う」に「゛」が付くのはどうやって出したらいいの?
128 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 02:56:02.18 ID:0SPfQUhE0.net
>>122
う゛
129 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 02:58:08.50 ID:L/Gocvg+0.net
೭(ಠωಠ)೨
132 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/09/26(土) 03:03:28.75 ID:maO5tWE60.net
PCなら、基本的に熟語などで入力できれば、IMEに覚えやすい言葉で単語登録すればOKだと思う。
ところで、半角は不便で、地図に緯度と経度を打ち込むときの半角の「°」とか「′」とか「″」はどう打つのだろう。
それと、半角の「\」や「〜」も「\」や「~」になっちまって打てない。
147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 03:18:14.29 ID:/S4znceH0.net
>>132
半角の「°」「′」「″」「\」「〜」は無いよ。
171 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 03:50:46.52 ID:KN+EEJ610.net
* ←はテンキーがないスマホではどう打つの?
183 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 04:43:12.79 ID:+Qqx5f5B0.net
>>171
アスタリスク
173 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/26(土) 03:58:40.79 ID:Cl1Glqbr0.net
>>1
これじゃないの?
侃 ←マイクを持った火星人
200 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 08:36:47.29 ID:dQZ+9PIn0.net
「々」は「くりかえし」と覚えていたからiPhoneで変換できずに困ってた
おなじで変換できたのかあ・・・
おなじで変換できたのかあ・・・