
【衝撃】友人が亡くなり、後日友人弟に呼び出された。蔵から出てきたものを確認して欲しいと言われたが...
「この泥棒猫め」「歯を食いしばれ」みたいな普通に生きてたら絶対言わない言葉を集めるのが密かな趣味なのですが、皆さん何かありませんか、ちなみに今日採取した言葉は「ええいままよ」
—
@kinee_tapioka ここで出会ったが運の尽き
—
@dan_lisf1227 コレです、完全にコレ pic.twitter.com/rmQYaFQ7yc
—
@kinee_tapioka ぎゃふんと言わせてやる! ぎゃふんって、、笑
—
@Aurora90820341 「ぎゃふんと言わせてやる!」の「ぎゃふん」て現実世界で生きててまず100%聞かないはずで漫画で唯一コロコロコミック時代に一度だけ「ぎゃふん!」とやられてるキャラがいました笑(懐かしさ)
—
@kinee_tapioka 通りすがりに失礼します 「うんとかすんとか言えよ」 ですかね〜。状況次第では「うん」とか「すん」とか言った(言われた)ところでどうなのって思います。
—
@yue_ICHISUKE ワッ!!ありがとうございます!!「すん」ってなんだ…!?と思ったことが何度もあります(しかしわからないまま今に至る)相槌を打つときに今度五回に一回くらい「すん」を織り交ぜようかな…
—
@kinee_tapioka 「お茶の子さいさいよ!」 「合点承知の助!」 …とかですかね…
—
@neun09hydra ウッこれも絶対に聞かない…ン…!?ライト商会の文学嗜まれている方々、もしかしたら使ったり…する…!?(聞いてみたさが凄い)
—
@kinee_tapioka おとといきやがれ は如何でしょうか?
—
@_kyo_0704 ついに来た!!!笑 大好きですこのセリフ、おきまりの突っ込みの「いやどうやって一昨日くればええねん」という
—
@kinee_tapioka にっちもさっちと行かぬ! とかですかね…
—
@haine_fox 使ってみたさと実用に耐えうる稀有な言い回しだ…!!ありがとうございます、気になって意味を調べたらこのような説が…ホホウ… pic.twitter.com/GcV8JPVGhL
—
@kinee_tapioka 前どこかで見たのですが、もぬけの殻、使ってみたいです。
—
@sarusaru1234 アジトを突き止めた際に「ダメだ、もぬけの殻だ…!」みたいに言いたいヤツですね…!!(アジトを持つ知り合いが居ない)(もぬけ、は生き物なのでしょうかね…?)
—
『少々遊びが過ぎたようで。お灸を据えてやらねばなりませんな』 とか聞いてみたいです twitter.com/kinee_tapioka/…
—
「~にはならないだろう」という意味の「なりますまい」っていう言い方が好きです twitter.com/kinee_tapioka/…
—
寄らば斬る! twitter.com/kinee_tapioka/…
—
「筆舌に尽くしがたい」 英語でbeyond descriptionの日本語訳としてしか使ったことがない表現 twitter.com/kinee_tapioka/…
—
「良くってよ。知らないわ」 twitter.com/kinee_tapioka/…
—
コメント一覧 (1)
そりゃ使わんだろうよ
pocketcamp
が
しました